1998 年 11 月中旬

1998 年 11 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1998 年 11 月下旬


11 月 20 日(金)

ついに 4 日連続で 6:50 起きとなってしまう (;_;)。出社が遅れることは、まぁ このレベルなら構わないのだが、朝食を家で取らないことが続くのは問題だ。朝食用の 食材がどんどん古くなる…。食パンとかヨーグルトは、朝食でしか食べないし…。
ということで、中央林間 7:21 発の電車で。

18:30 頃に切り上げる。スーパーで買い物をして帰りたかったため、中央林間に 20:00 までに戻りたい。
となると、渋谷からは急行、19:00 発。やはり着席は青葉台まで不可で、長津田からの 各停では未着席。まぁ急いだ代償として座れないのは当然だ。
帰り道際のサニーマートで買い物。20:00 までの営業というのが難点だが、安いのは 確か (だし、帰り道にはここ 1 店しかない) なので…。


11 月 19 日(木)

これがパターンになってしまうのか ?(;_;)。3 日連続の 6:50 起き。
今日も朝食を取らずに出発。中央林間 7:21 の電車で出発。当然のごとく着席。あと 2 分くらい遅れると座れない…。で、品川駅の JC でパンを買って行くのは、4 日連続の 同じ行動だ。:-)

19:00 頃に切り上げ。鷺沼始発の各停に座る作戦で。が、品川駅で山手線の大崎 止まりを掴んでしまい、ここで 5 分のロス。19:21 発ということで、渋谷での乗り 換えが結構シビアそうだ。
時計を睨みつつ渋谷到着。乗り換えの余裕は 2 分ほどで、結構際どかったが、何とか 19:37 の急行に乗車。これで確実だ。
鷺沼で下車して、乗ってきた急行と、急行退避の各停長津田行を見送ってから、目指す 中央林間行は入線。21:01 発。営団車で、車端を確保。形式は一応 8000 系だが、実際 的には 08 系ともいえる車両。確か、8 両編成だったのを 10 両に増やしたとき (1993 年前後だったかな…) に増備された車両なので。

帰宅してから、新聞の朝刊と折込広告を読む。町田にヨドバシカメラが明日、開店 するそうだ。どうせなら渋谷に出店してくれ、と思うのだが。:-)
今は品川通勤で、渋谷に定期で出られるのであまり町田に出る機会はないが、町田でも かなりの用事が片付くようになってきているな。トラ技の広告によると、電子パーツの 店も存在するらしいし。


11 月 18 日(水)

今日も 6:05 に起きられない (;_;)。…というか、一旦 6:05 に目覚しを止めた 記憶は確かにあるのだが、「もう少し」と寝直しているという確信犯なのだな (爆)。 目覚しの再セットにより 6:45 頃に起き、昨日と同じパターンで出発。
で、品川駅のコンビニでパンを買ったわけなのだが、その店員、一旦は私の手に渡し かけたレシートを、無言で回収箱 (ゴミ入れと同義) に回収するのは止めて頂きたい (T_T)。家計簿 (…と呼べるほど大したものではないが) を付けるのに必要なので。 そもそもレシートを渡してくれない (= レジに手を延ばして勝手に回収する) のには慣れているが、今回のようなことは初めてだ。

品川 18:48 の山手線で帰る。渋谷では 19:04 発、鷺沼で退避の各停中央林間行。 桜新町で座れずに今日の着席は諦めかけていたら、思いがけず二子新地で着席できて しまう。心地よく寝ていたのに、宮前平で誰かに頭に荷物をぶつけられ、目が覚めて しまい、以降、全然寝つけなかった (;_;)。というより、車端部に 4 人座っていた ので、少々狭過ぎ。
中央林間 20:00 着。

ちょっと参考資料にと、FreeBSD の PS/2 マウスドライバのソースを印刷しようと する。2000 行強のリストであり、60 行 2 段の両面印刷だと 10 枚程度か。それでも よかったのだが、少し凝ってみようとして、時間を潰してしまう。
最終的には横置き 3 段組という構成となったのだが、印刷データの生成手段がひど 過ぎ。一旦 24dot のフォントでビットマップに落としたものを 3 段分連結し、90 度 回転させて PS ファイルに張り付けて、それを印刷という… (;_;)。

