【 1998 年 12 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1998 年 12 月下旬 】
寝たのは 3:30 頃と遅かったのだが、何故か習慣か、6:50 頃に一瞬だけ意識が
戻ってしまう。目覚しは 9:00 だったので、これは当然寝直すことにしたようだが、
次に気が付いたのは、目覚しからかなり経過した 9:55 頃だった。
で、ここで起きようとはしていたという記憶はあるのだが、次に気が付くのは 11:50
頃と、さらに先の話となる (爆)。
ここで起きたのは実家からの電話があったからであり、フィルムスキャナが到着
したとの報告だった。
で、電話しつつ動作確認をしていたのだが、どうも不調なようだ (;_;)。何故だろうと
思いつつも、最初に故障か所を調べたように、思い当たる原因を洗い出してみる。SCSI
ケーブルとコネクタ周りを重点的に。が、最初の電話のうちには原因は判明せず。
しばらくして、実家から再び報告が入り、「動いた」とのことだ。結局単にコネクタの
挿入が甘かっただけらしい。:-P
電気屋に電話してエアコンの修理依頼。効きが悪くなってきたためだが、先日来てもらった段階で、遅かれ早かれ
こうなることは分かっていたが (;_;)。電気屋の人に「(ガスが抜けるのが) 早かった
な」と言われるほど、結構派手に冷媒漏れが発生しているようだ。
メーカー修理なので平日になってしまう (詳細は明日メーカーと打ち合せて決定する
そうだ) が、ついでなので有休を入れて他の用事も一緒に片付けてしまおう。:-)
なんか一気に過去の日記書き…。
毎週土曜は睡眠の日。:-)
10:30 頃に勧誘 (何とか建設といっていたので、たぶん住宅関連だろうが、当分先の話
だ) の電話で一度起こされたが、寝直して 14:00 頃まで寝る。睡眠 10 時間だ。
実家に送る荷物 (フィルムスキャナ) を出しに、近所のコンビニへ。前の日曜に出しに行った時は 15:30 頃に集荷だったので、今日は少し前の 15:00 頃に出してみたが、今回も集荷寸前 (というか、レジの隣でヤマト運輸の社員が 伝票を整理していた) でギリギリ、という感じ。でも、15:00 で最終集荷というのは、 少し早い気がするな…。
FreeBSD 2.2.8-RELEASE の CD-R のイメージを作る作業。持って帰る時に packages
を取捨選択し、580M 程度まで容量を削減しておいたので、1 枚で焼ける分量だ。後、
PC-98x1 用のパッチとか PAO とかも追加して 600M 弱。
packages から mkisofs をインストールし、作業開始。間違って NFS 経由で実行して
しまったので時間がかかったが、逆に UA に負荷をかけず、ハングアップの危険性が
減少して良かったのかも。
出来上がった Rock Ridge 形式のイメージを Windows 側に転送し、CD-R ライティング
ソフトに食わせる。で一応、読める形式のものは完成したのだが、Windows から見える
ファイル名が 8.3 形式になっていてシオシオ (;_;)。Rock Ridge 対応の OS からだと
きちんと見えるのだろうが、少し嫌なので、もう 1 枚焼いてみることにする。
ということで、今度は NFS 経由でなく、サーバ (UA) 上で mkisofs を実行。実は
過負荷で落ちることが心配だったのだが、落ちずに済んだようだ。これを、今度は
ネットワーク経由で等速オンザフライ書き込みという暴挙。Windows マシンのローカル
ディスクに転送している段階で UA が落ち、ヤケになっただけという説も (爆)。
で、時間はかかりながらも作成成功。
この冬コミ前の忙しい時期に、昔の日記書きなどで時間を使ってしまう (;_;)。
メモを頼り状況を思い出しつつ文章化していく作業だが、どうも余計なことまで思い
