【2002 年 3 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 4 月中旬】
今日も 7:35 には起きられず、9:30 起き。ただ、今年度から勤務体系が変わって、
かなり勤務時間の制限が緩くなったので、10:00 過ぎに会社に行っても問題なし。他の
人の目は少々気になるけど。;-)
中央林間 10:19 発の各停。時間帯としては空いていると思ったのだが、運転間隔が 11
分も開いてしまっているので、座れず (;_;)。大和では綺麗に相鉄線の始発各停に接続
し、大和では快速に乗り換え。相鉄線では共にシート端に座れるくらいなのに…。
20:15 頃の退社。今日は天王町に回って松屋で夕食の後、20:36 発の各停。こちら では余裕で座れたが、二俣川からの急行では読みが外れて 7000 系 (ロングシート)。 2 駅先の三ツ境までは座れず (;_;)。大和で接続する小田急線は 6 連だったので座れ たが、特急を待避している間にもう 1 本後の相鉄線からの接続を受けてしまうので、 出発する頃には結構な混雑に…。
ヒカルの碁、今日はテニスの王子様と合わせて 2 時間スペシャルとかで、録画失敗 (;_;)。番組改編期はこういった突発事項があるので嫌だな…。
一旦は目覚まし通り 7:35 頃に起きてみたが、異様に眠かったので寝直し。ほぼ 30
分おきに 8:15、8:40 と目覚ましを掛け直してみるが、最後には力尽きて 11:30 まで
一気に寝る。何故こんなに眠いのか…。
適当に食事をして、中央林間 12:44 発の各停。直前の列車 (湘南急行) から 12 分も
間が空いているためか混雑していたが、なんとか着席。運転間隔が非常に不揃いだ…。
大和からの相鉄線では急行を 1 本見送って始発各停、二俣川からは快速、ともにセミ
クロス車で楽に着席。
退社は 22:00 過ぎ。車両運用や接続を考慮した結果、今日も夕食は大和の吉野家と
いうことにする。今なら並盛が 30 円安いし。:-)
星川 22:22 発の各停から、二俣川で急行に乗り換え。狙い通り双方で座れ、吉野家に
寄った後の小田急線各停でも無事に着席。今日は出勤が午後だったとは言え、行き帰り
共に全区間着席だ。:-)
今日からは再び横浜出社に戻る。起きる時間は先週までと同様、7:35 頃としてみる
が、職場には 30 分ほど早く到着できるので有難い。
中央林間 8:13 発の小田急線各停から、大和で相鉄線に乗り換え。二俣川で乗り換えた
各停でしか座れず、前 2 者では立席。実は大崎通勤より、電車内で立っている時間は
長いという…。;-)
20:45 頃の退社で、車両運用や接続を考慮した結果、天王町には出ずに星川 20:53 発の各停。読み通り、各停でも二俣川からの急行でもセミクロス編成に当たり、ともに 着席。大和では一旦改札を出て吉野家に寄って夕食の後、21:33 発の小田急線で着席。 帰りは全区間着席だ。:-)
目覚ましを掛けていた 9:30 頃に一旦記憶は戻っているのだが、寝直してしまった ようで、次に気が付いたら 11:00 過ぎ…。
朝食後、11:55 頃に出発。今日は目的地が蒲田なので、横浜経由。中央林間 12:01
発の小田急線の湘南急行。登場して約 2 週間たつが、初めて使う。10 連の停車位置が
駅毎にどう違うのかが分からなかったので適当に乗ったが、さらに 1 両分ほど移動が
足らなかった。6 両編成を基準とすると、中央林間・大和間では 10 両編成だと 2 両
(ドア 8 つ) 分ズレるということか。ちなみに、4 両編成だとドア 1 つ分。
大和で相鉄線各停に乗り換え。6000 系 8 連。そして、二俣川で快速に乗り換えて横浜
へ。横浜では更に京急に乗り換え。12 連快特、2100 系。窓位置は悪かったが、窓側に
座れて快適。そして、京急蒲田で下車。
工事中で狭くなっている南口から陸橋で国道 15 号を越え、蒲田 PiO で『そうさく畑東京13』。既に
13:00 近かったが、とくに急ぐところもないので問題なし。ただ、この後の予定の関係
上あまり長居はできず、13:30 頃には退散。先々週
会えなかった知人にも会えたし (現地には行っていたものの、私とは時間が合わな
かったそうだ)。
再び京急の快特で、今度は品川に出る。JR への連絡改札は SuiCa 不可だとかで、仕方
なく iO カード (とパスネットの併用) で通過。山手線に 2 駅ほど乗って、浜松町で
下車し、竹芝方面へ徒歩 5 分、都産貿へ。
用事があったのは 2 階だが、なぜかパンフレットを事前に買ってしまっていたので、
とりあえず 5 階に上がって『USA×2』
を覗いてみる。PiO で聞いた話、午前中は壮絶な混雑だったらしいが、既に戦いの後で
