1998 年 2 月上旬

1998 年 1 月下旬 <| 日記の目次へ |> まだないよん 】


2 月 28 日(土)

2 月 27 日(金)

2 月 26 日(木)

2 月 25 日(水)

2 月 24 日(火)

2 月 23 日(月)

2 月 22 日(日)

2 月 21 日(土)

2 月 20 日(金)

2 月 19 日(木)

2 月 18 日(水)

2 月 17 日(火)

2 月 16 日(月)

2 月 15 日(日)

2 月 14 日(土)

2 月 13 日(金)

2 月 12 日(木)

2 月 11 日(祝)

2 月 10 日(火)

2 月 9 日(月)
今日も睡眠を短めにしようとしてみたら、無理だったようだ。が、7 時間できちんと 起きられたので、これ以上の期待はすまい。:-P

で、普通に朝食を取って活動を開始しようとしたら……お腹こわした (;_;)。
食事後に腹を冷やしたり圧迫したりすると一時的にこわすことが多いのだけど、今日は それよし少し症状が思い気がする。とりあえず薬を飲んで寝ておくことに。13:00 頃 まで。


2 月 8 日(日)
なぜか知らないが、4:00 に起きてしまう。4 時間しか寝てないぞ。それでも数日間の 平均を取れば 7 時間を余裕で超えているのだが。:-)

昼頃、小松から友人が来て、香林坊方面へ。天気が悪いためか、交通量は少な目だった が、駐車場の入口は渋滞。15 分くらい待ったか。天気が良ければ、少し離れた空いて いる駐車場から歩く、という手段も考えるのだが、雪やあられが時折強く降る天候では … (;_;)。
TV のローカルニュースでも報道された、マルチメディア展とかに行ってみる。入口の 案内版に載っていなかった時点で嫌な予感はしていたのだが、大期待外れ。普段は休憩 スペースとして使われている場所に、PC が入った小さなブースを 3 個ほど並べただけ の粗末なもの。後援をしているnsk ネット の単なる宣伝活動としか感じられなかった。全く素通りして、階下の紀伊国屋へ。
どうせ 1 時間まで駐車料金は一緒なので、時間潰しに ATRIO 側の NTT ショウルーム (NTT マルチメディアスクエア) へ。自由に使える netscape 端末 (Windows95) が数台 並んでおり、いつも閑散としている。先のマルチメディア展より、絶対こっちのほうが 有用だと思うのだが。:-)
香林坊を後にし、適当にファミレスで遅めの昼食、ということで、泉野の coco's へ。 なんか外が吹雪いてきた…。で、昼食後、なぜか近くのカラオケ倶楽部 Ami で 1 時間 ほど歌ってみたり…。MAXVALU、マルエー、アサイ書店にも寄って帰宅。

20:00 頃、再び外出。野々市の TSUTAYA へ。雷が鳴り、あられが強く降っている。… が、鶴来では 5cm の積雪 (積あられか (笑)) だったのが、野々市では全然積もって いない。雪を屋根に乗せて走っている私の車は周囲から浮いていた。:-)


2 月 7 日(土)
週末になってようやく、希望の時間に起きることに成功。とりえあえず 7:15 に起きて ゴミを出してみる。
…が、直後に再び寝てしまう。やはりいきなり 4 時間だと身体が拒否するな (;_;)。

10:00 頃に電話で起こされる。不動産屋から、退室予定についての確認。どう転んでも 3 月末で引っ越すことは確定しているが、具体的な日程については未定、とだけ答えて おく。
で、さらに再び寝るヤツ (;_;)。結局 13:00 頃までで、やはり実質 10 時間だ…。

昨日の samba。日本語版は諦め、2.2.1 の packages から英語版を入れてみると、設定 もすんなり完了。日本語ファイル名が一部、変になることはあったが、それなりに日本 語のファイル名も扱えているので、当面 (FreeBSD を2.2.5 以降に入れ換えるまで) は 現状で我慢するかな。


2 月 6 日(金)
今日も 10 時間ほど寝てしまった… (;_;)。せめて 7 時間にはしておかないと生活が 成り立たない気がするのだが。あと 2 か月で直せるのか?:-)