出し過ぎて、文章量が多くなってしまう日も。時間がかかって困る。;-P
で、あと数日中には実際の時間に追い付くと思う。:-)
昨日は忘年会で酔っていたのに寝たのが遅く、必然的 (?) に起きるのも遅くなる。
ふと時計を見ると 7:25 頃 (;_;)。
急いで、7:40 頃には出発。それでも 1 本落して着席することは忘れずに。:-)
中央林間 7:56 発の電車。朝ラッシュのピークは過ぎているので、急行 2 本退避でも
渋谷まで 61 分で到着。昨日も使った 7:21 発の電車の頃が一番のピークで、これは
急行 3 本退避というハンデもあるが 65 分 (慢性的な遅れがあるので実質 67 分程度)
もかかる。毎日この電車にするのも手なのだよな…。
今日は、できることなら渋谷に 19:00 前に行って片付けたい用事がある。で、定時
直後の 18:32 頃には会社を出かかったものの、忘れ物に気付いて引き返し、5 分ほど
ロスが発生。18:45 の山手線に何とか乗車したが、これでは渋谷着は 18:57 頃なので
苦しい…。
渋谷で下車、ハチ公前の信号を渡った段階で 19:00 を回ってしまったが、用事は無事
完了。ついでなので、さくらやにも少し寄る。で、帰ろうと第一勧銀脇の階段を下って
いたところ、時計を見ると 19:20 頃。これは鷺沼 20:01 発の始発各停を捕まえられる
時間であり、このセンで帰ることにして、旭屋書店に寄って時間調整。
渋谷を 19:36 発の急行に乗る。旭屋書店側から改札を入ると 10 号車 (先頭) に出て
しまうのだが、鷺沼で階段下でベンチのある 7 号車まで移っておく。鷺沼でのわずか
3 分の待ち時間だが、寒空の下で待つのは辛いので。
鷺沼で予定通り始発各停に移る。今回も営団 08 系もどき (笑)。難なく車端に座り、
快適な帰宅。:-)
月曜の深夜に柏から持って帰ってきた、FreeBSD 2.2.8-
RELEASE を CD-R に焼くための前準備として、ファイルサーバに転送する作業。MO の
繋がっているマシンでの 640M 以上の作業領域は Windows 側には確保できるのだが、
今回は FreeBSD でディスクイメージを作成しようと思っていたので、ファイルサーバ
(といっても最近不調のUAであるが)上で
作業をしようと。Rock Ridge 拡張が Winodws で焼ければ問題ないのだが…。焼ける
ソフトもあるのかも知れないが、調べていない (;_;)。
ということで、230M MO で 3 枚に分けて持って帰った FreeBSD を、HDD 上に転送。
最初は NFS マウントした状態で転送していたが、どうにも遅いので、途中から ftp で
の転送に変更。250KB/s 程度の速度が出て、まあまあかと思っていたら、300MB くらい
転送したところで UA が落ちる (;_;)。
しばらく電源を切って冷却し、再開すると、こんどはうまくいったようだ。でも本当、
なんとかしないとな……>UA。
既に 3:30 を回ってしまったので、放っておいて寝る。
なかなか今週は自由な時間が取れずに、昨夜は溜っていた作業を一気に行っていた ら、寝たのが 3:00 頃になってしまい、明らかに睡眠不足。頑張って 6:50 に起き、 中央林間 7:21 発の電車内でもさらに 1 時間の睡眠タイム。睡眠スケジュールに、 電車の中で寝る時間も既に組み込まれている感じだ。:-P
今日は常駐先の課の忘年会だ。ちなみに、本来所属している部署 (部) の忘年会は
4 日に開催済み。品川インター
シティ内で開催されたのだが、インターシティに入ったのは初めてだ。ただのオフィス
ビルだと思っていたが、なかなか立派であり、再開発や新幹線新駅計画の意気込みを
感じる。今までの品川の港南口にはない、新しい雰囲気の商店街ができた、という感じ
だ。
宴会は、ちゃんこ鍋。季節柄か、内容物は魚介類が多かった。蟹はなかったが、それ