穏やかな雰囲気。そして、2 階に下って『
東京のりもの学会 5』。友人が何人か出ているようだったので、挨拶等。で、結局
閉会までスペース前に居座ってしまう。
知人サークルの撤収作業に付き合って 15:30 頃に退散。ひとまず秋葉原までは同行
することになったので、山手線で移動。秋葉原では DVD-R メディアの安い店として、
あきばおーとエフ商会を案内してみる。あとはゲーム系ショップを回ったり。
これで解散しても良かったのだが、なぜか
馬車道にも行くことになる。同行していた知人 2 人の片方は西川口に住んでいる
そうなのだが、その近所の川口青木店を目指す。京浜東北線で西川口下車、徒歩 20 分
くらいかけて到着。バスは結構本数が多く、店の正面にバス停があるんで、バスで行く
のが正解かも。
1 時間半くらい粘って、19:00 過ぎに解散。地図を確認したところ、JR とは反対側に
埼玉高速鉄道も通っているようで、そちら
のほうが便利な私は、店の前で知人たちとは別れる。地図をうろ覚えのまま歩いていた
ので、少し回り道をしてしまったりもしたが、なんとか到着でき、鳩ヶ谷 19:43 発。
余裕で車端を確保。列車はそのまま営団南北線に直通し、山手線の内側に入った辺りで
半蔵門線への接続を検討してみる。…と、永田町でちょうど急行に接続できると判明。
少々時間的には厳しかったが、4 分の接続で急行中央林間行に乗車。営団 8000 系で、
7 号車のシート端を確保。帰宅は 21:15 頃。
昨日は飲み会で帰りが遅くなり、すぐに熟睡してしまったのだが、寝る前にビデオ キャプチャの設定を全くしてなかったことに、朝になって気付く。見たかった新番組を 2 本ほど録り逃し。一旦 11:00 頃に目が覚めたときに気付いたのだが、14:00 頃まで ふて寝 (;_;)。
最初は 16:00 頃には出発しようとしていたのだが、出遅れ。自動的に 30 分遅れ、
中央林間 16:45 発の田園都市線急行。10 号車後方のシート端。編成の一番後部の座席
ではあるが、いわゆる車端ではない。;-)
渋谷で下車し、ON AIR EAST
へ。米倉千尋
のライブで、整理番号順の入場だったのだが、今回も出遅れ (;_;)。A ブロックの番号
だったのだが、既に B ブロックの入場開始後。でも
前回よりはいい場所が取れたので良しとするか。
ライブはほぼ定時に始まり、曲は『Dolphin song』からスタート。ちょっと鼻声っぽい
と思ったら、やはり風邪を引いていたようで、MC でしきりに泣きながら謝っていた。
プロとしては大失態なのだが、そこまでされると却って恐縮かも。ただ、声以外は全く
問題なく、全体で 2 時間半ほどのライブ。少し前の方にいた集団が、PPPH しまくりの
集団だったのが少々嫌だったが…。
この後は友人との待ち合わせが入っていたのだが、待ち合わせには少々早かったの
で、BOOK 1st.で時間潰し。ライブで足腰が
疲れていたので、店内の本を椅子に座って読めるというのは有難い。しかも相手からは
少し遅刻するという連絡も入り、ますます座れていて助かる。
相手には待ち合わせ場所を BOOK 1st. に変更するという承諾は得ていたのだが、BOOK
1st. に辿り着けなかったようで、別の場所に急遽呼び出される。用件自体はちょっと
した受け渡しなのですぐに終了してしまったのだが、それだけでは何なので、ちょっと
カラオケでも、ということになる。手近に井の頭通りのカラオケ館 (ちとせ会館側) で
1 時間ほど。HyperJOY の部屋。
22:40 頃に別れ、私は田園都市線。渋谷 22:47 発。桜新町での着席狙いで 10 号車に
乗ってみたのだが、1 駅手前の駒沢大学から座れてしまう。急行もないので後は単調に
乗客は減るだけで、50 分ほどかかって中央林間着。
今日で大崎出勤は最終日。パターン通りに行動していたが、さすがに車端が取れる といったハプニングはなく、順当にシート端。山手線への接続も順調だったが、なぜか ビル内のエレベータが混雑していて 2 台待ち。昼食時以外では珍しい…。
19:00 から、大崎で滞在していた部署の新人歓迎会。たまたま滞在していただけな
のだが、ついでということでお呼びがかかる。同じビル内のビアレストランで 4 時間
ほど。
帰りは同じ方面の人と同行した関係上、大崎広小路まで歩いたりはせず、山手線で渋谷
経由。田園都市線ではちょうど 23:30 発の最終急行 (長津田止) があったので、混雑
覚悟で乗車。同行者は鷺沼・あざみ野と下車していき、あざみ野からは私一人となる。
しかも、たまたまシート端の席があざみ野で空いたので着席。最初の混雑は厳しかった
が、各停でもこの時間帯 (23 時後半から終電にかけて; しかも今日は年度が変わって
