2002 年 2 月上旬

2002 年 1 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 2 月中旬


2 月 10 日(日)

昨晩は食あたりっぽい症状で散々だったが、10:00 頃に起きると、軽い頭痛が残る 他は、ほぼ完治。思い思いに皆が思い思いのことをして過ごす。:-)

昼頃から雪がパラつき始める。静岡県だが標高が 800m あるので、それなりに雪が 降るらしい。小雪の舞う中、16:00 頃からほぼ全員で露天風呂へ。風呂桶に杯を置いて 雪見酒気分も。:-)
戻ってからは今度は麻雀が始まったり。去年の 状況とはうって変わって、今年は時間に余裕があるようだ。去年は何かに憑り付かれた かのようにせわしく行動していたが、今年は「純粋に楽しむ」時間は増えている感じが する。今回のような状況のほうが好きだな。
で、麻雀は計 3 回 (半荘) やった内 2 回に参加し、ともに 3 位だった。実際の牌で 打ったのは数年 (5 年以上 ?) ぶりかな…。

夜遅く (24:30 頃 ?)、もう一度風呂 (今度は内湯) に入り直し。その後も酒を飲み 交わしつつ様々な談義が繰り広げられたが、全体的に去年よりはトーンダウンしている ようで、3:00 頃には全員が寝る。


2 月 9 日(土)

6:30 頃に起きる。迎えに来てもらう知人からの電話が 6:00 頃に入っていたようだ が、まだ寝ていた…。
7:00 頃に再度電話があり、時間が確定したので、待ち合わせ場所に出向く。中央林間 7:25 発の田園都市線各停で南町田へ。駅近くでの待ち合わせだったのだが、なかなか 現れない…と思ったら、16 号から分岐し損ねて行き過ぎていたらしい。7:50 頃に無事 合流。知人の車に乗って、家まで誘導する。
荷物を積み込んで 8:10 頃に出発。東名に乗って静岡に行くので、まずは厚木 IC へ。 厚木市内に入ると 246 はそこそこ混んでいたが、9:00 頃には東名に乗る。この先には 全く渋滞は無いようで、予定より大幅に早く着けてしまいそうだ。最初の PA である、 中井 PA で朝食。渋滞予報によると、今日の渋滞は大和 BS が先頭ということで、町田 ではなく厚木から乗るのは正解だったようだ。
11:30 には静岡 IC に到着。目的地は去年の秋 にも使った金山温泉。安倍川を遡り 1 時間強、13:00 頃に到着してしまう。チェックインは 15:00 なのだが、管理人室に 行くと、もう準備は済んでいるそうで、そのまま貸別荘内へ。一番乗りだ。

17:00 頃にかけて続々と後続部隊が到着。車 5 台で 11 人なので、運転効率が悪い 気もするが、家の方面がバラバラなので致し方ない面も。例によって PC を皆で大量に 接続し、計 11 台のネットワークが完成。OS は全て Windows 系列だったが、正確には 98, 98SE, Me, 2000, XP と、多種に渡る。私も前回の教訓 (他の PC からは見えるが 他の PC を覗きに行けない) から、Windows マシン。実家から回収してきた古い VAIO (PCV-M370 ) だ。液晶ディスプレイとともに 10kg みかん箱に入れて持参。:-)

夕食後しばらくはマッタリしていたのだが、徐々に体の具合が悪くなる。そして、 突然吐き気に襲われて便所へ。ほんの 10 分ほど前にも他の人が 1 人吐き気を催して いたようで、それと関係はありそうだ。…だが、残る 9 人は何ともない様子。牡蛎を 茹でた物を食べたのだが、これが原因的には一番考えられそうかな。
しばらく安静にしていたら腹のほうの調子は戻ったのだが、今度は頭痛と寒気 (;_;)。 布団に入っただけでは全然身体の震えが止まらず、ファンヒータの吹き出し口の正面に 座ってようやく止まるような状況。こういう時って弱気になるもので、「救急車を呼ぶ べきか ?」とか考え始めてしまったが、震えを堪えながら布団に入っていると、いつの 間にか普通に寝られたようだ。


