【2003 年 3 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2003 年 4 月中旬】
昨日と同じ乗り継ぎを使ってみる。2 分遅く出たらさすがに車端もシート端は取れ
なかったが、着席には問題なし。池尻大橋から先で詰まったので渋谷到着は 4 分遅れ
となり、埼京線は 9:20 発の大崎止。この次発が湘南新宿ライン 9:08 発と表示されて
いるなどダイヤは乱れているようで、この埼京線も 3 分遅れ。
出社は 9:30 を少し回ってしまう。…が、遅刻とか言う概念は無いので問題なし。
退社は 17:15 頃。始めて使うルートだったので不安だったが、職場のあるビルの裏
(大崎駅の反対側) から出て、山手通りを歩き、無事に 10 分程度で新馬場駅に到着。
意外と近いな。
新馬場は普通しか止まらないので、次の青物横丁で急行に乗り換え。全体的に 1〜2 分
くらい遅れている感じ。そして羽田空港で下車。今回は嫁のマイル特典の航空券を使う
ので、窓口で身分証を見せて発券。出発 21 分前とギリギリだったが、何とか…。で、
18:20 発の JL0149 便。バス便だったのでやや遅れ気味で、実際に離陸したのは 18:45
頃。
嫁に小松空港まで車で迎えに来てもらい、合流後はまず夕食ということで、適当な 回転寿司屋。そして私のリクエストでちょっとだけ (1 時間ほど) カラオケ。HyperJOY の店。21:50 頃に嫁の実家に到着。
また今日から実家に帰る嫁を 6:00 少し前に見送り、私はそのまま寝続け。そして
予定通り 7:40 頃に起きる。昨日までは 9:00 出社を目指してきたが、職場では大抵の
人は 9:30 出社のようだし、むしろ 9:30 出社のほうが通勤も楽なので、今日は 9:30
出社を試してみるつもりだ。
で、目指すは中央林間 8:29 発の急行。混雑具合を知らないので、1 本前の急行が出る
直前に乗車位置に着けるよう、8:14 出発。そして、8:19 発の急行、8:20 発の各停と
2 本ほど見送り、乗る予定の急行は 8:21 入線。朝の急行は一旦ドア締めを行うので、
乗車列 5 番目なら車端 or シート端は確実だ。ただ、車両は営団 8000 系…。直前が
東武 30000 系 3 連発なだけに、落差が激しい気が。
ドアが再び開いたところで (って言うか、完全に閉まり切ってない…) 乗り込み、無事
シート端を確保。渋谷には 2 分遅れの 9:11 着。今日も埼京線を使ってみるが、実は
埼京線はダイヤ通りだと 9:14 発なので、まず乗れない接続。ただ、湘南新宿ラインと
合わせると 6 分間隔くらいでは走っているので、山手線とどちらが早いかは微妙だ。
で、その埼京線は 4 分遅れだったので、実はちょうどいいタイミング。ちょうど 9:30
にタイムカードを切れる。
昨日まで試していた 9:00 出社より通勤時間が 10 分以上短縮されて楽なので、今後は
9:30 出社で行ってみるかな〜。
一応ノー残業デーなので、18:30 頃の退社。五反田で夕食を取ってから帰ろうと、
吉野家の場所を調べて覚えて徒歩開始。交差点を一つ間違って覚えていて、少々無駄に
歩き回ってしまったが、何とか到着。
帰りは五反田 19:02 発の電車と決めていたのだが、五反田まで行っている時間は無さ
そうだ。ということで、大崎広小路からの乗車。旗の台からは 19:13 発の大井町線。
貴重な鷺沼行なので狙ってみたが、ここ数日間続いていた旗の台からの連続着席記録は
途絶えてしまい、着席は上野毛から。それでも、田園都市線の混雑を回避できるという
利点は大きい。
鷺沼では上りホーム到着なので、この電車は 1 駅手前の宮前平で捨て、続行の各停に
乗り換え。鷺沼で急行に抜かれるが、今日は帰宅を急ぐ気は無いので乗り通し。鷺沼で
座れなかったら考え直したかもしれないが、予想通り鷺沼で座れたし。
帰宅は 20:20 頃。
