【 2000 年 1 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 2 月中旬 】
急な連絡で 4:00 に起きる必要はなくなったが、それでも 5:00 には起きる必要が
あるので結構辛い朝。5:10 には出発しようと思っていたが、準備に手間取って 5:50
頃の出発。既に予定より 40 分ほど遅れ…。
まずは 16 号に出て保土ヶ谷バイパスに乗るが、この時間から渋滞している 16 号って
一体…。狩場 IC から、横横道路に突入。逗子 IC で降りて 16 号を少し進んで、京急
安針塚駅近くで 1 人合流。海沿いに少し北上してもう 1 人と合流。この時点で既に 1
時間以上予定より遅れている状態。16 号を避け、部分開通している湾岸線を幸浦から
使ってみたのだが、未開通区間の鳥浜から磯子までの間が大渋滞。磯子を過ぎたら割と
流れるようになり、三渓園仮入口から再び湾岸線。交通量は、さすがに平日の朝という
ことで多かったが、渋滞のメッカである大井料金所はスムーズに流れる。皆慣れている
からだろうか。
湾岸線の逆の端、千鳥町出口から国道 357 号に下り、船橋市街地方面に左折。途中で
狭い道に迷い込んでしまい心配したが、何とか回復して次の合流個所へ。さらに進んで
もう 1 人と拾い、全員拾い終わったのは予定より 2 時間遅れ…。
料金所の前後「だけ」空いている船橋松戸道路を通り、松戸から国道 298 号 (外環の
側道) に入る。途中でコンビニに寄ったところで運転手交代。早朝からずっと運転して
いた私は、しばしの休憩モード。
三郷西 IC から外環に入り、大泉 JCT から関越道に移る。大泉で渋滞した他は高速道
上での渋滞はなく、ほぼ順調に長野まで進む。車のパワーが全然足らなくてイライラは
したが。アクセルをベタ踏みしているのに速度が下がるなんて、久々に経験したぞ…。
ひと昔前の軽自動車ならいざ知らず。登り坂でダンプに抜かれる悲しさ (;_;)。
長野 IC で下りて、国道 19 号バイパスからオリンピック道路 (長野白馬有料道路) に
進む。神城で白馬五竜スキー場
方面に曲がるが、まだコテージへのチェックインはできないので、まずはスキー場へ。
もう 1 人現地集合の人がいて、スキー場に来てもらうよう伝えていたのだが、2 時間
遅れで非常に待たせてしまった… (__)。
最初は 12:00 に到着予定で、それから思う存分滑ろうと思っていたのだが、14:00
到着では時間が中途半端。それでも一応滑ることには決定し、駐車場に停めた車の中で
着替え。私は今回は板だけ借り物で他は自前で揃えたのだが、フルセットで借りる人が
いたので、私が去年使った、安いレンタル屋に
案内する。去年と同じ兄ちゃんが店番だったが、私のことに見覚えがあるそうだ。それ
ほど強い印象を残したつもりはないのだが…。;-)
準備が整ったので 14:30 頃から滑り始め。一応 17:00 に合流することにして、あとは
自由行動。まずは 1 番短いリフトで感覚を取り戻すフェーズ。今日は回数券を共同で
使っていたのだが、いきなりリフトから落としてしまうという失態。整地されていない
場所に落としてしまったので係員に頼み、なんとか発見。いきなりやってしまった…。
あとは数回ほど滑って、多少感覚が取り戻せたところで、2 番目に低いリフトに移る。
やっと去年と同等のレベルに戻ったか、というところだろう。
17:00 過ぎに全員合流し、車でコテージに移動。
去年の秋に使ったのと全く同じ棟。そこに 6 人しか泊まらないので広々と使える
…のだが、金額も高い (;_;)。8 人の予定だったのだが、ドタキャンで…。
少し休憩の後、まずは有志で買い出し。白馬方面に少し進んだジャスコ白馬店。明日も
