【 1997 年 5 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 5 月下旬 】
大急ぎで食事をし、12:45 に車で大学へ。13:00 に呼び出しがかかっているので。
出かける時は小雨だったのが、大学に着いたら大雨だ…。
去年度の卒業延期の一件があるので、今年は泣く泣く一歩退くことにする (;_;)。まぁ 分野はほぼ同じだし、変な所に行く確率も低いだろうし。:-)
プリンタに手挿しで印刷する必要がでてきたのだけど、どうもうまくいかない…。普段
使っているプリンタ (これは両面印刷ができるという理由で主に使用中) は、手挿しと
カートリッジで 90°紙の方向が違うようで、縦の紙に横に出てしまうし、PS ファイル
で回転してもダメ (;_;)。挙げ句は PS ファイルをそのまま dump したりしてしまい、
裏紙大量生成モード…。
結局、講座内の現存プリンタのうちでは最古 (っても、2 年前の配属時は上位機 (清書
用) 扱い) のもので打ち出す。シンプルなもののほうが、知らない人間には使いやすい
と言うことか。最近の奴は、機能や性能は盛り沢山なのだけど、いかんせんそれを使い
こなせない…。
22:30 頃に帰る。
鶴来本町 8:23 の便で大学へ。とっても久しぶりな気が。:-)
去年は 2 分の 3 (結果的には 3 分の 3)、今年は 3 分の 6…。望み薄かも。
大学発 21:24 の便で帰る。
朝のパターンが少々変則的だったけど、久々に期待通りの生活サイクルになったな。:)
う…。横になってごろごろしていたら二度寝になってしまったようだ。追加で 4 時間 くらいは寝てしまったかも (;_;)。
鶴来本町 19:21 の便で大学に行ってみる。
大学発 21:24 の便で帰る。今頃になって頭痛がしてきた (;_;)。寝過ぎかな。
頭痛の原因が寝過ぎなら寝るというのは得策ではないかも知れないけど、起きていても 頭痛に悩まされるだけなので、寝てしまう。;-)
ほげほげっと 10 時間ほど寝てしまう (;_;)。
17:00 頃、車で出掛ける。Let's 内のアサイ書店へ。溜っているコミックスを引き取る
必要があったのだけど、資金難のため今日は見送って雑誌だけ買う。既に 5,000 円位
溜っているような…。
そのまま大学へ。
コラボで 20:00 からアニメ上映会。ケロちゃとウテナ。テープは私の提供なので、
ここで見る必要性はないのだけど、最後のほうは自分でもよく見ていないので、少し
遅れて参加。:-)
23:00 過ぎまで。
14:30 頃に車で大学へ。
19:30 に大学を出、鶴来まわりで JUSCO 松任店へ。20:00 までの営業だと思って急い だけど、21:00 までの営業のようだ。久々にこの後、うつのみや上林店に寄るルートを 使用してみる。来月分のコミックス発売予定表を確認し、帰宅。
ウチに FAX を送りたいと言っていた友人に電話。以前は FAX 専用の番号を取っていた
のだけど、余りにも使用頻度が低いのに月々 900 円取られるのは癪なので、ISDN 化を
機にダイアルイン番号を 1 つ削ってしまい、現在 FAX は手動切替なので、切替操作が
必要。いずれはモデムで受ける (mgetty で DATA / FAX の自動判別が対応可能らしい)
予定だけど、それ以前にもモデム回りの作業は山積 (;_;)。
で、FAX に切り替えて寝て起きたら戻すので、夜中じゅうに送ってくれと言うことで、
友人との話は決着。:-)
何故かふと『チャチャ』を見直してみる。今になって思うと、初期の真仁ちゃんって
それほど下手とは思えない。下手な (新米の) 声優を聞き慣れてしまって、違和感を
覚えなくなっただけのような気がするけど (;_;)。
でもあの頃は燃えてたなぁ……。:-)
月曜の段階ではモデムの 98UA 内蔵化は諦めていたけど、
実際に現物合わせしてみると、何とか内蔵できそうだ。内蔵と言っても、拡張スロット
への実装になるけど。市販のユニバーサルボードを切り取ってその部分にモデムを移植
して、余りの部分に MC16550II 互換機能を実装し、さらにその上部に ICM AD- ET2- 2
(10 BASE- 2 アドオンボード) を乗せる計画。素の状態ではアドオンボードとモデムが
干渉してしまうのだけど、モデムの電源部 (単なる 5V 出力 3 端子レギュレータ) を
取り払って 5V を直接投入してしまえば大丈夫なはず。:-)
さらに妖しいホストマシンを目指せ (爆)。
どうも PC- 9801UA (謎) から、一時期は治まっていた異音が聞こえる。音を聞いた 限りは、以前と同じく CPU ファンが発しているものと思われるが、何とか再発防止策 はないものだろうか…。安物だからなぁ (;_;)。ファンを少し分解して (ケースを切断 して) 電源コードの引き出し方を変えてみないといけないかも。
日記を溜めると大変だ…。1 日あたり 5〜30 分で書けると言うものの、1 週間でも 溜めるとそれだけで数時間かかってしまう場合も (爆)。本末転倒 (;_;)。
と、数日前の日記を書いているところで mule が core を吐いた…。久々。
以前は swap 不足でよく落ちてくれていたけど、swap を 32M から 48M に拡張して
からは swap 関連では落ちたことが無し。原因を見てみても、今回のは swap まわり
