一旦 5:30 に起きて、BBS ホストの電源を落とす…までは良かったのだけど、数分と
持たずに再び寝てしまう。駄目だ (;_;)。
で、起きたのは 14:00 頃。
月末なので、家賃などの振り込みに。昨日行こうと思っていたのだけど、時間が取れず に…。鶴来信金本店に着いたら 14:45 だったので、時間的には危なかったかも。
懲りずにPC-9801UAの、自作シリアル I/F の調整。測定機材がテスター位しか無いので、詳細なチェックが出来ないのが辛い ところ (;_;)。手動で I/O ポートを叩いてみた感じでは正常なのだけど…。
なんとなく (笑) 鶴来本町 17:41 の便で大学へ。本屋に寄ったついでに大学、という
感じがしないでもない (爆)。
で、じゃいバスは、やっと本来の車両に戻ったようだ。今朝はまだ代替車両だったよう
なので、全検だったのだろう。
夕方からだと、自然と最終便まで大学に残る。大学発 22:12 の便で帰る。最近にして は乗客は少なめだ。同居人と私の他は 1 人しかいなかった。多いときは 10 人くらいいるからなぁ、この最終便。
すでにゴールデンタイムに入りかけなので、自作シリアル I/F の調整は、軽くという
程度。繋いで実験してみたところ、データレートが怪しいようだったので、自作ボード
上の 14.7456MHz 発振回路のかわりに、マザーから 9.8304MHz (システムクロック:-))
を引っ張ってきて入れてみる。当然分周比も変えて。
すると、I/F からの送信はうまく行っている様子。とりあえず発振回路は再調整が必要
だということだけは確認して、明日回し。
とりあえず 10:00 頃に起きてみる。
最近かかりっ放しの、自作シリアル I/F の
UAへの内蔵作業。そもそもスロットとマザーボードが約 100 本の手配線で接続
されているのだけど、そこからさらに約 30 本ほど引き出してくる。これぞ手作り PC
だ。:-)
とりあえず結線も済んで、組み立て直したところで時間切れ。ドライバを書き直して
ないので、動作確認もできていない…。
鶴来本町 13:21 の便で大学へ。14:00 から輪講だからな。
今日も JAIST shuttle は代替車両だったのだけど、昨日と違い、単なる路線バス車両
だった (;_;)。運転手にとっては一番運転し慣れているタイプなのだろうけど。:-)
シリアル I/F の内蔵作業の続きをしたかったのと、本屋に寄りたかったので、輪講が 終了してすぐ、大学発 17:24 の便で帰る。
シリアルドライバの書き換え。KTBBS 用の setrs7mx なのだけど、MC16550II に特化
した記述が多く、書き換え漏らしがないかヒヤヒヤ。MC16550II も、結構変態的な
ポート配置だし。
とりあえず書き換えたもので動かしてみる。……駄目だ (;_;)。試しにと思い、MCD と
setrsmcd の 2 段重ねでの実験もしてみる。……やはり駄目。
いろいろ試した末、今日は諦め。いちおう稼働中の BBS システムなので、ゴールデン
タイムに落としているわけにもいかないし。
7:30 の目覚しに反応できるはずもなく、7 時間寝た後、12:00 に起きる。
サクっと大学に行こうとも思ったけど、昨日の続きのシリアル I/F の製作を始める。
郵便局でお金を降ろした後、本鶴来 16:37 の便で大学へ。専用車両は定期点検中で、
代替車両での運行。3 月までは路線バス車両だったのだけど、4 月からは観光バス車両
で、後者には初の乗車。
途中の灯台笹までは、本来は後続のはずの寺井車庫行き路線バスの後ろについて走る。
起点が同じで間が 2 分空いているはずなのに、何故に順番が逆転…。
今までは News や Mail での MIME header はほぼ無視して来たのだけど、読めないと
困るだろうということで、常用している環境を MIME に対応させてみる。まぁ tm 発祥
の地 (?) だけあって、/usr/local/lib/mule/の下に予めほとんど入っている
ので、単に設定ファイルをいじる程度だけど。:-)
ついでに、mail reader の vm も新しい版に切り替え。今までは学部時代から引っ張っ
てきた版だからなぁ…。以前、移行しようとしたとき苦労して結局断念した経緯もある
のだけど、今回、何も考えずに入れ換えたらすんなり動いてしまった。設定を多少変更
した部分がいい方向に働いたのか…。
大学発 22:12 の便で帰る。通常の定期点検だと、夕方以降は本来の車両に戻るのだけ ど、最終便まで代替車両だった。広々して静かで座り心地も良いから、ずっと代替車両 のままのほうがいいな。:-)