また来るということで、今日の夕食と明日の朝食分だけ購入。…それでも結構な分量に
なるが。
で、夕食は野菜ラーメンと餃子。
続いて、カラオケになだれ込み。去年の秋に使ったカラオケ屋。多分部屋も同じで X2000 の部屋。まだまだ皆歌い足りないようだったが、本来の目的はスキーだし (一部 異論あり ? :-))、明日も明後日も機会はあるということで、とりあえず 2 時間で切り 上げ。コテージに戻ってからは、DDR とか酒盛りとか。:-)
のほほんと中央林間 9:00 発の始発急行で大崎出社。
午後から、昨日と同じく厚木に用事。今日の結果が良ければ、しばらくは厚木から
解放されることになるはず。
大崎 14:00 発の山手線から、渋谷・下北沢乗り換え。なぜか、この乗り継ぎを使うと
いつも江ノ島行の急行を引いてしまう気が (;_;)。次の急行を待つよりは早く本厚木に
着くものの、損した気分…。15:30 頃に目的地着。
昨日よりも少し早く終了。本厚木 18:04 発の各停で相模大野乗り換え、東林間には
18:25 の到着。
ふと気が向いたので、東林間駅近くの理髪店に入ってみる。今まで、家から中央林間駅
寄りでは 2 店ほど使ってみたことがあるが、どちらも下手で、次は別の店に行こうと
考えていた所だったのだ。この店は若い (30 歳前後 ?) 夫婦がやっていて、たまたま
常連客が居たからだろうけど笑い声も絶えず (こちらもつられて吹き出してしまう)、
雰囲気も良好。腕も先の 2 店より上な気もするし、サービスもいいしで、次回からも
この店を使おうという気にさせてくれる。サービスてんこ盛り状態だったので、時間は
かかってしまったが…。
レンタカーを借りる予定時間を過ぎてしまったので、帰宅せずにそのままレンタカー屋。家から
50m くらいのところを素通りして…。
で、明日からのスキーツアーで使うレンタカーを借りる。車種は、デリカスターワゴン
4WD。1BOX 車の運転は初めてなので、高い運転席に無茶苦茶違和感。ステップワゴンの
助手席には何度も乗っているのだが、それよりも高いし…。まぁ、高いだけ視界も広い
ので、運転自体はそれほど難しくはなさそうだ。
狭い道を家まで運転して、アパートの脇に停める。
明日の朝の出発も早いので、早く準備をして寝ようと思っていたのだが、24:00 に なっても終わらない…。そのころ、参加者の 1 人から急に行けなくなったとの連絡が 入り、出発が 1 時間くらい遅れることになったが、それでも寝不足確定だ…。
今日は厚木に 10:00 出社でいいということで安心して寝ていたら、ふと気が付くと
9:25 …(爆)。大慌てで支度をして、中央林間 9:35 発の急行。相模大野では約 2 分で
小田原方面急行に接続すると思っていたのだが、接続せず。9:38 頃にはホーム手前で
停車していたのだが、前 4 両増結するためにトロトロ進入で、9:42 を回ってからドア
扱い。9:42 発の小田原行急行には間に合わず… (;_;)。
本厚木に到着した時点で 10:00 を回ってしまったので、タクシー利用…。早くて楽だ
けど。;-P
厚木での作業は 17:50 頃に終了。本厚木 18:13 発の各停。時間も早かったので、 町田に寄ってから帰ろうかとも思ったが、真っ直ぐ帰宅。19:00 前に帰宅できるなんて 夢のようだ。:-)
7:45 頃に起きてみようとしていたのだが、いつものように失敗 (爆)。出発が少し 遅れてしまい、9:00 発の始発急行に座れるかどうかが怪しかったが、何とか 1 号車に 空間を発見できて着席。山手線は少し乱れていたようで、大崎までの 4 駅間で、駅間 停車が 3 回も。渋谷〜恵比寿間ではよく止まるのだが、五反田〜大崎間で止まるとは 思わなかった。大崎始終着がらみでもないのに。
