1997 年 3 月中旬

1997 年 3 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 3 月下旬


3 月 20 日(祝)
0:10 頃までは記憶に残っているものの、その後の記憶がないまま 2:25 の目覚しで 起きたので、2 時間は寝たことになるな。最低 4 時間は寝たかったのだけど…。

支度をし、2:35 に車に乗り込む。まだガラスが凍り付く季節は終わってないな。5 分 位待ち、2:40 頃に出発。加賀産経由で小松駅へ。車は土居原第二駐車場 (約 110 円 / 6h) へ。
小松を 3:11 に出る急行『きたぐに』に乗車。小松からの乗客も 20 人近くいたし、 自由席は乗車率 80% くらい (座席占拠率だと 95% くらい (;_;)) あったし、結構需要 あるようだ。ひと区間、福井まで乗車。3:46 到着。改札を出る。
福井駅の待合室をアテにしていたのだけど、深夜は閉鎖のようだ。金沢駅のは、少なく とも 4:02 以降は開いているのになぁ…。きっぷ売場の前で座り込んで暇潰し。
4:45 頃に駅前のコンビニで食糧を調達、5:00 頃に改札が開いたので入る。米原行快速 は 475 系 3 連、5:19 発。乗客は割と多い。まぁ結構お得な列車だし。表定速度は全 区間では 70.5km/h 程だけど、福井・敦賀間に限れば 79.0km/h (4 駅停車) と、なか なかの快速ぶり。
6:00 敦賀着。4 分の接続で近江今津行、419 系 3 連。疋田ループ線の修復工事は終了 して徐行は解除になったようで、普通列車でも 3 分でループ線を回ってしまう。これ では先日に抱いた野望 (ループの 下から先行列車を見上げること) は達成し辛くなったな (;_;)。今回も敦賀まで乗って 来た快速が 3 分先行の筈なのだけど、下からは捕捉できず。快速は速いのかも。
近江今津でも乗り換え。「快速」大阪行、113 系 8 連。堅田で追い抜いた各停が 223 (-1000) 系なのは何か理不尽 (;_;)。
大阪駅に 8:09 定刻着。桜橋口を狙って先頭車両に乗った成果が存分に発揮され、予定 より 1 本早い地下鉄四ツ橋線に乗ってしまう。8:13 発。もう改札の前からそれらしい オーラを発する人間は判断がついてしまう。私も発しているのだろうけど (笑)。
大国町で御堂筋線からの大量の乗り換え客を抱え込み、電車は住之江公園へ。ここから ニュートラムに乗り換え。8:39 発。増発はしていない様子。8:54 中ふ頭到着。

『ComicCity in 大阪 19』の会場であるインテックスへ。正面に着いたら、先に着いた ほうが電話をして待ち合わせの詳細を決める、と姫路の知合いと事前に取り決めていた のだけど、駐車場のシステムが変更になり、待ち合わせがしばらく延びることになる。 待ち合わせの場で初めて私はサークルチケットを受け取ることになっているので、入場 できない…。
9:00 少し過ぎからサークル入場がはじまり、9:25 頃に無事に中に入る。パンフが強制 購入制でないのが嬉しい。:-)
準備の手伝いをしたりして、11:30 の一般入場開始を迎える。特に買いに走る所もない ようなので、最初から売り子手伝い。さすがに規模が大きいので密度の分散が大きく、 知り合いには会い辛い。売り子で入ったサークルの関係者以外は、携帯で連絡を取れた 約 1 名くらいしか会わず。
13:30 頃から外回り開始。とりあえず創作系、その後、アニメ一般。パンフは再利用品 (笑) なので入手が遅く、ろくにチェックもしていないので、適当に絨毯。名古屋の 知り合いサークルに会ったくらいか。1 年ぶりの新刊は 6 月だそうだ。…って、行け ないよ (;_;)。夏コミ待ちだな。
15:30 頃から徐々に撤収開始。16:00 に閉場…だけど、さすが City、拍手が全然起こ らない。それとも、拍手が起こるほうが珍しいのかなぁ… (;_;)。