ところで、先の印刷処理中に、久々に UA が落ちた。今回はログによると「panic: closef: count < 0」という ことなのだそうだが、これも初めて見るメッセージだな。やはりメモリが不安定なのだ ろうか… (;_;)。
今回落ちたのも、pbm ファイル処理 (合計で 20M くらいメモリを喰っていた) と並行 して ghostscript が動いていた状態なので、かなり過負荷状態だったとは思う。


11 月 17 日(火)

昨日は 3:00 まで起きていてしまったので、予想していたとはいえ、起きられず。 はっと気がつくと 6:50 頃 (;_;)。
昨日と同じようにコンビニでパンを買って朝食にすることとし、すぐに出発。中央林間 7:26 発の電車でも 9:00 出社できるのだが、品川でコンビニに寄る時間を考慮すると 7:21 発の電車が、着席して 9:00 に間に合う最終ライン。一応「1 本落とし」が基本 なので、この前の 7:15 発の電車の出発間際になるように、家は 7:07 頃に出る。
晴れて着席でき、渋谷まで 1 時間あまりの大半を寝て過ごす。渋谷で乗り換え、品川 には 8:47 頃に到着。JC (コンビニ) に寄って出社。

19:00 過ぎに退社し、山手線で渋谷へ出る。ちょうど田玉線の急行があったので、 何も考えずに乗車。19:37 発。
発車してから、到着時刻を頭で計算してみる。…と、鷺沼に 19:57 頃に到着すること から、鷺沼始発の各停を掴める便だと判明。以前から時刻表上で気付いてはいたが、 実際に利用するのは今日が初めてだ。
鷺沼で急行を下車。ホーム反対側には緩急結合相手の各停長津田行も待っているが、 これには乗らずに階段下のベンチで見送る。同様に待っている人も他に 2 人ほど。 で、間もなく各停のいた同じホームに、営団車が回送で入線。問題なく車端席を確保。 ほとんど回送扱い (走行距離調整も絡んでいるのだろうけど) で空気輸送状態。長津田 からは、2 分先行の各停からの客を拾って、それなりに乗車してきたが。で、20:26 に 中央林間着。急行に乗り続けて長津田乗換をするよりは 7 分ほどのロスだが、25 分も 快適に座れるのはポイント高い。:-)

久々に無手順 (いわゆるパソコン通信モード) で PC-VAN に接続してみる。…速い 速い。:-)
アカウントが同じで課金も共通なので、PPP 接続した上で telnet で使ったほうが便利 なのだが。今のうちのシステムだと、モデムを繋ぎ替える必要もあるし (爆)。
無手順で繋いですることといえば、アップロードなのだが。これも telnet 接続の上で elisp- term を使って出来ないことはないのだが、遅くて面倒というのが理由。何か プログラムでも書くべきかな…。


11 月 16 日(月)

例によって目覚しは 6:05 にセットしておいたが、6:30 まで寝てしまう。寝入った のは 3:30 頃だったような気がするので、今日だけ見れば寝不足だ。
昨日・一昨日と大量に寝たので、蓄積した睡眠不足はないと思うのだが、それが逆に 寝付きを悪くし、寝入りを遅くしたようだ。2:30 頃には布団に入っていた (それでも 遅いよな) のだが…。
朝食を家で取って出社を 30 分遅らせることも考えたが、品川駅の JC でパンを買って 会社で食べるパターンでいくことに。急いで支度をして、6:41 には家を出発。

いつもの 6:57 の電車には、余裕で座れるのだが、確実に 6 人がけになってしまう 座りかたになってしまう (;_;)。私より先にシートには 4 人ほど座っていたのだが、 その状態で既にシートの 3+4 の切れ目の真上に座っている人が (;_;)。詰めて座って 半人分の空間は隣に確保した上で座ったものの、誰も座ろうとはしない。私なら座る が。:-)
という状況だったので、私は始終機嫌の悪い状態となり、落ち着いて寝られず。鷺沼で その原因となる人が下車し、その跡地に 2 人ほど座って、ようやく気が楽になる。 なぜ 6 人がけで堂々と座っていられるのか、疑問なのだがな (;_;)。
これを解決する方法として、田玉線にも 3+4 の仕切り (薄っペラい肘掛け) を入れて いる車両があるのだが、これは有効だと思うので、ぜひ拡大して欲しい。