ではないようだけど。謎。それでも windoze とかよりは安定している (だろう) から
善しとしよう。:-)
朝食用のパンが尽きているので買いに行かねば。別にパンでなくても構わないと言え
ばそうなのだけど、セットで食べるつもりで置いてあるヨーグルトが古くなるので、
できればパンが好ましい。:-)
…なのだけど、適当に台所にあったスパゲティで朝食。あ、時間的には既に昼食だな。
新聞代の集金が来たので払ったら、手持ち金が 100 円を切ってしまった…。
せっかく電話回線を ISDN にしたのに、64k では接続できないウチの環境。とにかく
64k で繋ぎたいのが人情だけど、どう環境を再構築するのが妥当だろうか…。
現在家庭内サーバとして稼働している PC- 9801UA (謎) に 16550A 使用のシリアル
ポート (一応 230400bps までは動くつもり) がある以外は、8251 使用のポートがその
UA と PC- 9801FA に 1 つずつ、16450 使用のポートが T3400 に 1 つあるだけだ。
まぁ、ISDN に耐える高速ポートが 1 つはある訳だが、ここに繋がっている 28800bps
のアナログモデムを外す訳にはいかない…。残る 8251 や 16450 使用のポートも、
スペック的には 38400bps は出せるのだけど、使用には耐えない品質…。さらにもう 1
ポート分の部品 (16550 とか) は用意し、自作する用意はあるのだけど、当の UA には
それを挿す空きスロットが無い (;_;)。ということで悩み中……。
モデムの UA への内蔵計画は諦め、MC16550II 互換ボードを自作してしまい、その上に
ICM AD- ET2- 2 を載せるかなぁ…。ICM IF-2771ET が浮いてしまうけど、この方式が
一番楽なような気がする。
万年床を取り払った床、危険 (;_;)。ごろ寝、うたた寝、…。
9:00 に大学に居るはずが、家の出発が 9:05 頃 (;_;)。私の車の先導で、姫路からの
知り合いと行動。大学で大滝
さんとみゃんさんを拾う。15 分
遅刻 /^^;。この後も私が強引に鶴来郵便局とガソリンスタンドを経由させてしまう。
給油はその必要性があったからだけど… (;_;)。
金沢鶴来線から桜橋経由で MRO ホール前。荷降ろしの後、3 人はホール内へ、2 人は
駐車場へ車の移動。ここらは前回 (1
月 12 日) と同様。
MRO ホール 2・3F で『金コミ 35』。以前は『金沢コミックマーケット』と言っていた
けど、名称が紛らわしいということで、略称・通称として定着していた『金コミ』が
正式名称にされたもの。全国的にみても同人誌即売会の正式名称としては短い部類では
なかろうか。:-)
今日はパンフは当日購入だったのだけど、ざっと見た限り、チェックサークルは皆無。
いつも行っている所は 4 サークルくらいあるが、全て欠席とは… (;_;)。
最近は手伝いで入り続けているサークルで、今日も売り子モード。本店 2 スペース +
支店 1 スペースの形態も変わらず。今回はともに 2 階の壁ぎわ。
11:00 開場。代表者は出歩いたまま、なかなか帰ってこない。まぁ売れ過ぎて忙しいと
いうこともなく、比較的平和に売り子。バッジの袋の移植作業 (穴開き袋と穴無し袋の
交換) に少々忙しかった時があるくらいで。
チェックサークルは無くとも、とりあえず会場内は回ってみる。13:30 頃から 30 分
ばかり……で全部回り切ってしまう 487 スペース。最近は別会場で開催されることが
多かったオークションも、今回は会場内で開催。
隣のサークルさんが帰る段になって、話し掛けられる。アニメの傾向やらの話はまだ
普通だったのだけど、なぜか「美奈子ちゃん (Sailor V / Venus) は受けだよねぇ」
とかいう話に (爆)。どうも世間では美奈子ちゃんは攻め扱いのことが多く、受けの
サークル / 本は少ない、という見解でも妙に納得し合ってしまう。:-)
終了は 15:00 だけど、14:30 少し前から撤収開始。売り上げは不調のようだ。先の
Super Comic City から不調続きらしい。私は東京に残っていた5 日は名古屋に居たそうだけど、それも
不調だったようだし。傾向と対策を考える必要があるのかも。
朝の逆で、運転手 2 人が車を取ってきて、ホール前で荷物の積み込み。この後、どこ
かで食事を取ろう、というパターンも前回と同じで、今回も結局 GUSTO 伏見台店へ。
前回は回り道をしてしまったのを今回はまともに行こうと思ったけど、結局前回と同じ
ルートを走ってしまう。が、これで学習したぞ。次回はきちんと近道できそうだ。
名古屋で見かけたという著作権的にヤバい同人グッズの話とかで盛り上がっていたが、
今日は姫路の知り合いは帰宅途中の大阪に用事があるようで、早々に切り上げる。
鶴来から JAIST の麓まで私の車で先導。この後、「次の信号を左折でまっすぐ走ると
8 号 (小松バイパス) になる」と説明し、別れる。ただ、次の信号っても 2km 近く先
のような…。
さらに朝の逆で大学まで残る 2 人を送り、帰宅。
気が付いたらうたた寝状態 (;_;)。
【 1997 年 5 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 5 月下旬 】
KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>