現在、自宅のコンピュータシステムでのバックアップの媒体は 128M の MO が中心的。 で、主に使っている OS は FreeBSD であり、FreeBSD からも MO は扱えるのだが、DOS 形式の MO のサポートは今一歩、UFS 形式では可搬性に問題が感じられる。以前は一旦 DOS(5.0) 領域に転送してから MO に転送していたが、これではファイル名が 8.3 形式 に縛られるのが非常に困る。それも最近ようやく、Windows95 から MO を扱うようにし て、ファイル名の呪縛からは逃れたが…。
あとの問題は、異 OS のマシン間でのファイル転送。一応デフォルトで ftp は使えて いたが、これではあまりに面倒。それなら FreeBSD 側で samba でも動かしてみようと 思い、導入を開始してみる。
Windows から扱うことを考えたら、日本語のサポートされている samba を入れるのが いいのだが、現在使っている FreeBSD のバージョンが 2.2.1 なので、packages には 収録されていない (2.2.5 には存在しているのだが…)。そこで、ソースを取ってきて コンパイルすることにする。一応、参考資料なども web で収集して。で、コンパイル 自体は難なく終了したのだが、設定でつまづく。どちらかと言うと Windows 側の設定 の問題だと思われるのだが、よく分からない。結局、今日のところは諦め… (;_;)。


2 月 5 日(木)
昨日が 5 時間睡眠だったためか、今日は 10 時間ほど寝てしまう。やはり寝溜めは できず、寝不足分だけが確実に翌日に持ち越されるようだ (;_;)。
さて、これで昨日の寝不足分は解消されたことになるが、果たして明日は…。:-)

なんか 3 日連続して家から一歩も出ていない生活だったようだ (;_;)。とりあえず 食糧は買い貯め分があるので、今週末くらいまでは大丈夫なのだが…。
でも、引き落としに失敗した携帯電話代を収める必要が発覚し、出掛ける。DoCoMo ショップとかでも大丈夫なのだろうが、場所を知らないので NTT 松任支店まで。期限 後は、直接 DoCoMo に収めた場合以外は連絡云々、と請求書には書いてあるが、少なく とも NTT 松任支店は DoCoMo にも自動的に連絡を入れてくれるようなので、よく利用 している。
結局食料品をまた買い込んでしまい、さらに食糧の備蓄が増えてしまった。:-)


2 月 4 日(水)
昨日が 10 時間の睡眠だったので、7 時間平均のルールが健在で、かつ寝溜めも少し なら効くとすれば、今日は 4 時間でも大丈夫なはず。よって、朝方移行のためにも、 とも思い 8:00 にセットした目覚しは……見事に無視をする。:-)
それでも 9:00 には起きられたので合格点としようか (;_;)。

ネタがない…。ネタもしかけもありません… (;_;)。


2 月 3 日(火)
とりあえず延々と朝型の生活を目標には立てているものの、長続きした例が無いのが 情けない (;_;)。今日もとりあえず 7:30 に目覚しは掛けてみるものの、完全に無視 された後、延々と 12:00 まで寝続ける。昨日は基本睡眠が 7 時間に戻ったようで 安心していたら、また 10 時間に逆戻りしてしまったようだ…。

かなり危機的状況…。


2 月 2 日(月)
寝たのが 4:00 頃だと 7:00 に起きられるはずもなく、週の頭から理想のサイクルから 外れてしまう (;_;)。今週は出足をくじいたな…。
とりあえず 7 時間の既定値は有効のようで、11:00 頃。

メリハリのない生活だな…。当分は続きそうな気がする (;_;)。


2 月 1 日(日)
7 時間ほど時間を取ったので、放っておいても 8:30 には起きるかと思ったが、そうは いかず、昼過ぎまで寝てしまう (;_;)。寝過ぎ〜。

寝坊しておいて急ぎも何もあったものではないが、急ぎの郵便物を出す必要があったの で、外出。金沢中央局を目指す。有松から片町経由で。証紙発行機を初めて使ってみた が、証紙は発行せず。既に概算で少な目に切手を貼っていたが、差額のみの発行は不可 らしい (;_;)。
金石街道から若宮大橋を渡ってマルツ電波、あとはほぼ南下経路上の宮丸、 COMP 100 満ボルト、うつのみや上林店、MAXVALU、BOOKS なかだと巡回して帰宅。かなり派手に 買い込んだので、あと 1 週間くらいは食糧を買わずに済みそうだ。:-)


1998 年 1 月下旬 <| 日記の目次へ |> まだないよん 】

KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>