なりに満足のいく料理。最後はおじやで締める。まだ開店して日が浅く、店員が不慣れ
だった気がする…。
2 次会などはなく、そのまま帰宅。方角が一緒の人と 2 人で途中までは同行。
山手線が五反田でしばらく抑止されていたが、「軌道内を歩いている人を、保護でき
るまでお待ちを」という案内。5 分くらいで保護できたとの案内が入り、発車。
渋谷からは 22:30 発の急行。時期柄か、時間の割には混んでいる気がする。鷺沼で、
同行した人 (係長さんなのだが、直接の上司ではない) と別れる。鷺沼からだと、朝の
通勤は大変そうだ…。
最終的に、中央林間まで全く座れなかった (;_;)。下りでは、多分今回が初めてだな。
それでも何駅かの記憶が飛んでいるのは、「寝ていた」ということだよな…。:-P
23:20 頃に帰宅し、3:00 頃に寝る。何でこんなに時間がかかるのか (;_;)。この 無駄 (?) な時間が何とかなれば、かなり生活に余裕が出てくる、……のかも、……と いいな。;-)
昨晩は宴会で酒が入っていたが、それが素早い睡眠の入りを促してくれたようで、
朝は目覚しより少し早く 5:50 頃に一旦目が覚める。目覚しの 6:10 まで、布団の中で
しばらく過ごす。というのは、目覚しの時刻に合わせて暖房 (エアコン) のタイマーも
入れているので、それより早いと部屋が寒い。;-)
退社時間から逆算して 9:00 出社とするために、7:05 頃までは家に留まる。退社後の
準備もあって。で、7:21 発の電車に着席。中央林間が地下駅だというのは、冬場で、
しかも始発から着席するには有難いな。風が吹き込まないだけで、どんなに有難いこと
か。:-)
待ち合わせの時間に合うよう、18:35 頃に会社を出る。品川駅で改札を入ると、 ちょうどいい東海道線がなかったので、山手線ホームに降りる。京浜東北とほぼ同時 入線で「勝った」と思ったが、時間調整で置いていかれる (;_;)。田町で何とか追い 付きかけた (乗り移り可能だった) が、ここでも時間調整をし、浜松町では遂に運転 抑止も喰らう。渋谷駅の線路で白炎発生のため消火中、だそうだ。京浜東北線に乗り 換えて新橋で下車。その頃には山手線の抑止は解除されていた…。
ぷよ太郎さんと合流。
『おけこん』の動作確認のため、カラオケ屋
へ。少し虎ノ門方面に歩いた店で、ここは NET7000 導入店なのだが、土日休業という
店なため、平日に来る必要が。
部屋は 1 時間ほど借りる。動作確認に入ろう…としたのだが、どうも『おけこん』の
調子が悪い (;_;)。在庫の都合で、本体直付ではなくケーブル接続のモデルを使ったの
だが、ケーブルが原因だろうか。仕方ないので動作確認は諦め、普通に歌う。
続いて、新宿でもう 1 軒回ろうとする。ついでに、この際ケーブルも買ってしまえ、
ということで、ヨドバシあたりにも行こうと。虎ノ門まで歩いて銀座線、赤坂見附から
丸の内線乗り換えで新宿下車。ヨドバシでは結局、ケーブルではなく、変換アダプタ
(9P→25P)を購入。
少し腹ごしらえと話を、ということで、マクドでしばらく軽食。先ほどのアダプタで
軽い動作確認、と思ったのだが、ここで重大な事実が発覚。「オスとメスを間違えた
(;_;)」。これではどうしようもないので、行く予定だったカラオケ屋はパス。JAIST
の話などをしばらく。
22:00 頃、新宿駅で別れる。私は渋谷経由で帰ることにする。山手線 22:09 発、
渋谷からは田玉線 22:19 発の長津田行各停。そういえば、二子玉川園の下りホームが
13 日から切り替わったのだが、実際に見るのは初めてだ。朝は寝てるし。:-)
鷺沼で急行に乗り移ったが、それまで座れなかった。急行では、早速たまプラで着席。
長津田からの各停は長津田の段階で着席。着席率は 45% 程か。
『おけこん』の不調は、ケーブルのストレートとリバースを勘違いしていたための ようだ (;_;)。なんという無駄足を踏んでしまったのだろう…。