駐車場まで荷物運びを手伝い、そのまま車で難波まで送ってもらうことになる。買い物 の予定もあったので、場所は恵比須町駅周辺で頼んだのだけど、一方通行・右折禁止に ハマり、目的地で車を降りたら既に 17:15。
とりあえず共立のコネクタ専門店 (CCP だ っけ ?) など。時間がない〜 (;_;)。
17:40 頃には恵比須町駅改札を入ったのだけど、大いなる勘違いをしていたことに気が 付く。18:00 大阪駅に間に合う可能性が僅少だ (;_;)。乗り換えはないものだと信じて いた。谷町線と堺筋線って、そういえば 2 回交差しているんだったなぁ /^^;。
とにかく、恵比須町の発車が 17:45 だったので、もう諦めモード。南森町では 17:58 だったので、もう絶望。まぁ大阪駅御堂筋口改札までは向かい、18:05 到着。
いかに 18 きっぷの無駄なく帰るかの調査のため、駅の時刻表を繰る。結局、朝の逆で 福井→小松の特急利用が安価だ。これだと大阪発は 19:00 まで延びる。
しばらく時間が出来たので、8 日に開業したばかりの JR 東西線に乗ってくることに する。まずは 18:17 発の大阪環状線で京橋へ。18:32 発でも大丈夫だったのだけど、1 本前の宝塚行快速 18:25 発に駆け込めたのでそれに乗る。で、必然的に尼崎では暇に なったので、ダイヤ改正・値上げ関係の資料を漁る。
尼崎 18:53 発、長浜行新快速、221 系 8 連。駅の自動放送が「野洲行」と言うので ドキっとしたけど、放送の間違いだった。大阪駅で無事座席を確保。
長浜からの接続列車は、続行で米原始発なのだけど、長浜まで新快速に乗ってしまう ことにする。長浜駅前のコンビニで夕食を調達したかったのと、どうせどこから乗って も着席できるはずなので。長浜近郊ではそこそこ乗るけど、普段は、木ノ本過ぎれば 1 両 10 人、の世界だ。:-)
無事夕食も確保し、長浜発 20:48、芦原温泉行、419 系 3 連。芦原温泉まで乗っても いいのだけど、240 円の節約のために 1 時間のロスは頂けないので、福井で下車。 小松通過の特急『スーパー雷鳥 (サンダーバード) 9 号』は見送り、特急『きらめき 3 号』に乗車。明後日から廃止となる列車名のせいか、駅の発車案内版 (バタバタ式) の 列車名は空欄だった。:-)
帰りのワープ代金 1,520 円が予想外の出費 (;_;)。東西線乗り潰し料 + 大阪からの 新快速着席料……では全然割に合わないな、やっぱり。
小松 23:22 着。駐車場へ。18 時間超 24 時間までの 430 円払う。23:55 頃の帰宅。


3 月 19 日(水)
パターンダイヤは崩れたまま。明日も戻しようがないし…。結局長続きはしない運命 なのだろう。:-)
起きたら 8:15 過ぎだったので、ゴミも出せず 8:23 の便にも乗れず。結局、鶴来本町 9:47 の便で。

早めに帰ろうとしていたけど、19:10 に乗り遅れ、 20:21 に乗り遅れ、結局 21:24 の 便まで残ってしまう。

JTB トラベランドから留守録。昨日催促しておいた、周遊券が出来上がったとの報告。 土曜か日曜にでも取りに行こう。

早く帰ろうとしていたのは、明日の朝 (?) は早いので、早めに寝ようとしたから… なのだけど、結局 22:12 に便で帰ったのと変わらない時間まで起きていてしまう。


3 月 18 日(火)
パターンダイヤが崩れてしまう。10 時間ほど寝てしまい、11:00 頃の起床。

先月 27 日に一般周遊券を申し 込んだ、JTB トラベランドに電話で催促。が、まだ北越急行は TRIPS (かな ?) に 登録されていないらしい。今週の土曜には開業するのにまだだとは (;_;)。私が使う のは 28 日からなので、まだ猶予はあるけど…。