自作のシリアル I/F の製作。とりあえず基板は完成…したような。あとはUA本体に内蔵する作業と、ドライバの変更くらい か。ただ、内蔵作業は、本体の電源を落としてスロット信号線から 30 本余りの信号を 引き出すため長時間作業となるので、明朝回しだ。
どうも学内の www サーバが変だ。…と思って調べてみると、httpd が core を吐いて
死んでいた (笑)。私の権限ではどうしようもないけど (;_;)。
しばらくして、復活したようだ。
学割関係のことで厚生係に行く。で、発行限度枚数超過の件は、カウンターのリセット
が、上からの兼ね合いで遅れているためで、未だに昨年度分の割当てから発行している
らしい。まぁ「今すぐにでも必要なら出せます」とも。
特別急ぐわけでもなかく、来週中にはカウンターのリセットが行なわれるそうなので、
それから再度申請としよう。
行きつけの本屋に寄るため、16:50 の便で帰る。
以前はこの時間に本屋に行っても、大学に引き返す場合が多かったのだけど、今日は
そのまま帰宅。
『忍たま』・『あずきちゃん』。どちらも定期的に見ている訳ではないけど、機会が あれば見たいとは思う作品だ。NHK だから安心 (謎)。
久々に「ハンダごてのある生活」だ。PC-
9801 UAに内蔵する予定の 16550A 使用のシリアル I/F。 スロットが不足するので
直接バスを引き出しての自作。:-)
工作の BGM としてラジオで中日広島戦を聞いていたのだけど、広島が勝って試合終了
したところで寝てしまう。
今日中に完成させるつもりでもなかったけど、やはり完成は明日以降だ。
14:00 から輪講なので、それに間に合うのは鶴来本町 13:21 の便。朝食 (…ではない よなぁ (笑)) を取っている時間はないので、そのまま向かう。コーヒーとあんパンを 手に持って。:-)
輪講。は、17:10 頃まで。
厚生課から、学割発行枚数超過のお知らせが。なんか変だぞ。年間発行枚数 10 枚、と
いうのは、年度で区切るものだと思っていたのだけど…。今年度初の申請でコレだから
なぁ。もしかしたら、ちょうど 1 年 (365 日) で 10 枚とかいう謎な計算をしている
のかも知れないな。:-)
とにかく、明日にでも苦情を入れに行こう。
ふと 20:21 の便で帰ってみる。時間を勘違いして、乗り遅れそうになったけど。次便 21:24 の時刻と混同して、20:24 だと思っていた。
早く帰っても、結局生活はほとんど変わらなかったようだ /^^;。これなら最終便まで 大学に残っていたほうが良かったかも…。
上の階に越してきた外人さんから、洗濯機を設置する際に排水ホースがうまく排水管に
接続できないので何とかならないか、と助けを求められる。実は私の起きる少し前に、
排水ホースが排水口から飛び出し、ウチの
同居人の部屋の側にある洗濯機スペースが雨漏り状態になるという被害が発生して
いた様子。
ホースの接続部の直径が適合しなかったのが原因だったようだけど、先端の止め具を
外し、強引にネジ込んで解決してしまった。:-)
車のバッテリ上がりの原因究明。実測してみたところ、キーを完全に抜いた状態での
消費電流が 10 mA も出ている。これは多い値なのだろうけど、この原因は何だろうか
と探ってみる。端子類やヒューズ類を調べてみたけど、特定は出来ず。時計くらいしか
考えられないのだけど、それにしても 10 mA は多過ぎだ (;_;)。
ところが、しばらく経って測ってみると、3 〜 4 mA と減少。何故だ…。これなら許せ
る範囲なのだろうか…。
結局よく分からないまま、そのまま充電だけは継続してみる。もうしばらく様子を見て
みて、それでも駄目なら修理屋に持っていってみるか…。
エンジンもかかったので、充電も兼ね、17:30 に買い出しに出かける。まず、マルエー
久安店。わざわざ遠くの店舗に。:-)
続いて、有松経由でブック宮丸金沢南店。ようやくながら、『ざべ』と『イサミ』を
買う。が、ここで時間を潰し過ぎてしまう。
宮丸を出た時点で 19:25。ジャスコに向かう。しかも、近い野々市店ではなく松任店を
目指す。時間が時間だけあってスムーズに流れ、到着は 19:40。サクっと買い物は 10
分で片付け、19:50 には店を出る。なかなか早技だった。
そのまま帰宅。
今日も広島はいい試合をしている。石川では滅多にテレビ放送してくれないから、たま
に放送があると見入ってしまう。:-)
だけど、最後まで放送に見入ってしまい、『新・電子立国』の冒頭部分を見逃してしま