さすがに寝たのが 4:30 だと起きるのが非常に辛い。それでも、無理をして 6:50
に掛けておいた目覚しで起きる。そして、9:00 出社の基本パターン、7:21 発の電車に
着席して通勤。渋谷までの 65 分は貴重な睡眠時間だ。乗り過ごしの危険も孕んでいる
が。;-)
職場を 18:10 頃に出る。品川から 18:25 発の横須賀線で横浜まで。スカイビルで
宴会。課員の 1 人が札幌に転属 (帰還) するので、その壮行会であって、忘年会では
ないのだが、結局ただの宴会だ。主賓から一番遠いテーブルだったし。:-)
21:56 発の相鉄線急行に乗車。1 本落として着席したのが悪かったのだろう、海老名で
駅員? に起こされるまで熟睡していた (;_;)。とりあえず人の流れる方向に歩いてみた
(実はこの時点では現在の状況を把握していなかった (…らしい :-))) 後、しばらく
してから海老名まで乗り過ごしてしまったのだと納得。さすが酔っている。;-)
直後の 22:32 発の電車で引き返し、大和から小田急に乗り換えて中央林間 22:54 着。
確かに精算をしたはず (明日が期日の天王町〜大和の回数券を消費する必要性から、
横浜〜天王町の回数券で横浜で入場したため) なのだが、記憶が残ってないぞ…。
ロマンスカードを使い始めてから精算の手間が減ったので、記憶に残り難くなったと
いうのも手伝っているのだろうな。
帰省は 31 日の午後になることに、ほぼ決定。
マシン設定で寝たのが遅くなり、起きられない (;_;)。気がついたら 7:22 だった
…。
これが普段なら、7:56 の電車で 9:30 出社、とするのだが、今日はなるべく早く退社
したいという希望があり、できれば 9:00 出社 (実際は 9:30 でも構わないそうだが)
としたい。急いで出発して 7:48 発の電車に。今日は着席は無視し、長津田から急行に
乗り換えて先を急ぐ。朝ラッシュ時の田玉線上り急行に立って乗るのは極めて久しぶり
なのだが、やはり常用は避けたいな。陣取った場所が悪く、手摺にちょうど引っ掛かる
格好だったのだが、筋肉痛になりそう (;_;)。
職場には 9:15 頃に到着。これでも実勤 8 時間になる。逆をいえば、普段は働き過ぎ
(タダ働き) ということなのだが。ウチの会社と現在の常駐場所 (ウチの親会社 :-P)
の休憩時間の長さが違うので、出退勤時刻が同じでも実勤時間が 15 分違う…。
昼休み、郵便局探索。地図上の場所を信じて 250m ほど歩くと、確かに存在した。 …が、結構混雑しているようで、昼休みに金融関係の用事を片付けるには少し危険が 多いかな。今日は郵便の用事だけだったので、すぐ済んだが。
今日は友人の手伝いで、久々に柏に行く。18:10 に退社して、待ち合わせ場所の
新小岩駅に向かう。
品川駅では横須賀・総武快速線の次発まで時間があったので、東京始発を捕まえられる
かもと思い、とりあえず東京まで急ぐことにする。が、東海道線も次発まで間があり、
結局山手線で。総武地下ホームに降りると、期待通り始発電車があり、3 分ほど時間を
稼ぐことに成功。
で、こちらは約束通り、新小岩駅に 18:50 に到着したのだが、相手が例によって遅刻
している。19:10 頃に何とか合流。忘れ物があるとかで、電気屋に寄ったりし、結局
柏には 21:00 近くなっての到着。
今日の手伝いは、一昨日FreeBSD を入れたサーバー機の
セッティング作業。友人 (の顧客) が借りているラック (10BASE-T の専用線つき) に
入れるのだが、手狭になってきたということで、まずは棚の組み替えから始める。
この作業に予想外に 2 時間以上も費やしてしまう (;_;)。
マシンの設置と簡単な設定だけを行ったが、今日は一気に 3 台の導入ということで、
それなりに時間はかかってしまう。うち 2 台は既に私の家で FreeBSD を入れていた
ものの、1 台ほどは現地インストールとなり、しかも調子が悪いときたもので (;_;)。