品川 17:50 の山手線で退社。渋谷からは 18:07 の急行で、たまプラから着席、 長津田で各停に乗り換えて 18:50 中央林間着。急行は高津の辺りで先行の各停に接近 してしまい、その各停を鷺沼で追い抜くまでに遅れが発生したが、たまプラーザから 先の回復運転で遅れは取り戻した感じ。なかなか気持ちよく飛ばしてくれた。:)

いつものことだが、帰宅してから新聞 (朝刊) を読む。DoCoMo がプロバイダ (?) を開始するとの広告が。利用料はかからない (東京までの通話料のみ) そうなので、 機会があったら一度使ってみるかな。一応、biglobe も DoCoMo にアクセスポイント (?) を持っているので、こちらは何度か使ったことがあるのだが。
でも、9600bps というのは、今となっては遅いな (;_;)。知人が PHS (PIAFS) で 32k で使っているのを見たことはあるが、その 1/3 程度だし…。


11 月 15 日(日)

昨日は大量に寝たので、今日は何も目覚しなどセットしなくても 7 時間くらいで 起きられるかと思っていたら、10 時間も寝てしまう (;_;)。12:30 頃…。
明日で、歩数計をつけて歩数を記録する、健保主催のキャンペーンが最終日を迎えるの だが、平日の平均歩行歩数から逆算すると、最低目標である 1 日 7,000 歩は達成でき ない見込みだ。別に罰則などはないが、それはそれで嫌なので、今日の内に頑張って 歩いておこうとしたのだが、起きた時間が昼過ぎだったのは失敗 (;_;)。

14:30 頃からようやく出発。実益も兼ねて、散歩目標は町田に設定。その前に散髪 でもしようと思ったが、1 時間待ちとか言われてパス。
東林間駅前を通って、まずは相模大野へ。出発から 30 分程度だ。ここでは、駅近くの 献血ルームで献血。何も今日しなくてもいいと思ったのだが、やらずに帰るのは惜しい 気もして (爆)。当然のごとく成分献血で 2 時間近くかかるので、外は真っ暗になって 散歩には厳しい条件となる。
相模大野からは 20 分程度で JR 町田駅の南側に出る。町田駅を越える方法が分からず に少し遠回りをしてしまった感じだが、これも歩数の加算だ。:-)
10BASE-2 のケーブルを探す目的のため、メディアバレー、J & P、Sofmap に行く が、どこも最低 3m からしか売ってなく、何も買わず。渋谷でもダメなので、秋葉に 出ないと買えそうにないな…。まんがの森にも寄り、23 日の COMITIA のパンフレット (TIA'S MAGAZINE) を買おうと思ったが、既に売り切れだった (;_;)。
町田を離れたのが既に 18:20 頃だったが、まだ目標歩数 (14,000 歩) には到達しな かったので、さらに歩き続ける。来た道をそのまま引き返すのが嫌いな性格なので、 今度は南町田方面に町田街道を進んでみる。最初は裏道を通って東林間方面から家まで 直接出ようと思ったのだが、暗くなったので南町田方面に変更した。延々と歩き続けて いたが、さすがに少し疲れたので途中の書店で少し休憩。
さらに少し歩くと Mac 専門店らしき店があったので、入ってみる。多少は他の機種も 置いているかと思えば、見事に Mac 専門。PC 汎用のパーツや周辺機器は、さすがに 置いてあったが。何気なく探していたら、1m の 10BASE-2 ケーブルを発見。すかさず 購入。予定外だった。ここは家電量販のノジマが経営している店 (『マック駅 (ステー ション)』というらしい) なのだが、こんな郊外で経営が成立するのかな…。
東急の線路を越えたところで町田街道から外れて右折し、南町田の駅を目指す。で、 駅から 19:48 の電車で中央林間まで 2 駅ほどはワープ。帰宅は 20:00 頃。
帰宅までに歩いた歩数は 16,000 歩だったので、何とか目標は達成ということか。

さすがにちょっと筋肉痛かも。町田以降は猛スピードで歩いていたので、ちょっと 無理し過ぎだったか…。


11 月 14 日(土)