昼過ぎから散髪に出掛け、時間調整後、鶴来本町 14:26 の便で大学へ。

大学発 22:12 の便で帰る。

PC98 の FreeBSD で ufs 形式の MO を初めて使ってみる。通常は DOS 形式で十分だ し。学部時代は研究室と自宅双方に MO はあったけど、どうも ufs での共用ができず (同じ disklabel を書いても NEWS- OS と FreeBSD は違うようだ (;_;))、tar の ベタ書きだったし (;_;)。
理由はと言えば、単にロングファイル名のままバックアップを取りたいと思っただけ だったり。mtools なら VFAT に対応している様子だけどなぁ。FreeBSD の dosfs でも 対応している (今後する) とかいう話を聞いたような聞かないような…。
まぁ、適当な disklabel をでっち上げたら使えたので、当面はこれでいこう。もう DOS も滅多に立ち上げなくなったし。:-)


3 月 17 日(月)
7:30 の目覚しで一旦記憶が戻ったものの、起きる気が失せて寝直し。でも、7:47 に 思い直して起きる。
で、8:23 の便で大学へ。パターンダイヤ正義。:-)

FreeBSDの 2.2 がようやく RELEASE され たようだ。確か 1 月には出るとか言われてたけど、γ バージョンまで逝ってしまって いたし。これで 2.1.5-RELEASE から入れ換えられる。HDD も今週中には換装できる 可能性が高いし、同時に。:-)

大学発 22:12 の便で帰る。

20 日の大阪 (インテックス) 行きについて、姫路の知り合いと打ち合せ。合流は途中 駅で拾ってもらえれば、と思っていたけど、時間的制約から現地集合に。


3 月 16 日(日)
昨晩は、学校から帰ったのは遅かったものの、食事も取らずにすぐに寝た結果、7:30 起床でも 7 時間の睡眠は確保できたはずなのに、10 時間ほど寝てしまう。

大塚くんから、帰省から帰った との報告。秋葉原情報などを聞く。発注をかけておいても良かったのだけど、どうせ 私のほうでも 20 日に大阪、29・30 日に東京に出るので、特に急ぐ物もなかったし。 T-ZONE での PC-FXGA (C-Bus) の特売情報には少し惹かれた。:-)

どうもBBS ホストにしているマシンの HDD から異音が (;_;)。メモリ増設時に増設した HDD 冷却用ファンが時々ケースと 触れて音を発するのは直そうとしていたのだけど、最近は HDD 本体からも (Quantum 特有の音やスピンドルの通常の回転音の他に) 音が…。そろそろ寿命かも。終夜運転 しているので、実働でも 3 年はあるような。約 25,000 時間だ。


3 月 15 日(土)
とりあえず 7:30 に起きてみる。ゴミ収集車の作業音が聞こえるけど、時既に遅し (;_;)。

昨日発送したはずの速達郵便を待つ。『ケロちゃ』の 2 話を録画したテープ。
で、11:00 頃に到着。普段は 10:00 前には朝の配達があったように記憶しているのだ けど…。とりあえず中身を簡単に確認しつつ、先週分と併せて編集。

ある事情で放出するコミックスのうち、 伊藤くんに譲渡する分を選別。54 冊。
この荷物が重いので、車で大学へ。14:30 頃。

20:00 頃から、コラボ 4 で数名を集めて上映会。今回は『ケロちゃ』のみ。さすがに 大画面 (70 インチプロジェクタ) だと雰囲気が違う。映像ソースは同じなのに。

ついつい車の悪い習性が出、23:45 頃まで残ってしまう。サイクルが狂う原因になるの だよなぁ…。


3 月 14 日(金)
3 日連続で朝の理想パターンに乗っている (^^)。が、あと何日もつのだろうか (爆)。 少なくとも 20 日には未明に外出予定があるので、その後数日は崩れるだろうけど。