今日も金・月曜と同じタイミングで出発。少しながら空席のある 7:27 発の各停を 見送り、次の 7:33 発の各停。さすがに今日はシート端は取れず、普通の席。渋谷には やや遅れて 8:42 着。今日も埼京線を使ってみるべく延々と歩くと、埼京線のほうも 3 分ほど遅れており、昨日と同じ列車。大崎駅の階段位置は昨日学習したのだが、渋谷で 歩く時間が取れなかったこともあって、まだ最適位置では無し…。
夕方頃は強風と雨で大荒れの天気だったようだが、退社の頃には雨は上がっていて 問題なし。大崎広小路 22:06 発の池上線から、昨日と同じく旗の台と二子玉川で乗り 換え。田園都市線は急行が出た直後だったので、中央林間まで先着の各停。営団 8000 系の追加増備車 (私は勝手に「08 系」と呼んでいたが、本物の 08 系が登場したので こう表記) に当たる。桜新町で急行に抜かれた後なので比較的空いているが、それでも 空席は当然無し。宮前平で着席。あとは各駅に止まり、帰宅は 23:15 頃。
ログを遡ってみると、4:00 頃に DNS の登録情報が DynamicDNS のサーバに届いた ようだ。これでようやく、ここ半月のドタバタ劇も一息つけそうだ。
金曜と同じくらいのタイミングで出発。7:27 発は見送り、
次の 7:33 発の入線を待ち受け。東武運用だと必ず 30000 系が来るので快適なのだ。
さすがに車端には敗れたがシート端は確保し、発車待ち時間も含めて 75 分ほどで渋谷
到着。
渋谷からは試しに埼京線を使ってみる。東横線 2F 改札前から JR の中央口を経由し、
7:46 発。恵比寿までは混んでいたが、以降は山手線よりは空いている感じ。大崎駅で
便利な場所まで移動しておき損ねたので、やや遠回りになってしまったが。ちなみに、
山手貨物線の恵比寿・大崎間は初めての通過だったり。
タイムカードは金曜と同じ時刻。渋谷で延々歩くことを考えると、埼京線利用はあまり
メリットが無い気が…。
先週計画した「My Keyboard の持ち込み計画」だが、結局
諦めることになりそうだ。初期状態だと 106 keyboard 設定なので、そこに強引に 101
keyboard を繋いだら、一部のキーが入力できないのだ。ログイン名に'_'の
ある私は、思いっきり該当 (;_;)。
で、仕方なく xmodmap で適当にキー配列を変更し、US 101 keyboard もどきの配列に
なるように設定。多少はマシになったが、まだまだだ…。
職場のセキュリティカード (カードキー) を交換させられる。今までは 3 年前まで
常駐していた頃のをそのまま使っていただけなのだが、それは問題ありだと指摘され、
交換となる。
だが、新しいカードは制約が厳しすぎて使い辛い。職場に出入りするドアは複数あるの
だが、そのうち最寄りの 1 か所しか通れなくなっている (;_;)。たとえば共用部から
自販機を経由して職場に戻りたい場合、以前より回り道に…。
しかも、別フロアにあるタイムカードリーダーへも行けなくなっているという罠。
帰りは 22:30 頃。まだ定期は買っていないので、金曜同様のルートで池上線利用。 大崎広小路 22:44 発で、旗の台で大井町線、二子玉川で田園都市線急行に乗り換え。 急行はやはり鷺沼までは吊革すら掴めない状態ではあるものの、2 駅後のあざみ野では 着席。23:45 頃の帰宅。帰宅時は通勤時間 75 分か…。
寝たのが 3:00 頃だったので目標の 8:30 には起きられなかったが、睡眠 7 時間で 10:00 頃には起きられたので上出来か。:-)
長年居座ってきた千葉県某所のデータセンターを完全に捨て、自宅 ADSL へと移転
することとしたwig.nu。昨日設定した DynamicDNS
が動き始めれば完成なのだが、まだ動いていないようだ。設定が全世界に伝播するには
時間がかかるのだが、それ以前に DynamicDNS のサーバが無反応のような…。