2 月 8 日(金)

今日も 7:30 の目覚ましでは起きられず、起きたのは 8:15 過ぎ。いつものように 中央林間 8:50 発の小田急線から順当に接続し、9:30 出社。

昼休みは、会社最寄りの郵便局で某参加費を振り込んだり。

明日からに備え DVD-RW メディアを買いに出たかったのだが、退社は 20:30 過ぎ。 ヨドバシなら 21:00 まで開いているので頑張ってこの時間に抜け、天王町 20:45 発の 相鉄線各停。横浜駅前のヨドバシで無事に購入し、近くの吉野家で夕食。
21:20 頃に駅に戻ると、先発の 21:23 発の急行 (7000 系) は当然満席で、次の 21:30 発 (こちらも 7000 系) に着席。先発の急行の発車後に入れ替わり入線してきた次々発 (21:37 発) が 9000 系だったのは心惹かれたが、大和からの先の接続を考えて、乗り 移りはせず。素直にロングシートの 7000 系。大和から先は、混む 4 連各停 (化け急) を見送った直後の 6 連急行 (21:56 発) で快適。


2 月 7 日(木)

昨日・一昨日と大量睡眠だったのだが、7:30 の目覚ましでは起きられず。しかも、 寝直して 8:15 に起きようとしたのに 8:30 まで寝過ごし。まだ遅刻ではないので余裕 なのだが、9:30 出社にこだわり、朝食抜きで出発。
中央林間 8:50 発の小田急線からのパターン。星川で下車後、駅前のコンビニに寄って パンを買ってから会社へ。コンビニに寄る時間で 2 分ほどロスがあるので、出社した のは 9:30 ギリギリ。

退社は 22:10 頃。例によって天王町の松屋で夕食後、22:31 発の各停。二俣川から 乗り換えの急行は 7000 系で、二俣川からは座れず 1 駅間ほど立席になってしまった が、見た感じほとんどが 7 人がけだったので、見ていて気持は良かった。:-P

急にノート PC (FIVA) で使っているネットワークカードの調子が悪くなる。モノは 3com の 3C589B で、1994 年製造とか書いてあるので相当の年代物。コネクタ部が原因 っぽく、コネクタ部に微妙に斜に力を加えると、ハブの Link LED は点灯するものの、 PC 側は無反応。確か替えのケーブルがあったはずなのだが、行方不明中…。
FIVA がネットワークに繋がらないと不便 (CATV で常時接続なのに H" でメールを読ま ざるを得ないとか) なので、余っていた (売却しようとしていた) ELECOM のLD-CDSを挿してみる。FreeBSD のカーネルは最低限の構成で作っておいたので、カードのドライバが入っているか不安 (3com は独自ドライバ (ep) なので、互換性がない) だったのだが、設定を 全く行なわなくともedドライバで認識される。edドライバを入れた 記憶など無かったのだが、種々のネットワークカードの最も基礎的なドライバなので、 他から require されて削れないようだ。
とりあえず何の問題もなく使えていたのだが、前より不安定になった気がする (;_;)。 LD-CDS を使用後に抜くと、かなりの確率で刺さるようになってしまった…。謎。


2 月 6 日(水)

昨夜は頭痛に悩まされていたが、夜は普通に寝て起きてみる。寝不足は解消されて いるので 7:30 の目覚ましで一旦起きる。…だが、頭痛は抜けていない (;_;)。今日も 休みだ。:-P
寝直して 11:00 頃に起きると、頭痛も完全に飛んで体調は回復。会社には全休と連絡 してしまっていたので、今さら会社に行くわけにもいかず。:-P

今週末に某所に持って行くデータ作り。キャプチャして HDD 内に溜っていたデータ を、編集して DVD-R に焼いたり。1 枚 (記録時間 3 時間弱) 焼くのに、編集も含めて 2 時間くらいかかるので、3 枚くらい焼くだけでかなりの時間…。


2 月 5 日(火)

今日も一旦 7:30 頃に起きてみたが、寝直して 8:20 頃。昨日は頑張って出社した が、今日は堪えられず休暇 (;_;)。近々仕事が忙しくなりそうなので、「休めるときに 休んで」おくのは正義だ。:-P