メモリを外した (96M→64M) ら少し調子が良くなったが…。
ついでに、FreeBSD 2.2.8-RELEASE を、昨日買ったばかりの MO に持って帰る。やはり
10M の専用線は速いな〜。自宅に引けたら最高なのだが。:-)
結局、2:30 頃までかかってしまたので、車で家まで送ってもらう。途中、つきみ野
のカレー屋で夜食。AM4:00 からモーニングセットが始まるらしいが、あと 30 分ほど
足らなかったようだ。:-P
4:05 頃に帰宅。
自宅に留まってどこにも出る予定のない日曜にしては珍しく、9:15 に起きてみる。 まぁ昨日あれだけ寝れば、起きても当然な時間だが。:-)
折角の晴天ということで、掃除&洗濯。あとは友人に頼まれたビデオのダビング をしつつ、室内で雑用をして過ごす。基本的に録画したテープは一通は再生している はずなのだが、今回ダビングしている間に初めて見るシーンが結構あった気がするな。 いつものことだが (;_;)。何か別のことして見てるからなぁ。:-)
12:55 頃、会社の同期の友人が遊びに来る。例によってコミックスを読みむのと、
今回は某カタログの引き取りが来た目的のようだが、途中からはちょうどダビング作業
中だった『彼氏彼女の事情』の観賞会になる。:-)
さすがに最後までは見ず、15:30 頃に切り上げ。というか、昨日設定した PC を発送
するのを忘れていたので、慌ててコンビニに出しに行く。ついでに友人にも荷物を
持ってもらってコンビニまで 2 分ほど歩いていくと、宅配のトラックが駐車場に停車
中。まぁ集荷のトラックでないだろうと思って安心していたら、実はやはり集荷の車の
ようだった (;_;)。今回の荷物は明日必着なので、これに遅れたら大変なことになる
ところだった…。
昼間来た友人と話をしていたノリもあり、MO ドライブの購入欲がついに炸裂し、
町田に出掛けて行ってしまう。:-)
電車の時間も調べずに 17:09 に家を出ると、東林間の駅でちょうとど 17:15 の電車を
逃してしまい、次発は 17:24 になる。ついでにロマンスカード (小田急のプリペイド
カード) も購入。町田では他にはどこにも寄らず、ヨドバシカメラへ。
ヨドバシの中で品種選定に多少悩んだが、安さ勝負でメルコの外付 230M のドライブに
決定。メディアも値段調査してみたが、いつの間にか 640M のメディアも 1 枚 1,000
円近くまで落ちてきたのに、少し驚き。これで CD-R ドライブを買う前なら奮発して
640M の MO に走ったかも知れないな。
で、まずはドライブ単体だけ買い、還元ポイントを 13% 分蓄えた後、そのポイントで
メディアと変換アダプタ (PC-98x1 に繋ぐ用) を購入。前々から熱が高まっていたとは
いえ、なかなかの衝動買いかも知れない。:-)
帰りも脇目も振らずに小田急へ。臨時特急新松田行という変な列車が入っていたが、
〔あさぎり〕が信号故障で御殿場線内に入れないための処置のようだった。18:14 の
準急で相模大野まで動くが、結局江ノ島線へは、町田を後に出た急行が先発のようだ。
準急は相模大野でその急行 (前 6 両; 小田原行) を退避し、分割された片割れ (後 4
両; 各停江ノ島行) と、ほぼ同時発車。準急には座れていたので、駅に着いても暫くは
席を立たず、江ノ島線の発車直前になって移動。どうせ座れないし、1 駅だし。
で、東林間で降りて帰宅。18:30 頃。
『カレカノ』のダビングが先週のにさしかかると、ふと「武蔵小杉〜新丸子」の
定期券が目に入る。おい、その距離なら歩けよ…と思う。確か 0.6km のはずだぞ。
と思って時刻表を確認すると、0.5km のようだ。あれっ? と思ってさらに古い時刻表を
見ると 0.6km となっている。知らない間に営業キロの調整が行なわれたようだ。
ちなみに東横線で 1 番短い駅間であり、新丸子のホームからは、武蔵小杉に到着する
