1997 年 12 月中旬

1997 年 12 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 12 月下旬


12 月 20 日(土)
今週 (月曜以降) は結局 7:30 に起きられたことがなかったな。今日も例に洩れずに 10:00 頃。ゴミが…。睡眠時間自体もこのごろ取り過ぎのような気がする。

鶴来本町 12:19 の便。

17:00 頃、友人から電話 (携帯)。7 日に下見した、ノート PC を買いに行きたいとのこと。私は次の JAIST shuttle で帰ると遅くなるので、大学まで来て欲しいと伝える。
で、18:00 に合流。鶴来経由でケーズデンキ松任パワフル館へ。機種はもうほぼ迷わず 前回の下見の通り FMV- BIBLO NU13 に決める。型落ち品だけど、性能的には現行品と 大差がないので。MMX の有無なんて、特化したアプリ以外では表出しないだろう。この 商品は新聞折込広告にも載っていて在庫が心配 (処分品だし) だったけど、即納。値段 も 243k と、前回より少し安くなった気が。:-)
どこかで食事、という話になるが、私が財政難だとか GUSTO は嫌だとかで、結局、 野々市方面に向かう。松任から野々市だと結構遠い気がするとは小松在住の友人の談だ けど、鶴来在住だと全然気にしない。松任から小松だと遠いと感じるのだけど。
様本の駐車場に車を入れて、プーの店。時間帯の割には空いている気が。食事後は、 サンミュージックと様本にも寄る。まぁ様本には寄っていかないと駐車場を使った理由 が。:-)
私の運転だからと独断で、MAXVALU にも寄らせてもらって帰宅。

ノート PC の設定作業は私の仕事になってしまう。まぁ機械を触ってるのは好きだから いいのだけど (笑)。それにしても、附属ソフトが山のように…。
私の手持ちで適当な Windows95 ソフトは少ないのだけど、ふと JR 西日本の鉄道の日 記念きっぷ付録の列車運転シミュレータ (切符と CD-ROM とどちらが付録だか… (笑)) があったのを思いだし、実行してみる。家のマシンではパワー不足で話にならなかった ので。今どき 486DX2 の 32MHz なんて (;_;)。オープニングの mov もスムーズに動く し、音も出る (;_;)。いきなりゲームを始める。走行音に加えてモーター音もするが、 どうも VVVF を模してるにしては変調が変…と思ったら、実はその音は CD-ROM の回転 音だったようだ (笑)。さすがに 14 倍 (MAX 20 倍) 速だと回転音も高いな。
機械自体はしばらく私が預っておくことになり、友人は帰宅。

どうもゲーム (シミュレータ) に熱中してしまう。結構採点が厳しく、停車位置はまだ しも、早着でも減点が多いというのは…。最高時速 100km/h まで出せるようだけど、 実際は 90km/h くらいでノッチオフしないと早着してしまうようだ。あと、京都駅と その他の駅で、明らかに制動のかかり具合が違うのも、何だかなぁ。
数回プレイした中では、100 点満点で 92 点が最高だった。


12 月 19 日(金)
一応 7:30 に目が覚めたつもりだったが、一瞬気を抜いただけで時計が 1 時間近くも 進んでしまう。:-)
普段はこの時間帯は BGV として NHK『生活ほっとモーニング』を流しているのだが、 久々に TBS『はなまるマーケット』を見てみる。生活ほっと〜の内容がつまらなさそう だったので。

11:00 少し前に出発、鶴来信金へ振り込みに寄る。…が、予想以上に窓口で時間を消費 してしまい、本町 11:16 の便に乗れず。出がけに金融機関に寄るのはリスクが大きい な (;_;)。余裕を多めにみればいいだけの話だが。:-P
乗り遅れついでにアサイ書店にも寄って、一旦帰宅。で、12:19 の便で出直し。

時間切れでゼミを途中退出、22:12 の最終便。まぁ車を出してもらうという手もあるが …。


12 月 18 日(木)
14:00 頃まで大量に寝てしまったようだで、完璧な寝飛ばし〜 (;_;)。しかも催促の 電話が留守電に録音されている… (爆)。電話の音程度では起きないのは大問題かも。

鶴来郵便局へ寄って大学へ。今回も10 日と同様な時間見込みで行動したのだが余裕で間に合い、本鶴来 15:32 の便。

BIGLOBE のメールサーバが SMTP のいわゆる中継を弾くように設定変更されたようだ。 確か昨日までは使えていたはず。本来、BIGLOBE の ppp の口に繋いだときは BIGLOBE のサーバ、大学側から繋いだときは大学のサーバに中継すべきだろうから、今回の設定 変更は当然だろう。任意にメールを中継できるサイトは、SPAM の足場として利用され 易いらしいし。ただ私は、繋ぎ口によって設定を変えるのが面倒だったので、大学から でも BIGLOBE のサーバを中継する設定で使っていただけで。:-)
さて、どのように設定を自動的に使い分けるべきか。sendmail は本来そういう機能は 持っていないはずだし…。原則として DHCP や PPP(IPCP) で IP アドレスを得て接続 する使い方をしているので、とりあえずそちらの設定で何とかしよう。