しばらく寝ていたが、10:00 頃、宅配で起こされる。昨日・一昨日と不在配達票を 受け取っていて、明日の夜に再配達してもらおうと思っていた矢先、ある意味助かった かも。ちなみに、届いたものは奥井雅美の ライブのチケット。

寝たり起きたりを繰り返し、16:00 頃になってようやく普通に生活開始。筋肉痛は ほぼ取れた感じだが、今度は頭痛が (;_;)。原因は、寝過ぎとも風邪ともつかない気が する。せっかく身体の疲れは無くなったのになぁ…。


2 月 4 日(月)

7:30 には目覚ましが鳴るようになっているので一旦は起きたが、まだ疲れは抜けて おらず、寝直し。8:20 頃に起きる。寝たのが早かったので、ほぼ 10 時間寝た計算に なるな。:-)
順当に中央林間 8:50 発の小田急線から繋がるパターンで、9:30 出社。

全身筋肉痛…。

帰りは 22:10 頃。天王町の松屋で遅めの夕食を取ってから、22:31 発の各停。この 各停では座れたが、二俣川から乗り換えの急行では惜しくも座れず (立ち席客が極めて 少数)、三ツ境からの着席となり残念。最後の小田急線ではいつものように着席。


2 月 3 日(日)

白馬でのスキーツアー 2 日目。8:30 頃に起きる。
まずは朝食後、荷物の整理等。昨晩の大騒ぎで大抵のものを一度車に積んでいたので、 片付けは割と楽に済んでしまう。9:30 からは新番組の「ギャラクシーエンジェル 2」 を見てたり。で、10:00 チェックアウト。管理人宅に鍵を返却しに行ったら、お詫びと してリンゴを頂いてしまう。…が、詫びるべきは大騒ぎしてしまったこちらのような気 も。;-)
車でスキー場へ行き、関西方面の 2 人とはそのまま別れる。

今日も午前中から飛ばし、11 回もリフトに乗る。ただ、今日は午前中だけで 2 回 コケる。リフトの改札機からリフトに乗るまでの間でもコケたり (爆)。
昼過ぎには昨日同様に知人と合流し、サンドイッチを食べる。調子に乗っていたので、 午後はゴンドラで上まで登って長いコースを滑ってみようと思ったが、さすがに 1 人 では不安なので知人の同行をお願いする。…が、疲れが溜っているとのことで断られ、 まだ 1 人で滑り切るほどの自信はないので、今回のところは断念。今回は麓で経験を 積み、次回 (多分また来年のこの時期) にチャレンジだな。
午後もまたガンガン滑ってみたが、さすがに徐々に腿の辺りが筋肉痛。麓の中では最も 傾斜の急な部分で練習しようと思っていたのだが、1 段階ほど低い部分で留める。思う ように足に力が入りにくくなり、コケそうになる頻度も上がってきたし (爆)。
14:30 頃に終了。筋肉痛だと言いながらも午後だけで 10 回はリフトに乗り、2 日間で 45 回も乗った計算だ。リフト券の元は充分過ぎるほどに回収したな。:-)

着替えてレンタルスキーを返却し、送迎バスで神城駅へ。15:30 発の電車まで間が あるので、待合室でストーブに当たって待つ。途中、E351 系の〔スーパーあずさ〕が 通過していったのが悔しいが。で、15:30 発の E127 系 2 連の普通列車。対向列車の 遅れをもらって 3 分遅れ、終点の松本までその調子で走行。
松本では綺麗な接続で〔スーパーあずさ 12 号〕があるのだが、新宿を超えて千葉方面 まで行く知人には、次発の千葉行き〔あずさ 70 号〕のほうが便利なので、付き合って 次発を待つ。その間に、ホームの立ち食い蕎麦屋で軽い食事をして、2 号車 (自由席・ 禁煙) に乗り込む。183 系の国鉄色 9 連。シートが悪いのが難点だが…。
松本は 17:16 発と定刻だったが、塩尻の手前で信号徐行が入り、甲府では 5 分程度の 遅れとなる。中央東線が全体的に遅れているようだったが、八王子では 2 分の遅れに 縮んだようだ。とても回復運転をしているようには感じられなかったのだが。もともと ダイヤが思いっ切り寝ているんだろうか。
八王子で私は下車し、横浜線に乗り換え。接続は絶妙で 19:37 発。町田で 20:12 発の 小田急線に乗り換え、相模大野で更に乗り換え。東林間で下車して帰宅。