最初の金曜) の混雑状況はほとんど変わらないと思われ、結果的にはこれで良かったの
かも。
今日も 7:35 起き。私にしては珍しく、朝の生活パターンが調子良く続いている。
出発もいつものように 8:05 頃で、いつもの乗車列は 5 番目。だが、直前にいた 2 人
連れが座席争奪には不馴れだったようで、その隙を突いた格好で車端を確保。営団車な
ので車端には圧迫感もなく、快適だ。:-)
山手線は軌道敷に侵入者が居たとかで渋谷駅で少々抑止されていたが、3 分ほどで動き
出し、タイムカードはギリギリ 9:30 に通せる。
仕事の山は越えたので、20:45 過ぎには退社。大崎広小路 21:01 発の池上線から、
旗の台で大井町線に乗り換え。鷺沼行を狙ってみたのだが、車両は東急 8000 系の初期
更新車につき 6 人がけが多発しており、着席できず。さすがに二子玉川では着席でき
たが… (;_;)。鷺沼の 1 駅手前の宮前平で後続の各停に乗り換え。こちらでは鷺沼で
着席できた上、車両は営団「08 系」だった (さすがに車端は無理だったが…) ので、
大井町線での不幸は帳消しかも。:-)
新番組のちょびっツを、ほぼ全部
見てしまったので、寝たのは 3:00 頃か。それでも頑張って 7:35 に起き、普段通りの
朝。
中央林間 8:28 発の田園都市線急行、今日は乗車列 3 番目に付け、シート端を余裕で
確保。渋谷には昨日より多めに 2 分遅れで到着したが、山手線は正常ダイヤで、無事
9:30 前にタイムカードを通す。
原則的に水曜は残業禁止なので、19:20 頃に退社。この時間帯だと、田園都市線に
渋谷から乗ったら大混雑なのは目に見えているので、試しに三越前から乗ってみること
にする。地図で見たら、東京駅から三越前駅まで歩けない距離ではないことが判明した
ので、大崎から山手線内回り。だが乗った後でよく考えてみたら、新橋から三越前へは
銀座線が通じているし、渋谷までの運賃も、新橋から乗ったほうが安い (途中の経由は
問わず最短経路で計算されるので、「新橋〜三越前〜渋谷」のほうが「三越前〜渋谷」
より安い) と判明。そこで、新橋乗り換えを敢行。三越前の長い乗り換え通路を歩き、
半蔵門線ホームへ。
目前で発車していった各停を 1 本ほど見送り、急行中央林間行を待ち受ける。6 号車
前方で待っていたが、既に空席がほとんど無い状態で到着し、乗車列は 3 番目くらい
だったので座席にはあり着けず (;_;)。10 号車あたりはやや空席が多かった気もする
が、時既に遅し。仕方なく次の各停を待つ。さすがに着席できたが、長津田で次の急行
(三越前では 3 本後) から接続を受けるので、中央林間では階段が混雑して不快だった
(;_;)。結局、手間と労力と時間をかけて三越前まで迂回して座席確保に奔走しても、
それほどの快適性は享受できないようだ。
今日も 7:35 頃に起き、いつもの 8:28 発の急行を狙う。乗車列は 4 番目で、無事
シート端を確保。営団車はシート端の仕切りがパイプではなく板なので、ドア脇の立席
客から干渉を受けなくてすむので有難い。反面、シートがやや狭いのだが…。
渋谷到着は 1 分遅れで済んだのだが、山手線はダイヤがやや乱れていて、時間調整を
喰らってしまう。結局、記録上の出社時間は 9:31 となり、やや損を… (;_;)。
終電が迫ってきたので、23:45 過ぎに退社。渋谷経由だと大崎 23:59 発の山手線が
最終接続なのだが、調べた結果、旗の台回りだと大崎広小路 24:01 発。まだ間に合う
時間だったので、今日も大崎広小路まで歩く。
池上線で旗の台まで行き、大井町線に乗り換え。田園都市線直通の鷺沼行で、鷺沼では
下りホームに入線。鷺沼で乗り換えの中央林間行最終の各停でも座れ、最初の池上線
以外では全区間着席だ。中央林間到着は 1:05 頃…。
昨日は移動しっ放しで疲れたが、今日も無事に 7:35 に起きられた。8:05 頃に出発 し、田園都市線 8:28 発の急行の、いつもの乗車位置へ。今日は列の 4 番目で、楽々 シート端を確保。あとは渋谷まで 40 分ほど乗って、山手線に乗り換えて大崎へ。
今日は 22:00 過ぎの退社。例によって大崎広小路まで 10 分ほど歩き、22:24 発の 池上線。旗の台からの大井町線は、今日は手頃な鷺沼直通の列車は無く、二子玉川止。 大井町線では旗の台からいきなり座れ、二子玉川で長津田止急行を見送った後の各停は 営団「08 系」で、宮前平から着席できたので、概ね快適な帰宅。
【2002 年 3 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 4 月中旬】
KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>