お決まりの 21:24 の便。


12 月 17 日(水)
7:30 に実家からの電話で起こされる。まぁ目覚しも 7:30 に掛けていたので、ここで 起きて当然なのだが、寝直してしまうのがヨワヨワ (;_;)。3 日連続で 10:30 頃まで 寝ていてしまう。
実家からの電話は例の『ポケモン』騒動についてで、私も見ているかどうかと聞かれた が、毎回は見てないな。そもそも石川券では 1 か月遅れの放送だ (;_;)。

鶴来本町 12:19、大学発 21:24。

風邪をぶり返してしまったかも…。とりあえず安静だな。


12 月 16 日(火)
風邪でも何でも 7:30 に起きてみようとするのだけど、起きられないな… (;_;)。何か 効果的な方法でもないものだろうか。最終的には本人の意志なんだろうけど。:-)
ということで、10:30 起き。

風邪の症状は昨日より幾分楽にはなった気はするものの、まだ風邪薬が効いているだけ の状態だろうから、安心は禁物だろう。

鶴来郵便局に寄った後、余裕を見込んだ時間が余ったので、鶴来駅から JAIST shuttle を使う。11:14 発。暖房に関しては、家に居るより大学に居るほうが経済的だ。:-)

18:00 からの『あずきちゃん』の録画予約を忘れていたので、17:24 の便で帰宅。
が、食糧の買い置きも少なくなってきたので、録画予約を入れてすぐに買い物に出かけ る。ついでに、うつのみや上林店で来月分のコミックス発売予定をメモろうとしたが、 今月はまだ張り出されておらず。年末進行もあることだし、リスト自体は出ているはず だろうが…。
順路通りに MAXVALU で、メインである食糧の買い物。もしかしたらと思い、帰り道の BOOKS なかだに寄ると、コミックス発売予定表が掲出されていたので、メモる。さらに 隣のウェルマートに、みかんが安くあればと思って入る。先の MAXVALU では高級品か S サイズかしかなかったのでパスしたが、ここでは M サイズ 10kg が 978 円であった ので購入。

帰宅後、しばらくしたら寝てしまう。で、21:50 頃に起きてしばらくすると、付きっ 放しだった NHK で臨時ニュースが流れ、『ポケモン』で凄いことになっている様子。 眠気もふっ飛び、24:30 頃までニュース巡りをしてしまう…。
とりあえず、NHK が一番マトモなことを言っていたような気がするな。


12 月 15 日(月)
やはり昨日の運転疲れ (+ 寝不足) か、7:30 には起きられず、10:30 頃になって しまう。どうやら風邪も引いてしまった模様 (;_;)。

とにかく鼻が弱い体質らしく、鼻水とくしゃみが大変。こういう体調だと、人前に 出ないのがマナーだろう。風邪薬を飲んで暖かく過ごす。
で、布団に入って某カタログのチェック……って、こんなことしている場合ではない のだが。:-)

夕方になっても風邪の症状はあまり改善されないが、レッツに向かう。福引の抽選が 今日までなので。:-)
で、福引券は 1 枚 (500 円分) 足りなかったが、列に並んでいる間にオバちゃん達の 福引券交換会がどこからともなく始まったので便乗させてもらい、あと 1 枚を確保。 抽選結果は全て残念賞で、ポイントカードにポイント (結果的には換金できる) が加算 される。
アサイ書店にも 10 日ぶりくらいに寄ったら、7,000 円以上の購入に…。

実家から宅配が届く。実は昨日届いていたのだけど、不在で…。
内容物は保存のきく食糧が主だったのだけど、インスタント味噌汁の味噌が 1 袋ほど 破裂していた (;_;)。粘性が高いので、周辺への被害は少なかったが。まぁ、送って 貰っただけで有難く思わないとな。:)


12 月 14 日(日)
なんか 4:30 頃から頻繁に目が覚める (;_;)。寝たのは実質 0:30 頃なので、これでは 寝不足になってしまう…。
最後はまともに寝て、6:15 のアラーム通りに起きる。朝食、準備。