前の上り電車が見えていた位の距離と見通しの良さ。新丸子で乗車している時には次の
電車もよく見えていたし。:-)
で、私はと言うと、その距離でも電車によく乗っていたものだ (笑)。家の最寄り駅は
新丸子だったのだが、定期は武蔵小杉まで買っていたし。武蔵小杉駅の構造からして、
南口方面に用事がある時は、北口 (家のある側) から入って東横線のホームを歩いて
南口から出るほうが便利だという問題もあったし (今は JR と東急の改札が分離されて
不便になっている)。
ちょっと古い FAX 原稿 (モデムで送受信しているので、PC 上でファイル化して
保存している) をプリンタで打ち出してみる…。が、数枚まとめて打ち出していると、
UAが過負荷で落ちてしまう (;_;)。強制
reboot になるので次の起動時に fsck がかかるのは必然的なのだが、ここで致命的
エラーが発生したらしく、シェルの入力待ちになるまで症状が悪化。が、何をしても
trap が発生する状況となり、再起動できなくなってしまう。とりあえず冷却すること
にして放っておく。
しばらくすると、無事に起動するようになる。とにかく、不安定だよな…。
今日買ってきた MO ドライブは、FreeBSD から使えてくれないと明日の野望が
果たせないのだが、とりあえず PC-9801FA に繋ぐ気は起きないので、AT 機のほうに
繋いでみる。Windows からは正常にアクセスできるようだ。
で、この際だと思い、入れていた FreeBSD のバージョンを上げてみることにする。
今まで 2.2.1- RELEASE が入っていた (この機械を買った当時の最新バージョンは
2.2.7- RELEASE だったはず) のには少し事情があるが。オンボードのネットワーク
I/F は i82558 を使った 100BASE-TX 対応のポートなのだが、これが FreeBSD の
ドライバと相性が悪く、ネットワークインストールを断念したという。が、先日 ISA
の NIC を買ってきたので、その問題は解決するはずだ。
この NIC の設定も今回併せて作業することになるが、その設定でかなりハマる。主に
Windows 側からの設定であり、今回は無視しておいても良かったのだが…。FreeBSD
からは、単なる NE2000 互換 (ep ドライバ) としてバッチリ見えているので。
その設定の後、FreeBSD を入れ、MO のアクセス実験。128M のメディアだと完璧なもの
の、230M のメディアだと Warning が出るのが少し不安。この不安を払拭するため、
メディア容量ギリギリまで書き込んでみたりしたが、何も異常は発生しなかったので、
とりあえず Warning は無視しておくことに。:-)
平日並みの 5 時間半の睡眠で起きようと思っていたのだが、そううまくはいくはず
がない (;_;)。毎週土曜は睡眠不足解消という慣例もあることだし (爆)。
で、結局 12 時間近く寝て、13:40 頃に起きる。
ちょっと町田に行ってみようと思い、15:55 頃に家を出る。中央林間駅ではなく、
東林間駅から乗ってみようと、北向きに出発。東林間は最寄り駅ではないのだが、町田
までの運賃が 20 円違うし、駅前の商店街は中央林間より使いでがある感じ。今までも
何回かは使ったことがあるのだが、不動産屋の「(中央林間より) 全然遠い」という
言い分を信じて、使う機会は少なかった。しかも今まで、具体的に所要時間を計測した
ことはなく、その言い分を信じる他はなかったのだが、一応、自力で近さを確認して
おこうと。
距離を計測する気で、万歩計と腕時計を確認の上、出発。電車の時間まで 15 分ほど
余裕をみて出発したのだが、呆気なく所要 8 分で到着。私の足が速いせいもあるの
だが、距離は 800m くらいだろうか。万歩計で 1,000 歩強。中央林間駅 (小田急北口)