もとから一週間の間に溜った疲れと睡眠不足を解消すべく、目覚しはセットせずに 寝ていたのだが、あまりに寝過ぎた感じかも。途中に 2 度、5 分位は起きていたのを 除けば、16 時間ほど寝てしまったようだ…。起きたら 19:00 (;_;)。
完全に一日を潰してしまったな。ちょうど 24 - 16 = 8 時間ということで、寝ている 時間と起きている時間が逆転した感じ。:-)

で、寝ている間にもUAには耐久動作 試験で頑張ってもらっていたのだが、今日も昨日に引き続き reboot していた (;_;)。 しかも、syslog には意味不明な文字列が…。複数行が混ざった上に、一部文字化け (ビット欠落) が発生したような感じだな。これは確実にメモリがやられていると見て いいだろうな。
さて、こんな瀕死の状態 (?) の UA だが、それでも今日もサーバとして実際に稼働中 だったりする。モデムサーバ (ppp with NAT patch) とプリンタサーバ (lpd + gs) と ファイルサーバ (4GB, NFS + Samba) と DHCP サーバとネームサーバと…。:-)


11 月 13 日(金)

一旦 5:55 頃に目が覚めるが、それでも目覚しを掛けた 6:05 まで寝直してしまう ところがヨワヨワ (;_;)。さすがに 6:05 には起きたが。
起きた後は順当に朝食をとり、中央林間 6:57 の電車に着席。空席次第だけど、ほぼ 定位置になってきたかな。
渋谷での乗り換えに、新規の経路を使ってみる。……予想通り、混雑せずに快適だ。 短いとはいえ屋根のない区間があるので、悪天候時には使えないけど。

昼は、11 月からの組織変更で新たに部長になった人との顔合せを兼ねた昼食会。 ちょっと失言をしてしまったかも。「飛ばされた」とは、ほんとに軽い気持ちのつもり だったのだが…。まぁ、他の人の自己紹介でも結構新しく聞くことが多くて収穫。

なぜか帰りの山手線は大混雑。発車案内からも 4 分ほど遅れている感じだったし、 事故でもあったのかな。朝の田玉線の急行並みの混雑だったが、目黒で座れてしまう。 座れたというより、座席に押し込まれたという感じだが。
田玉線はちょうど急行が入っていたので乗り込み。着席は青葉台から。中央林間の階段 から少しずれた位置に乗っていたので、長津田から乗り換えた各停でも着席。まだ帰り の着席技術には見直す点が多いな。:-)

例によって耐久動作試験中の UA …は、見事に reboot していた (;_;)。ログを 見ると、朝、出発の 30 分後くらいに落ちたらしい。それによると、「panic: vref used where vget required」とあるのだが、初めて見たエラーだ。
まぁ、概ね動いているようなので、しばらく通常稼働で様子を見よう。自宅内 LAN の サーバで、しっかり 24 時間通電なので、これ既に酷使状態なのだが。

W341の通販処理。しばらく溜めていた所為もあるが、 『マウスコンバータ/68』が 2 個など。在庫が ない (= 注文生産) のだが、半完成品で置いてあったものを最終仕上げ &動作確認 するだけなので、それほど製作時間は必要ない。『おけこん (AT 用)』に比べると手間はかかるのだが。
昨日、ストック用に買った 120 円切手は、一瞬で無くなる。:-)


11 月 12 日(木)

今日は横浜出社なので、いつもより通勤が 1 時間短くて済むな、と油断していたの か、8:00 過ぎまで寝てしまう。朝食後、8:38 頃に出発。
中央林間 8:46 の急行から大和で 8:53 の相鉄線に乗り換えられるな、と安心していた が、やはり小田急には遅れが (;_;)。相鉄線が 1 本遅れても、ぎりぎり 9:30 には 間に合う時間だったが…。で、大和発は 8:59 となる。二俣川からは各停に乗り換えて 着席し、星川下車。

横浜に出社する度に郵便局に寄っている気がするが、今日も昼休みに YBP 内局へ。 切手の購入と郵便物の発送。デジタル秤 (〜1kg, 1g 精度) を夏に買ったので、以前の ように郵便局で計量しないと発送できない、という事態ではないのだが、今日は切手を 切らしていたので、その補充も兼ねて。120 円と 140 円の切手を少々。

昼休み終了後、品川へ移動。休憩中に移動するのは勿体ないので、わざわざ休憩が 終ってからの移動。:-)
天王町 12:47 の相鉄線、横浜からは 12:59 の東海道線。横浜駅 7・8 番線の発車ベル は故障中らしく、発車メロディーが無限リピートされていた。面白い故障だ。:-)