金沢の最低気温が 0.7℃だとか言っているので、鶴来では氷点下になっただろう。当然 のように車の窓は凍り付いているので、出発準備に 5 分はかかる…。まぁこの 5 分も 行動予定にすでに含んでおり、7:05 出発。
7:25 に予定より少し早く小松の友人宅へ。ここからは友人の車に乗り換えて 2 人で。 片山津 IC から北陸道へ。7:45 頃。
心配していた霧もなく、南条 SA で運転は私に交代。米原 JCT から名神に入り、一宮 IC から国道 22 号へ。友人の目的地は瀬戸市、私の目的地は名古屋港方面ということ で、名古屋 IC で降りて藤が丘、という選択肢も考えたけど。
下之郷で 22 号を外れ、上小田井に向かう。国道 304 号から駅への入口で 1 回転して しまったが、無事に到着。以降は車は友人が扱い、私は地下鉄に。10:00 頃。
一日乗車券 (850 円) を買って、ホームへ。地下鉄鶴舞線、始発 10:08 発、名交車。 上前津で名城線に乗り換え、10:33 発。終点の名古屋港には 10:47 着。さらに、臨時 急行バスに乗り換え、10:51 発。ポートメッセなごや 11:07 着。

『ウィンタープレゼントコミケ』(コミックライブ系)。既に一般入場は開始されている けど、一般列は延々と伸びている。この列に 11:11 に並び、11:20 過ぎに中に入る。 入場にパンフレット 900 円也。確かに分厚いので原価かかってそうだが、いつの間に こんなに値上がったのだ…。
会場は 3 号館。スペース数は 3,000 近く、ほぼ会場のキャパの限界だ。通路がかなり 狭くなっている。チェックもろくにせずにジャンルを絞って絨毯をかけ始めたが、通路 を思うように進めず、かえって能率が悪い (;_;)。かなり見落としているかも。
12:00 頃には会場を出ようと思っていたが、少し遅らせて 12:25 頃に出る。臨時バス の出発時間を 12:30 と見込んで。:-)

見込み通りバスは 12:30 の発車。12:44 に築地口に着くが、ここで降りても接続する 地下鉄は同じ便のはずなので、終点の名古屋港まで行く。記憶による推測通り地下鉄は 12:51 の発車で、築地口で乗り換えずに正解だったようだ。日中 8 分間隔で 15:31 の 便が存在するという記憶から。
日比野で下車して名古屋国際会議場へ。どうも即売会帰りでないらしい客が多く、少し 心配したが、入口の案内版にはちゃんと『ORIGINAL FANTASY』の表示もあり安心する。

オリファンは奥の方の展示室で開催。入口でパンフレットを購入、500 円。スペース数 は 100 程度と小じんまりしているが、イベントの雰囲気は好き。ただ、一般客が少な 過ぎという気はする。サークル参加者のほうが多いのでないかな。
適当に回っていると、東京の知人に 2 人ほど会うが、この他には会わず。C.ライブの パンフを見せると、少し行きたがっていた様子。結局、買った本は 1 冊のみで、無料 配布 (蘭のパンフ) を数冊と、別口でコミケットカタログも買う。コミケットカタログ の表紙は朝から何回も見かけていたが、最初は何かの漫画雑誌だろうと思ってしまって いた。:-)
14:00 頃から恒例のビンゴ大会。通常のビンゴ、裏ビンゴともに何ももらえず。途中で 退散する。

しばらく会場内で会った知人と行動。同会議場内の白鳥ホールで行われていた、『NEC デジタルワンダー夢ランド』とかに行こうと誘う。入場無料だったので、半分冷やかし 気味に入ろうと。どうせ順路に沿って 5 分で出ようとか言ってるし。:-)
とりあえず周辺機器・ソフトメーカーのコーナーでパンフレットを漁り、抽選コーナー へ。3 人分の抽選券を持って私が代表で行ったら、残念賞とバザール賞とゴザール賞と やらを貰ってしまう。出口でアンケートにも答えるが、これまた冷やかし気味。
日比野から地下鉄に乗り、金山で知人と別れ、ここから単独行動。

上前津から大須の電気街に入る。第 1 アメ横ビルから第 2 アメ横ビル方面に歩く。 例によって DSub 9Pin のケーブルを探したりしていたが、見つからず。途中、DCAS- 32160 が 26.8k 円とかに少し心が動いたが、何も買わずに大須観音駅へ抜ける。
朝、友人に伝えた行動予定からは少し遅れ気味。大須観音 16:21 発の鶴舞線、伏見で 東山線に乗り換え。上前津から栄で乗り換えだと東山線での着席が困難なので、少し 回り道をして着席しようと。当然、伏見では座れなかったが、栄での乗客の入れ替わり 時に着席。そのまま終点の藤が丘まで乗る。16:49 着。
改札を出たところで友人から電話。友人もちょうど着いたらしい。近所の駐車場まで 行き、車に乗り込む。