まで 650m を 800 歩 / 6 分で歩くことからも妥当な数値だろう。不動産屋式だと、
東林間から徒歩 10 分、というところだろうか。
予定より 1 本早い電車に乗れてしまう。町田には 16:16 着。
まずは小田急西側の西友内の Sofmap へ。サークル
用の材料の購入。…という可愛いものではなく、買い占め。でも 4 個なのだが。
続いて、サトー電気 (電子パーツ屋)。町田でパーツがある程度揃うなら楽だな、とは
前々から思っていたのだが、今まで行ったことが無かった店。トラ技の広告から推測
すると、そこそこ使えそうな店ではある。…と思っていたが、実際に行ってみると、
店の規模は小さい。秋葉原でいうと、鈴商 (角のパーツ屋側だけ) くらいの広さ。奥に
ケースが沢山並んでいるので、店員に言えば出してくれるのだろうが。値段も安くなく
(金沢市内の店と大差ないくらい)、緊急事態を除いては使わ無さそうだ。
小田急北口の踏切から繁華街側に抜けようとすると、ちょうど〔あさぎり〕(JR 車)と
EXE (〔はこね〕) の 2 重待ちに。いずれは両方とも乗ってやるぞ〜。
途中、福家書店コミック館に寄る。看板を見つけて初めて入った店だが、それなりの
店だ。まんがの森があるので影が薄いが。この後、アニメイトにも寄ろうと思ったのだ
が、場所が分からなかった (;_;)。ここは 1 回行ったことがあるだけで、繰り返し
使おうとは思わなかったし、ちゃんと場所を覚えていなかったからなのだが、道自体は
間違ってないはず…。
ということで、素通りしてメディアバレー。ここで、ISA バス用の NIC (10BASE-T) を
購入。チップ上にシールが貼ってあり、FreeBSD で動くか少し心配だったが、1,380 円
(さらに 100 円の割引券あり) だったので、もう割り切って。あと、調子の悪い…と
いうか、完全に逝ってしまった MO ドライブの交換用に、MO ドライブの価格調査も。
230M の内蔵で 25.8k (+ 5% バック) からだな。メモメモ…。
ハンズに寄ってから、ヨドバシカメラへ。ここで SCSI ケーブルなどを購入。これは
実家に送る用のもの。大雑把に選んでしまっても大丈夫なのだが、妙に拘ってしまう。
さらにここでも Sofmap で買ったのと同等のケーブルを 3 本購入。これは開店直後に値段間違いを指摘したものの、
その時は買わなかった物。:-)
町田〜東林間で回数券でも買おうかと思ったが、それほどの頻度では出ないだろう
と判断、現金で切符を購入。…後に、ロマンスカードなら買っても良かったかも、と
思う。東急がそういったカードを導入していないので、全然考えていなかった。
始発の藤沢行を捕まえることに成功、着席。19:04 発だが、続行の各停の客も拾って
かなり混雑。相模大野ではさらに続行の小田原行急行からの客も拾う。で、その後 2
分の東林間で下車。
駅の少し南側の本屋に入る。外から見た感じ、品揃えは結構しっかりしてそうな本屋
だったが、実は貧弱だった。雑誌はそれなりに多かった…というか、完全に雑誌屋だ。
今回は雑誌を買いに入ったから良いのだが。
帰りも徒歩 8 分、19:20 頃に帰宅。
友人から依頼を受けたマシンのセットアップ作業。ウチでやるのは FreeBSD を
インストールして apache など小数の package を入れるだけなのだが。
昨日会社から持って帰った 2.2.8-RELEASE を入れようと作業を始めたのだが、様子が
変。フロッピーからブートすると、いきなり飛ぶ (;_;)。ウチのマシンでも同様に暴走
するし、何度かフロッピーを作り直しても飛ぶので、確認してみると、元のファイル
(boot.flp) が壊れていたようだ。MD5 のチェックサムが違う… (;_;)。
他のファイルは大丈夫だと思い、フロッピーのイメージだけ遅い 28.8k のモデムで
ダウンロードしてインストール再開…も、途中で変になる。本格的に他のファイルも