外出の間にも家の PC は、TV のタイマー録画 (キャプチャ) をするように設定して おいたのだが、その間の全ての録画 (4〜5 本ほど) が尻切れとなってしまう (;_;)。 過去にも何回もこの罠にはまったことがあり、 気を付けるようにはしていたのだが…。どうにも腐った仕様だと思う。

さすがに疲れていたようで、22:30 頃には寝る。


2 月 2 日(土)

予定より睡眠が短くなったが、4:30 起きに成功。5:00 頃の出発で、田園都市線の 初電、中央林間 5:12 発。さすがにガラガラで、九段下で便利な 3 号車後方の車端を 確保。ただ、この先の接続が綱渡りで、渋谷辺りからは時計の秒針から目が離せない。 九段下では時刻表上では 2 分の接続なのだが、前後の停車駅の時刻から推測すると、 最悪で 1 分半という可能性もある (半蔵門線が 50 秒発 (30 秒着) で東西線が 00 秒 発の場合)。九段下の乗り換えは慣れているのだが、今日に限ってはミスが許されない ので不安も多し…。
秒針を気にしつつ九段下到着を待つが、やや遅れ気味で、実際の到着は 50 秒。確実に 遅延している。だが、東西線が早発でない限り間に合う自信はあったので、階段を駆け 上がって一旦改札を出ての乗り換え。普段だと回数券の 2 枚併用をするところだが、 それだと精算器での処理が必須なので、時間の厳しい今日は、あらかじめパスネットで 乗車している。トータルで 150 円近い損失だが、仕方がない。同様に乗り継ぐ人も 5 人くらい居た様子で、無事に東西線への乗り継ぎを完了。これで最初の大きな山は越し た。:-)
次なる山は、大手町から東京駅 (新幹線) への 8 分の乗り継ぎ。事前に色々調査した 結果、大手町駅 B7 出口から東京駅日本橋口に向かうのがベストだと判明。初めて使う 経路だが、迷わず東京駅の建物に入る。大手町到着後、わずか 3 分。だが、新幹線の 日本橋口の改札は何と閉鎖中 !!。思わぬ落とし穴に遭遇してしまい、内心慌てつつも 八重洲北口まで行き、何とか新幹線ホームへ。発車ベルの鳴る中ホームを早足で歩き、 何とか乗車したのは発車寸前。2 回連続の綱渡り接続で、大荷物を持っての移動による 肉体的な疲れより、心理的緊張による疲れのほうが身体に堪えた…。;-)
長野新幹線〔あさま 501 号〕長野行。事前に並びで指定を取っていた知人と、車内で 合流。
長野には 8:04 着、白馬方面へのバスに乗り換え。 先週聞いた話では、「積み残しは出ない」ということだったが、バス停には長蛇の 列。しかも、ほとんどの客がその場で乗車券を買っている (私もそう) ので、果たして 台数調整が出来ているのか不安。だが、正規の 8:20 発の栂池行の後、白馬止が 1 台 増便となり、なんとか乗り切れて助かる。8:35 発で、約 50 分の五竜バスターミナル 下車。バスターミナルと名乗るからには立派だと想像していたが、単なる停留所 (SPAR の前) …。
少し歩いて、神城駅前から 9:30 発の送迎バスに乗車。乗客は私ら 2 人だけで、貸し 切り状態。白馬五竜スキー場へ。