詳細は不明だが不安定なのは問題なので、さくっと諦めて
Dynamic DO!.jp に鞍替え。こちらは有料サービスなので、安定性は期待できるだ
ろう。ただ、レジストラの設定変更でまた $10 かかってしまうのは痛い…。
そして、レジストラの設定変更が反映されるのを待つ。昨日はタイミングが良かったの
か、ほぼ即時に反映されたのだが、今日は待たされる…。で、何とか 23:30 頃に更新
され、引き続き DNS の登録情報の伝播待ち…。
新番組の『ワンダバスタイル』、ごとP氏のキャラ原案ということで期待 していたのだが、作中の動画は一般的な作画でやや残念。エンディングの背景画だけの ようだ…。
波乱続きのwig.nu。ぼろぼろとマシンがご臨終
となっていき、ついに先週から使ってきた DNS
サーバも無反応に。4 年間動き続けた初代 wig.nu 機、数日間 virtual domain で居候
させてもらっていた機械、そして今回の DNS サーバ、3 台とも同じセグメントに同居
していたマシンなのだが、この 2 週間で立て続けに停止してしまう。もう呪われてる
としか言いようがない気も…。
このセグメントにはもう一台自由に設定できるマシンがあるので、そちらへ移行すべく
実験開始。ただこのマシンは、居候・仮 DNS 機と渡り歩いてきた直前 2 台とは違って
現役稼動中のマシンなので、下手に触ってまた落とすのも心配。そこで、あまり設定を
変更しないように設定していったが、結局のところ DNS サーバになるのは無理だろう
と判明。マシン名の正引きが出来ないのだ。さてどうしよう…。
ここであまり足掻いてみても時間の無駄になりそうだったので、ここで思い切って DNS サーバは外部の DynamicDNS サービスを利用してみることにする。いくつか候補を 絞り、評判の悪く無さそうなところということで、 MyDNS.JPに使用申請。レジストラ側の設定も変更し、情報伝播を待つ。
今日からようやく大崎への直接出勤。昨日までの横浜と同じく 9:00 出社を目指す
には逆算して 7:33 発の電車に乗る必要があるので、6:50 起きだ。
電車の混み具合を知らないので、1 本前の電車が出る直前に着くように出発。すると、
7:27 発の電車にはまだ空席あり。だが、とりあえず予定通り 7:33 発の入線を待つ。
2 号車後方の車端部狙い。乗車列は 3 番目だったのだが、車端には「物体」があった
ためシート端 (;_;)。あとは座って渋谷まで行くだけだが、藤が丘・梶ヶ谷・桜新町で
3 本ほど急行に抜かれ、渋谷には 7:41 着。そして山手線に乗り換えて大崎へ。
タイムカードは 8:56 に切れ、予定通りの 9:00 出社だ。
渋谷に用事が出来たので、昼休みに小外出。45 分間で往復するとなると時間が結構
厳しいのだが、一応過去に実行経験あり。
山手線で渋谷に出て、南口からアニメイトへ。その途中の坂道が桜並木になっているの
だが、見事に咲き揃っていて「桜のトンネル」という感じだ。だが今日は見とれている
余裕はない…
アニメイトでの用事は、来月開催の奥井雅美のイベント券を入手すること。昨日、嫁が
町田のアニメイトに行った際には町田店では残り 1 枚だったそうなので、慌てて今日
入手に走ったのだが、渋谷店ではまだ潤沢に残っていた様子。
とりあえず確保完了した後は、時間も押し迫っていたので真っすぐ帰社。山手線は少々
乱れていて、やや待って 12:05 発。少し昼休み時間をオーバーしての帰還。;-)
21:00 少し前の退社。まだ定期を買っていないので、行き帰りでルートを変えても
損失は無い。ということで、池上線利用。大崎駅の改札前を抜けて山手線の西側に出、
山手通りを北上。そして大崎広小路 21:08 発の池上線。旗の台で乗り換えた大井町線
では座れたが、田園都市線の急行では青葉台まで座れないという混み方…。
この旗の台ルート、渋谷・二子玉川間をパスできるというのは利点だが、時間はむしろ