鶴来本町 8:23 の便で大学へ。

今日が提出〆切の、学生証更新用の写真を持って来るのを忘れたので、取りに帰らね ば (;_;)。大学発 10:30 の便で鶴来本町まで。帰宅ついでにアサイ書店で来月分の 新刊コミックスの予約を入れる。
で、鶴来本町 11:16 の便で戻る。

ちょっと暗い気分 (;_;)。まぁ仕方ないや。悪いのは自分…だし (;_;)。

大学発 22:12 の便で。お決まりのパターン。


3 月 13 日(木)
目覚しより前に起きてしまった…。珍しい。:-)

鶴来本町 8:23 の便で大学へ。じゃいバスに乗るのも久しぶりな気がする…。

大学発 16:50 の便に、交流センターから乗車。鶴来本町で降り、アサイ書店に寄って から帰宅。
小包の不在配達票が入っており、17:00 以降に再配達、らしい。帰宅は 17:10 過ぎ だったのだけど、17:15 に再配達があった。運がいい。:-)

届いたものはビデオテープ。早速『ケロちゃ』を見てみる。絵は雑誌で見ていて好みの 絵柄っぽいと思っていたのが、その通りで良。声は……、『チャチャ』の前例を信じて 今後に期待だ。:-)

19:00 頃、うつのみや上林店・ウェルマート案養寺店まで出掛ける。

実家からの小包と一緒に、カード会社から来ていた、市外通話割引サービスの案内も 転送されてきた。なかなかお得なサービスのようだけど、申し込んでから適用される までのタイムラグが長いので、引越した時に申し込もう。市外が最低でも 17% 引きと いうのは、テレホーダイ以外は対刀打ち出来ない割引率だな。
ところで、ISDN でも使えるのかどうかが心配になってきた。テレワイズ・ワイドの 切り売りという形態なのだろうけど、当のサービス自体が ISDN 対応だかを知らない (;_;)。企業相手だから対応していると信じたいが…。


3 月 12 日(水)
野望通り 3:00 に目が覚める。明日になれば 6:00 起床、そしてサイクルを徐々に 24 時間に持っていき、明後日には 7:00 起床のパターンに持ち込めるな。サイクルが 24 時間にならずに、延々とループし続けないように気を付けよう (笑)。

9:00 頃に車で大学へ。

T3400 の HDD 換装への前提となる、HDD の玉突きは、やっと来週に実行される見通し が立った。2.1G → 1.7G → 720M → 250M の多段玉突きなので、トリガがかかるまで 時間がかかってしまった。:-)

21:30 頃に帰る。セガサターンとかビデオテープ 28 本とか CD /-ROM 8 枚とか雑誌 8 冊とか、大荷物だ。これを予想して車にして正解だった。:-)

1 サイクル 27 時間を確保するために 23:00 に寝る予定だったのが、結局 24:00 過ぎ まで起きていてしまう。まぁこれで 7 時間で起きれば、理想のパターンに乗ることに なるので、それも良しだ。


3 月 11 日(火)
きちんと 7 時間寝て、0:00 頃に起きる。このまま 1 サイクルが 27 時間程度で回る ようなら、数日後には理想の 7:00 起床パターンに持ち込めるな。
…とか意気込んでみるものの、無駄に終わるか、長続きしないだろうな (;_;)。

いわゆるインターネット関係の仕事をしている友人から、ちょっとした仕事の話が 入ってくる。それ自体は簡単なことなのだけど、客先の意図していることがなかなか 伝わってこず、友人は難儀したそうだ。ほんの 1 時間程度で済みそうな作業だった ので、受けておく。結構な金額になるようだ。いかに相手にふっかけるかが勝負だ、 とは友人と私の共通見解 (笑)。

とりあえず昨日より 3 時間遅く、27 時間サイクルとなる、20:00 頃に寝てみる。:-)


1997 年 3 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 3 月下旬

Toshihiko Katoh<tosy@jaist.ac.jp>