何だか頭痛がする (;_;)。おまけにファイルサーバも落ちるし…。
で、早々に 18:30 頃に退社。帰っているうちに頭痛は少し楽になったので、ここぞと
ばかりに空腹補充。109 前の吉野屋でけんちん定食。ちゃっかり新玉川線 19:00 発の
急行への時間調整も兼ねていたり (笑)。予想通り、急行には青葉台まで座れなかった
が… (;_;)。
10:00 頃に起きる。自宅だけど、待っていれば朝食が出てくるというのは有り難い (爆)。まるで自宅でないようだ。:-)
両親も私も今日は特に予定はないのだが、レンタカーを今日の深夜まで借りている
ので、どこか適当に出かけようと言うことになる。考えた末、ほぼ独断で『海ほたる』を目指すことにする。
保土ヶ谷バイパスから狩場・ベイブリッジ経由で湾岸線に出るルート。浮島 JCT から
アクアラインに入るわけだが、もう素晴らしいくらいに空いている道路だ。延々と真っ
直ぐな道路なのに、視界にはいる車が数台しかいないという。通行料金が 4,000 円も
すると、さすがに敬遠されるよな…。それでも、海ほたる PA の駐車場は割と埋まって
いた。完全に「海ほたるへの連絡道路」だな。あと、通勤・通学用路線バス専用道路と
しても活用されているようだが。:-)
遠くは霞んでいて陸地はほとんど見えなかったのは残念だったが、羽田空港に着陸する
飛行機は良く見えた。そして昼食後、引き返してもつまらないので、木更津側に抜けて
みる。道路の空き具合は川崎側と同じくらい。あとは単調に木更津 JCT から館山道・
京葉道・東関東道と進み、湾岸市川 PA で小休止。
あとは両親を適当な JR 駅で降ろせばいいのだが、まだ少し時間は早い。臨海副都心の
周辺を見たいという要望もあったので、適当に有明出口から出てみる。ビッグサイトや
フジテレビ・パレットタウンなどの周辺道路をトロトロと巡回。全般的に駐車場は混雑
しているようだったので、どこにも入らず、レインボーブリッジの一般道部分を渡って
新橋側へ。ついでに晴海の展示場も見に行くことになり、築地から晴海埠頭まで行く。
ここも行って戻っただけで、あとは佃大橋から東京駅というルート。中央線で帰るのに
都合のいいよう、丸の内南口で両親を降ろして解散。
時間もたっぷりあったので、高速を使わずに帰ってみることにする。内堀通りから
六本木通りに曲がるつもりだったのだが、何かの交通規制で内堀通りは使えず、国道 1
号を使わされてしまう…が、この日比谷交差点の右折 (1 号の道なり) 待ちが大渋滞。
ここは内幸町まで迂回してやり過ごし、当初予定の六本木通りに乗り直す。あとは 246
をひた進むだけなのだが、慢性的な渋滞。三軒茶屋辺りで既に、東京駅を離れてから 1
時間が経過。そして延々走り続け、246 号を目黒交差点で右折してつきみ野方面。少し
買い物をしてから帰宅。19:00 頃。
軽く休憩した後、レンタカーを返しに行き、歩いて戻る。
両親との待ち合わせが 8:50 頃に八王子駅なので、8:00 頃には出発したい。朝食を
外で取る時間も考慮して 7:50 頃に出発。
何も考えずに国道 16 号を北上するが、例によって流れは悪い。最後は八王子バイパス
(250 円) を経由したが、まるまる 1 時間ほどかかってしまう。結局朝食を買う時間は
取れず、即座に両親と合流。ほんの 10 分弱だけ 100 円パークに車を入れたのだが、
そのパーク内で斜めに止めてある (もちろん料金計には掛からないように) 車がいて、
無茶苦茶邪魔 (;_;)。そんなに駐車料金が惜しいか? 邪魔だと思わないか? まだ路駐の
ほうがいいと思うのだが? 路駐それ自体も違反だが、今回の場合は私有地の不法占拠や
営業妨害にもなると思うのだが?