延びるので、以前にも書いた通り、定期は渋谷
経由で買うほうが良いかもしれない。もう少し様子を見て考えよう。
今日から勤務地が大崎なのだが、午前中に横浜の職場で用事があったり。
ということで、いつもの 8:14 発の急行に乗るべく 8:11 頃に出発。だが、下り列車が
8:12 頃に出発するのを目撃。所定は 8:07 発のはずなので、何か嫌な予感が…。その
予感は当たり、駅の案内では相模大野〜新宿間で抑止中とのこと。そして、普段は人の
流れの少ない北口側の跨線橋から人がぞろぞろ歩いてくるので何事かと思ったら、下り
ホームから南口改札 (東急線連絡口) への階段がパンクしており、下りホーム→跨線橋
→上りホーム→改札へと迂回する人のようだ。下りホームは改札への階段の周囲数両分
ほど、完全に人で埋まっていた。
電光掲示には次発は 6 連各停と出ていたので、6 連乗車位置で待つ…が、10 分以上も
待たされてやって来たのは 10 連急行。慌てて 2 両ほど乗車位置を移る。紛らわしい
んで消灯しておいて欲しかった…。大和のはちゃんと (?) 消えていたのに。
相鉄線は、小田急からの振替客でやや混んではいたものの通常運行で、約 15 分遅れの
乗り継ぎで出社。横浜出社の最終日に、とんだ災難だ。
横浜での用事は 13:00 過ぎに開放される。となると、狙うは保土ヶ谷 13:30 発の
湘南新宿ライン。215 系ではないが、とにかく楽に移動できるので問題なし。保土ヶ谷
からは微妙に座れなかったが、横浜での入れ替わりが多いので、横浜からはシート端に
着席。14:00 前には大崎の職場に到着。
大崎に着いてから思い出したが、My Keyboard を持ってくるのを忘れた…。
今日は米倉千尋
のライブがあるので 17:30 頃には退社する予定だったが、20 分ほど出遅れ。山手線で
渋谷に出て、ライブ会場へ。整理番号順の入場なのだが、到着時には既に全員入場後。
まぁ前回が結構前のほうに付けたので、今回は
後ろのほうでまったりムードだ。
内容も特に変化は無く、18:35 開始で 20:53 終了だったか。今日は余韻には浸らず、
駅に急いで田園都市線の 21:00 発の急行に乗り込む。かなりの混雑で 2 分ほど遅発。
鷺沼まで吊革すら掴めない混雑が持続していたが、あざみ野では着席。やはり 6 号車
前方を狙ってみるものだな。鷺沼からの 3 駅での人の減り方が急峻なのだ。
中央林間には 3 分遅れての到着。帰宅は 21:45 頃。
いつもの急行は、中央林間 8:16'05" 発だったが、走りが緩慢。各停でも速ければ
5 分 30 秒で走破する区間を、1 駅通過するのに、5 分 15 秒も要してしまう (;_;)。
僅かだが雨が降っていたのだが、それにしても貧弱すぎ。
大和では所定の相鉄線には乗れないと判断したので、一旦改札を出て回数券を「交換」
する。星川の改札機が 2 枚投入に対応していないので、回数券併用だと精算が必要に
なるのを避けるためだ。まぁ普段は精算機など使わず、有人窓口に行っているのだが。
しかも無人のことも多く、その場合は一応奥のほうに一声かけつつ、窓口に回数券を 2
枚ほど放置してそのまま出場していたり。:-P
で、相鉄線は急行では 10000 系、快速では 5000 系に当たる。快速では着席できたの
で、大和での接続失敗の被害も最小限で済んだ感じだ。:-)
明日の午後から勤務地が大崎になるので、今日もその前準備ということで大崎へ。
10:15 頃に会社を出て、保土ヶ谷から JR 利用。10:30 発の湘南新宿ラインだ。215 系
使用なので、実は狙って会社を出発している。:-)
湘新ラインでは、大崎で便利な 3 号車階下部分に乗車。BOX あたり 2〜3 人程度で、
横浜からは順方向窓側を確保。私の乗った BOX は駅ごとの出入りが多く、各駅ごとに
3→2→4→1 人と変動。西大井でごっそり降りたなぁ…。