先にスキー場に到着していた関西方面からの 2 人と合流し、計 4 人に。毎年この時期に来ているのだが、今年は過去最小人数での催行と なる。ちょっと割高…。
いつものレンタル屋でスキーを借り、早速ゲレンデへ。最初 1〜2 回以降はずっと単独 行動になる。麓のほうの短いリフトばかりだが、昼食前だけで 12 回も乗ってしまう。 最初から飛ばし過ぎたかも。知人と合流して軽い昼食。
午後もほぼずっと単独行動。結局 12 回ほど乗ったか。難度の高いコースに出なかった という理由もあるが、珍しく今日は一度もコケなかった。:-)

15:30 頃に終了し、全員集合。車で麓のコテージの管理人宅に行き、鍵をもらって チェックイン手続き。コテージには戻らずそのまま JUSCO まで買い出し。17:00 頃に コテージに入る。
夕食の用意の傍ら、知人が持ち込んだビデオデッキを接続…しようとしたら、何と LD プレーヤだった (爆)。間違って持ってきたらしい。もう 1 台別のデッキも車に積んで いたのだが、こちらは電源ケーブルが無いとか。あまりにもお間抜けなミスで計画失敗 (;_;)。
だが夕食後、ビデオデッキの電源に付いて聞いてみると、私の FIVA 用の AC ケーブル でも行けそうだ。偶然ではあるが助かる。これで使えるようになったビデオデッキで、 こげぱんや、空耳アワーの総集編を皆で見る。

ビデオ視聴も一段落し、私は風呂に入っていたとき、地響きのような音。階段で誰 かがコケたか何かと思い、気にせず風呂に入り続けていると、「コテージが崩壊しそう だ」ということで風呂場から呼び出される。私には何が何だか分からなかったのだが、 梁が外れそうだとか、天井が歪んでいるだとかで大騒ぎしている。私の目にはそのよう には見えなかったのだが、階段の踏み板は確かに歪んでいるような気がする。大慌てで 全員荷物を片付けて車に詰め込み、管理人宅へ。22:30 頃。
夜遅くだったが、事情を説明して建物に入れてもらう。実は管理人宅は民宿なので、 場所は充分にあり、食堂らしき広間に通される。4 人のうち 2 人と管理人とで様子を 見に行き、私ともう 1 人で TV を見ながら待つ。30 分ほどして戻ってきたが、結論は 「何ともない」とのこと。ただ、宿の人も心配してくれ、民宿部分で空室だった部屋に 泊まれるように準備もしてくれていたようだ。
4 人で相談の結果、コテージに戻ることに決定。車で戻り、管理人の話と総合しながら 室内を点検 (?) する。梁が外れそうに見えたのは、梁の上下に壁の木を噛み合わせる 際の彫りが必要以上に大いたためらしい。天井が歪んでいるように見えた (天板の隙間 から屋根の断熱材が見えた) のは、もともと木の熱膨張を見込んだ分の余裕だそうだ。 最後に私も勘違いした階段部分だが、踏み板がそもそも台形なので、真っ直ぐに見える はずはないのだった…。で、地響きの正体は、屋根から落ちた雪。
落ち着いたところで私は風呂に入り直し。慌てて飛び出したので、頭だけは急いで流せ たものの、身体のほうは石鹸を流し切れていなかったようで、どうにも石鹸臭かったの だ (笑)。

軽く酒盛りをしつつ歓談。大騒ぎで時間を取られて、戻った頃には 0:00 を回って いたのが痛かったが、3:00 頃まで。


2 月 1 日(金)

今日も目標の 7:40 には起きられず。「脱・9:30 出社」を目指している割には、2 月も初日から 9:30 出社のパターンだ。だって快適なんだも… (爆)。
中央林間 8:50 発の小田急線から、順当に 9:30 出社。

明日が早朝出発なので、会社は早めに切り上げる。20:10 頃の退社で、星川 20:22 発の相鉄線各停。さすがに二俣川からの急行では座れなかったが、大和からの小田急線 では混んでいる各停 (化け急) を見送り、直後の急行 (20:50 発) で万全の着席。

23:00 頃には寝ているつもりだったが、準備に手間取ってしまい、寝たのは 24:30 頃。4 時間しか寝られない計算だ… (;_;)。


2002 年 1 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 2 月中旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>