名古屋 IC に近いということで藤が丘を合流地点に選んだのだけど、友人および友人の 友人の意見から、東名阪を使うことになる。とりあえず東名阪の大森 IC に向かうが、 多少渋滞気味。東名阪も交通量は多く、清洲東 IC で降りた後の国道 22 号は、かなり 渋滞。一宮 IC までの短い区間だけど…。
なんとか名神に乗り、羽島 PA で運転を私に交代。時刻は 18:00 だったので、藤が丘 から 1 時間経っていることになる。名神だと長めに見積もっても 30 分程度だっただ ろうな…。
名神・北陸道とも、スムーズに流れ、尼御前 SA で再び運転を交代、片山津 IC で下道 に降りたら 19:50 頃。中途半端な腹具合だったので、小松の 8 号沿いのマクドで少し 食糧補給と休憩。21:00 頃に友人宅前で解散。

コミケットカタログを買ってくるよう依頼されていたのが、自分用の 1 冊しか買って 来なかったので、依頼分を買いに向かう。とりあえずブック宮丸の金沢南店に行くが、 影も形もなし。あとは KAC 位しか頼る術はないが、今日は遅いので KAC は使えない。 とにかく購入できなかったことに違いはないので、後で謝らねば…。
ついでにうつのみや上林店にも寄って帰宅。22:00 頃。


12 月 13 日(土)
土曜になってようやく朝に強……くなった訳でもないが、7:15 に起きてみる。まぁ、 燃えるゴミを出すという用事があるので仕方なく、だけど。
久々に晴れたことだし、久々に朝のうちに洗濯も済ませる。普段は洗濯するのは午後 からってことが多いが、それだとなかなか夜までに洗濯物が乾かない (;_;)。

鶴来本町 10:15。

T3400 の FreeBSD が突然リブート。以前にも同様の症状が発生したことがあるが、 どうやら less (packages 内の jp-less-290) に変なバイナリを食わせると落ちる (リブートに至る) ことがあるようだ。常に落ちるわけではないので、特定のバイト 並びに反応してメモリ破壊か何かが起きているのだろう。
原因の特定はできていないが、報告したほうがいいのかな…。

土曜はこれが最終便、21:24 発。


12 月 12 日(金)
今日も 7:30 には起きられず。朝にめっきり弱くなってしまったな…。
ということで、10:30 まで寝る (;_;)。

とりあえず銀行に入金があるはずなのでその引き出しと、電話料金の払い込みに行かね ばならない。13:00 には出ようと思っていたけど、少し遅れて 13:20 頃に出発。
平日お決まりの市役所の駐車場に車を入れ、銀行に行ってみると…まだ入金処理されて いなかったようだ。昨日、電信扱いで振り込んだと話を聞いたのだけど。諦めて、次は 献血。:-)
ラブロ 5 階の献血ルームへ。さすが平日の昼間ということで閑散としている。待ちも なし。採血中に見るビデオは、前回 見損ねた『天地無用 (劇場版)』。最後のスタッフロールが始まったところで時間 になり、ちょっと残念。:-)
献血終了後、再び銀行に行って残高を確認してみると、ようやく入金処理された模様。 急いで引き出す。この時点で 15:45 頃。市役所の駐車場から車を出し、NTT 金沢支店 に向かう。確か窓口の営業時間は 16:00 までなので、あと 10 分もない…。
広坂・兼六園下を経て NTT に到着したのは 15:58 頃。ぎりぎりセーフ。窓口に行こう とすると、入口の脇に料金自動支払機なるものが設置してあり、そちらを使ってみる。 普段使っている松任営業所にはそのような機械は存在せず、使うのは初めて。説明通り に支払いは完了し、入口の案内を見てみると、16:50 まで動いているようだ。遠いので 使う機会は少ないだろうが、一応覚えておこう。:-)
尾山神社の裏 (お堀通り) から県庁の脇、広坂を経由して鶴来方面に戻る。途中、上林 地区でうつのみや書店と MAXVALU にも寄り、17:40 頃の帰宅。


12 月 11 日(木)
昨日の夜、「9:00 までにはメールを送る」と言っていたのに、予定の 7:30 には起き られず。その相手と 1:30 頃まで電話 (有線電話は止まっているので携帯電話) して いたのが敗因だろうか。:-)

11:30 には起きたが、12:19 の便には間に合わず、13:21 の便で大学へ。積雪の状況を 見る限りでは車で行けないこともなさそうだったが…。

大学発 21:24。便毎の利用回数は数えていないけど、この便が 1 番利用回数が多い かも。:-)


1997 年 12 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 12 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>