壊れていたようだ (;_;)。諦めて 2.2.7-RELEASE を入れることにする。
227R なら難なく導入終了。ネットワーク周りの設定は現地で、ということになるな。
月曜に行く予定。:-)
新聞回収があるので、通例 (もう通例扱いだよ (;_;)。6:05 が本来の目標だった
はずだが…) の 6:25 より少し早い、6:20 に起きる。この 5 分の時間で新聞を玄関
先まで出したが、すこし時間はオーバーしてしまう。
ということで、少し駅に着く時間が遅れて 6:57 の電車には座れないかも、と思った
が、何とか着席して、予定通り。渋谷で乗り過ごしそうになって焦ったが、いつかは
実行してしまいそうな雰囲気だな。最近は慣れてきたのか、車内での眠りが日を追う
ごとに深くなってきている気がするし。:-)
山手線が少し乱れているようで、恵比寿から全駅で時間調整を行う。普段は詰まっても
恵比寿までということが多いのだが、これほどまで繰り返したのは初めてだ。
今日は 18:00 切り上げ。実家からの荷物 (フィルムスキャナ) を受け取る必要が
あるためで。山手線で渋谷に出て、18:42 発の田玉線各停の長津田行に乗車。これは
桜新町で狙い通り着席。鷺沼で急行に抜かれるのだが、構わず乗り続ける。長津田で
各停中央林間行に接続があると調査済みだからだ。要は、長津田までの営団車から、
東急車に車両交換をしているだけなのだが、空いていて快適だ。知らないと、急行に
乗るか、一本後の水天宮前から直通の中央林間行に乗るからな…。
難なく 20:00 前に帰宅。
以前に 20:01 で帰られたことがあったのが、今日は運送屋が来た時間自体が遅く、
20:15 頃に荷物を受け取る。
ということで、実家から預ったフィルムスキャナの動作確認。ケーブル類も同梱して
もらっていたので、そのまま PC-9801FA に繋いで認識試験。…が、実家での状況と
同じく、SCSI ID チェックで固まってしまう。さて、原因は何だろう。
こうなった時の常套手段 (?) として、SCSI 機器の電源を切った状態で PC を起動
し、後から電源を入れるという方法を試してみる。ここで stest55 (SCSI コマンドを
直接発行できるソフト) を使って inquiry コマンドを発行すると、なんか返答が
変である (;_;)。他、コマンドによっては反応があったり固まってしまったりと、
やはり挙動が変。
が、inquiry で送られてきたデータを注意深く観察していると、ある法則を発見。
なんと bit 0 が欠落しているではないか (爆)。これはケーブル不良が濃厚だな。
手元にあったケーブルと交換して試してみると、何ら問題なく動く。:-)
ということで、何のことはない、ケーブルの断線が原因だったようだ。以上のことを
電話で実家に話す。ケーブルに関してはこちらで買い直して送ることにしたが、実は
こちらでは SCSI 機器としての認識テストは行なったが、スキャナとしての動作確認は
してないと話すと、それも確認してから送り返して欲しいとの話。ドライバを送って
もらうのが早いか、友人から借りるのが早いか‥。とにかくもう少し預ることに。
録画しておいた『カレカノ』。ED のバック映像が南武線の川崎→矢向の風景だった のに一瞬拍子抜け。一瞬で分かってしまったのだが、91〜95 年は武蔵小杉 (正確には 新丸子) に住んでいたので、比較的馴染みのある風景だったためだ。作中でも主人公 らは武蔵小杉に通っていることになっているが、武蔵小杉から適当に「街に出る」と 言うと普通は渋谷に出るもので、川崎に出るのは少数派だと思う…。:-)
【 1998 年 12 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1998 年 12 月下旬 】
KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>