いきなり気分を害されてしまった (;_;)。
しばらくは 16 号を北上。予想はしていたが、延々と渋滞している。入間 IC から
圏央道に入り、ようやく渋滞を脱出。圏央道か外環道が早く中央道辺りまで延びてきて
欲しいな。関越道を東松山 IC で降り、小川町の中心部へ。親戚巡りの 1 軒め。
今度は墓参り。その前に花束と線香を買おうとスーパーに入ったのだが、レジの行列の
長さに圧倒されて退散。結局、花は花屋、線香はコンビニで調達。そして墓参りをした
後、道の駅で昼食。
親戚巡り 2 軒めは、武蔵嵐山駅近く。ここも早々に切り上げ、3 軒めに向かう。朝の
逆で東松山 IC から乗り、圏央鶴ヶ島 IC で降りて笠幡駅近くへ。IC を降りた直後、
地図では道が繋がっていそうだったのに実はその方向には進めず、思い切り遠回りさせ
られてしまう。
ここ 3 軒めでは少し長めに過ごす。18:30 頃まで。
今晩は両親もウチに泊まることになったので、適当に途中で夕食をとって帰宅する
ことになる。で、食事をする店は、私の独断で馬車道に決定。目指すは昭島店。帰りも
例によって 16 号は大渋滞で、拝島陸橋を越えた頃には 20:00 近く。新奥多摩街道に
進んで少し曲がり、目指す馬車道昭島店に到着。一旦行き過ぎてしまい、引き返すのに
少し難儀してしまったが (;_;)。
あとは家に戻るだけなのだが、来週の下調べも兼ねて府中付近を経由してみる。日野橋
交差点から国道 20 号に入り、分倍河原付近で鎌倉街道に移る。しばらくは鎌倉街道を
ひたすら走り、16 号鵜野森交差点に出る。そして、少しばかり 16 号を南下した後、
脇道に入って帰還。
母親がウチに来たということで、自動的に (?) 大掃除となる。とくに流し台回りを 重点的に。もうそろそろ 2 年も油汚れを放っていたりとかしてるからなぁ…。
今日は 7:30 に起きて洗濯。最近毎回洗濯物の繰り越しが発生しているので、早く
洗ってしまわないと結構大変。…で、結局今回も繰り越しが発生 (;_;)。
出発はいつものように 8:45 過ぎ。中央林間 9:00 発の始発急行で、山手線は大崎止。
やはり新玉川線が少し遅れ気味、あるいは改札を出るのに少し手間取ったくらいの時間
ロスがあると、ちょうど大崎止に接続するようだ。:-P
渋谷で待ち合わせがあったので、18:00 過ぎに退社。週末はビルの法定点検で停電
なので、どうせ早々に追い出されるのだが。で、18:30 少し前に渋谷駅南口に行くと、
普段と比べて明らかに混雑している。とくにバス乗り場辺りの混雑が激しい。通行人の
会話を漏れ聞くところによると、どうやら新玉川線が止まっているらしく、バスを待つ
人で南口バスターミナルがパンクしたようだ。帰る頃には復旧しているかな〜。なんか
架線事故らしいのだが、地下区間でも架線って切れるんだ…?
会う相手は遅刻して、19:00 頃に合流。用件としては紙切れ一枚もらうだけなのだが、
私の一存で本屋を巡回。まずは東急文化会館の三省堂コミックステーション。続いて、
新玉川線の偵察も兼ねて地下を経由して、旭屋書店。改札から人が出てきていたので、
部分的には運転しているようだ。半蔵門線内の折り返し運転と言うことかな。西側は、
用賀で折り返ししているらしい。用賀に渡り線があるのは知っていたが、渋谷付近には
渡り線が無かった気がするのだが…。見落としか ?