大崎の新しい職場には 11:00 ちょうど頃の到着。約
3 年前までいた職場なので、気心は知れているメンバーが大半。
で、この職場で与えられたのは Linux (RedHat) の PC。Xeon 3.06GHz *2、メモリ
4GB というお化け構成だ。HT も有効になっているので、ps を取ってみると
仮想的に 4 プロセッサ見える。すごい…。
だが、キーボードが Windows 用の JIS 配列だというのが非常にいただけない (;_;)。
仕事の能率が激しく落ちること請け合いだ。ある程度のキー配列は xmodmap
等で何とかなるとしても、「変なキー」はどうやっても邪魔だ。しかも、キータッチも
粗悪で、押したキーが戻ってこないような感触を受けたりと最悪 (;_;)。
ということで、「My Keyboard」を持ち込むことに決定。;-)
今日はまだ大崎での仕事道具が揃っていないので、横浜に戻る。14:30 頃に職場を 出て、14:41 発の湘南新宿ライン快速。空いているだろうと思って先頭車を狙ってみた のだが満席で、2 号車に行って着席。快速は保土ヶ谷を通過してしまうので横浜で下車 し、相鉄線に乗り換え。接続が悪く 10 分も待ってしまった…。14:12 発の各停。
職場が大崎に移るとは言っても横浜にも机は残るため、荷物はほとんど置いたまま
でよく、後片付けも簡単。早々に暇になってしまう。
ということで、17:00 過ぎには退社。星川 17:12 発の各停から、二俣川で急行に乗り
換え。まだラッシュ前の静けさという感じなので、両列車とも座れて快適。大和からは
タイミングよく湘南急行に当たり、17:45 頃には帰宅。:)
無事に 7:35 頃に起き、いつもの電車。昨日
ダイヤが変わったばかりで「いつもの」と言うのは変かも知れないが。:-P
小田急線の遅れ具合も接続関係も問題なく、9:00 出社。
ダイヤ改正後の小田急線の時刻表を、web で見てみる。…と、とてつもなく表示が
遅い (数分以上待って忘れた頃に表示されている)。何となく察しは付くのでソースを
見てみると、なんと table が 5 重にネストされていた。Netscape 4.x 以前は table
のネストに弱いので、モロに影響を受けるのだ。ヤメテクレ…。
あと、データ量も半端じゃなく多い。大和駅・平日・上りの時刻表で比較してみると、
小田急 web 版は 260KB にも及ぶ。これが例えば駅探
の時刻表だと詳細表示でも 20KB (平日土曜休日×上下のセットで 118KB) 程度で
済んでいるので、いかに小田急 web 版が容量喰いかが分かる。ちなみに、今回の改正
以前は GIF ファイルが置いてあるだけの web 時刻表だったのだが、これですら容量は
45KB (上下セットで 90KB)。前のほうが良かった…。
18:30 頃の退社で、星川 18:46 発の各停。さすがに昨日のように急行に座れたりは しなかったが、この時間帯では仕方がない。最後の小田急線では座れてるし。
航空会社の株の話。嫁が結構乗り気で、実際に買う気満々になってきたようだ。前から興味はあったのだが、ここに来て現実味が。 計算したところ、2000 株持っていれば年に優待券が 4 枚。これを羽田〜小松便で使う なら、2 枚使用で半額の 8,350 円。特割だと 13,000 円なので、優待券 2 枚で 4,650 円分の価値ということになる。年間だと 9,300 円分。現在は株価 220 円前後なので、 2000 株買うと 44 万円。ということで、株価変動を無視すれば年 2% 強の還元がある 計算だ。果たして得となるか、損となるか…。
【2003 年 3 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2003 年 4 月中旬】
KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>