19:00 過ぎに退社、品川から山手線、渋谷で下車。田玉線は着席目当てで桜新町で 退避のある各停に乗ったのだが、桜新町では座れず。わざわざ桜新町で階段に一番近い 位置に乗っているので、この機を逃したら当分着席チャンスはない… (;_;)。
で、宮前平でようやく着席。が、時刻を確認すると、先ほど抜かされた急行は、鷺沼で 始発の各停中央林間行に接続する便だったようだ。どうせ今まで座れないのなら、5 分 損したな (;_;)。今後のために、時刻をよく覚えておこう。:-)

連日の UA 耐久動作確認。今までの挙動から、メモリの電源が不安定なのだろうと 推測し、電源ラインの補強を行ってみる。電源ユニットから直接 5V の電源を分配した 他、パスコンをメモリソケットの近くに 3 個ほど追加実装してみる。
…が、やはり落ちる時には落ちるようだ (;_;)。頻度は低いし、ハングアップなどの 致命症にはならない様子 (Segmentation fault で当該の 1 プロセスが core を吐く だけ) なので、もう放っておいてもいいかも。所詮「道楽マシン」なので、死ぬ気で 直すほどの労力を注ぎ込むべきではないだろうし。;-)

突如 UA が激しくディスクアクセスを始めたので、「core でも吐いたか (;_;)」 と思ったら、AM 2:00 の cron の所為だったようだ。で、とりあえず 2 時間は load が 2 以上、メモリもほぼフル利用の状態で稼働中だ。頑張れ〜。:-)


11 月 11 日(水)

ふと時計を見ると既に 7:30 (;_;)。ハッとして飛び起きる。さすがに連日 3 時間 睡眠は無理だったか。
朝食は取らずに、中央林間 7:56 の電車。長津田から急行に乗り移って急ぐことより、 各停に座って睡眠の足しにする手を選択し、渋谷まで 1 時間弱を睡眠に費す。
渋谷からは危うく大崎止めに当たるところだったが、その直前の内回り (環状) に 乗車できてひと安心。品川駅のコンビニ (JC) で、朝食用のパンを買って出社。今度 から出社後の朝食用のパンは、ここで買うことにしよう。家の近くのコンビニは、 ろくなパンを置いていないからな (;_;)。

9:30 出社となってしまったので、必然的に退社は早くても 18:30。最近はとくに 込み入った仕事もないので、定時 (出社 9 時間後) に退社。でも、こんな調子でいい のかな…。

山手線を渋谷で降りたところで、突然 T-ZONE に行こうと思い立つ。10BASE-2 の ケーブルを先日来探している (秋葉で買い忘れた…) のだが、さすがに T-ZONE なら 大丈夫だろうと思って。
で、センター街の HMV の上の T-ZONE には、確かに 10BASE-2 のケーブルは置いて あったが、長さが最低でも 3m ということで却下。ラックの中だけで使うのに、3m は 邪魔。しかも、10BASE-T よりも曲げ難いので、余計に余分の処理に困るし。あと、 一昨日は未調査だったビックカメラの東口店にも行ってみるが、ここもダメ。やはり 秋葉か町田に出るまで待たないとならないようだ (;_;)。
帰りは渋谷 19:41 の各停で。鷺沼で急行を待つスジでは数少ない中央林間行。途中で 座れると思っていたのに、鷺沼まで座れなかったのは残念だったが。でも何より、 長津田で急行の接続を受けないことで、中央林間での下車が混雑せずに快適なのが嬉し い。:-)

引き続き、連夜のUA耐久動作確認。 メモリが 14+16M だと比較的安定している感じなのだが、これはやはり電源が問題なの かな…。そもそも、487SX 用のソケットから、DX4 と 32MB 分のメモリの電源を頂く ことに無理があるのかも。ただ、何分にも改造マシンなので、誰にも文句を言えない ところが (;_;)。
現在 3 時間ほど mule がガシガシ動いている (GNUS の第一回目起動中, たぶん full- feed なサーバの newsgroup を subscribe 処理中…) が、落ちていない な。でも一体いつになったら処理が終わるのだ…。;-)


1998 年 11 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1998 年 11 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>