まだまだ書店巡回の続き。109 に入って旭屋書店コミックシティに向かうが、いつの間
にか無くなっていたようだ (;_;)。109 内でのコミック専門店というのは異様に浮いた
存在だったが、さすがに撤退となったか…。
少し息抜きにビックカメラに少し寄った後、今度は Book 1st。渋谷最大級の本屋との
ことだが、入ったのは今日が初めてだ。駅から離れているのが少し欠点か。ここでふと
ハンズに行きたくなったので、閉店時間の厳しいハンズを先に巡回する。常用している
鞄 (A4 サイズがちょうど入る大きさで、主としてノート PC の携帯用) の肩掛け紐を
購入するため。友人も他に探し物があるということで、閉店時間後に再合流するという
ことで、店内では別行動。
これでもかと書店巡回を再開。まんがの森とパルコブックセンター。さすがにこれ以上
回る気も起きなかったので、ふらっと下り坂の途中のアンミラに吸い込まれる。延々と
23:00 近くまで粘ってしまう。
23:05 頃に渋谷駅に戻ると、どうやら架線事故は復旧した模様。臨時ダイヤで運転
されており、23:10 頃の発車。混雑具合は普段と変わらず。普段はあまり気にしない、
用賀の渡り線を注意して見ると、列車の通った輝きを取り戻していた。工事車両専用の
簡易型ではない通常の渡り線なのだが、使った形跡は初めて見た気がする。
三軒茶屋〜駒沢大学間で少し徐行した他は、ダイヤの乱れもなく走る。中央林間で少し
入線待ちが起きたが。ちなみに着席は二子新地からで、中の上程度の成果か。
明日・明後日とレンタカーを借りることになっているのだが、ついでなので今日の
夜から借りておこうと、レンタカー屋に向かう。駅を挟んで反対側なので、わざわざ出
直すのが面倒、という理由もあるが。
予約なしで行ったので希望の車種は取れず、車は B-S クラスでミラージュ。
なぜか 6:15 頃に一度目が覚めてしまうが、寝直し。目覚ましでは 6:35 なので、
ついでに起きてしまっても良さそうなものだが、ここで寝てしまうのがヨワヨワ。7:30
にも実家からの電話で起こされたのに寝直し、結局いつものように 8:15 起き。
中央林間 9:00 発の始発急行というのは変わらないが、久々に山手線で大崎止を引く。
どうやら新玉川線が少し遅れていないと、1 本前に間に合ってしまうようだ。
ほっと東急 2 月号に、着席 定員の話が出ていたな。具体的に 7 人とか数値は挙がっていたが、実際は車内掲示や 車掌のアナウンスでは啓蒙されていない気がする…。アナウンスは過去に 1 度聞いた ことがあるだけだし。
徐々に早くなる帰宅時間、今日は大崎 22:15 発の山手線。乗ってから気付いたのだ
が、時間的には最悪。渋谷 22:25 発の新玉川線に乗れればいいののだが…。
山手線の渋谷到着後、半ば諦めつつ小走りでホームに下っていくと、何とか間に合う。
発車時に時計を見ると、ほぼ 26 分ちょうど。偶然かダイヤ通りなのか、とにかく運が
良かった。昨日は長津田から乗った同じ列車なので営団 8000 系なのだが、両側ともに
7 人がけが達成されていたのは少し珍しい。桜新町で座れなかったのは残念だったが、
次の用賀で座れて後は快適。中央林間での階段の混雑は相変わらずだが… (;_;)。
いつものように中央林間 9:00 発の始発急行。どうも最近、山手線で大崎止を引か ない気がする。定刻だと綺麗に接続するはずなのだが。東急線も、三軒茶屋で時間調整 してから出発しているので、遅れている可能性は低いし…。
大崎 22:30 発の山手線。毎日徐々に早くなっている気が。渋谷 22:40 発の急行は
諦めていたが、予想より早めに渋谷駅に到着したので、小走りに向かってみる。…と、
間に合う。急行なので青葉台まで座れないのは覚悟だし、長津田止なのはマイナス点。
しかも営団 8000 系 (;_;)。
で、青葉台では少し離れたところには空席はできたが、そこまで行って座る気もせず、
長津田以降での着席を狙うためにドア前で待機。長津田での接続列車も営団 8000 系で
落胆したが、7 人がけを作成することに成功したので、ささやかな達成感。:-P
…が、その達成感も、中央林間駅の階段の混雑で帳消し (;_;)。
もう 2 月かぁ…。
「月初めは 9:00 出社っ」とばかりに 6:35 に起きてみようとするが、あえなく玉砕。
いつものように 8:15 起きで、中央林間 9:00 発の始発急行だ。
なんだかんだで 22:30 退社。適当に前進していると、渋谷には 22:45 頃の到着。 新玉川線は 22:53 発の各停で、これは急行の 1 本前。普通、急行の 1 本前の各停は 桜新町で通過待避をするのだが、最終の 2 本の急行だけは桜新町で各停を抜かないの だ。つまり、鷺沼まで先着。これで宮崎台辺りまで座れなかったりしたら、気が滅入る のだが、予定通り桜新町で着席。鷺沼で乗り換えた急行では当然座れるはずもないが、 たまプラーザで座れそうになる程度の混雑でしかなかった。青葉台からは余裕で着席。 中央林間駅の階段が少々混雑するのが大いにマイナス点だが…。
【 2000 年 1 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 2 月中旬 】
KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>