う (;_;)。まぁ巨人を完封できたので良いよい。:-)
同居人の FreeBSD の設定を手伝ったり しているうちに時間が経つ。X の設定では、結局ウチの環境のコピーという手に逃げて しまったりしたけど、ウチの環境も、元は うおちゃんのコピーに手直しを重ねているものだしなぁ。:-)
大塚くんがやって来て、同居人を連れて、これから出掛けると言う。
ついでに、『マルツ電波』で 3.1φの DC プラグを買ってきてもらうことにする。
あ、忘れてた。0.5A 程度の管ヒューズも欲しかったんだ (;_;)。
ちょっと『うつのみや上林店』程度の本屋まで車で出掛けようとする。
あう。バッテリが (T_T)。
どうやら、前回の状態から考え
ても、バッテリ自身の寿命か、どこかで漏電しているか…。バッテリ液は少なめでは
あったけど、1 週間で上がってしまうというのは変だ。あとで調べてみよう。
間違えて土曜運休である鶴来本町 17:09 の便に乗ろうとしてしまう。しかも、直前に
寄った本屋を出た後で停留所に向かうまで気付かなかった (;_;)。
一旦家に戻り、17:43 の便で出直し。
すぐに戻るつもりが、つい長居してしまい、大学発 21:24 の便で帰る。
バスを降りた後、鶴来総合病院の駐車場の出口脇で、自転車にハネられそうになる。
無灯火・安全不確認で完全に相手が悪い。
テレビを付けたら 9 回裏 2 死、2 点差の場面。で、ここで広島は同点に追い付く。…
が、延長戦が長いぞ (;_;)。23:00 過ぎまでテレビの前に固定されてしまう。:-)
結局負けてしまった。
無理に 5:30 に起きてみる。『Wピーチ』 (新聞表記ママ :-) )。
先週は、折角同様に早起きしたの
に途中で寝てしまったのだけど、今日は眠気に打ち勝てたようだ。さすがに時間を持て
余し気味だけど…。
で、鶴来本町 8:23 の便で大学へ。
なんか www サーバが不調だ。
…と思ったら、直った。
14:00 から某 S 社の就職関係のセミナー。せいぜい数人の参加だろうと思ったら 20 人近い参加で、急遽部屋を変更しての開催。予定を少しオーバーの 15:30 頃終了。
17:24 の便で帰ろう…と思ったら乗り遅れてしまったので、17:59 の便で帰ることに する。
書店で雑誌の引き取り。某『ぎょっパラ』は遂に落としてしまったようだ (笑)。先号 もページ数少なかったしなぁ。
『イサミ』は、相撲中継による時間移動もなく、無事に 18:30 迄に終了したようだ。 気が抜けて、寝てしまう (;_;)。
再び意識が戻ったのは 22:00 頃か。なぜか『姫ちゃん』を BGV として再生し始める。 やはり原点はこの作品だよなぁ。:-)
やはり 10 時間睡眠だ (爆)。起きたら 14:00 だった (;_;)。
本格的に買い出しに行こうか、軽く明日の朝食分だけで済まそうか、と考えているうち
に時間が過ぎる。あと、18 日発売のコンピュータ誌も読み・買いに行かないと。
で、買い出しは簡易にしてマルエーで済ませた後、鶴来本町 17:43 の便で大学へ。
大学発 22:12 の便で帰る。最近は毎日コンスタントに 5 人くらいの利用があるな。 もっと利用者がついて増便されることを願おう。:-)
早く寝よう、遅くとも 24:00 には寝ようと思ったのだけど、結局日付が変わって しまった。布団に入ってもなかなか寝付けないだろうとは思うけど…。無理してでも 早起きして、寝不足状態で一日を過ごし、きちんとした時間に布団に入れば、改善 されるかな…。
鶴来本町 13:21 の便で大学へ。
どうも perl めいてしまっている。:-)
今までは、普通シェルスクリプトで書くだろうというようなものにも C を使っていた
りしたのだけど、軟弱者の言語 perl に染まってしまいそうだ /^^;。
大学発 22:12 の便で帰る。
一般周遊券を 7 月中旬の東京・大阪への行程で使えないものかと考えてみる。あと、 8 月上旬も東京方面には行くので、うまく周遊券をまとめられないかな、との野望も。 まぁ、夏ゼミなどの予定がはっきりしないとどうしようもないのだけど…。
きちんと寝付くことを想定して掛けておいた目覚しは 7:30。当然眠いが、起きて大学
に行こうという考えも、きちんと出る。今日はなかなか調子が良いや。
でも、ふと時計を見ると 8:30 (爆)。
その後もモタモタしていたら、結局は鶴来本町 9:47 の便。
突然 perl の練習を始めてみる。:-)
気が付かずに時間を大量に消費してしまった。大学発 22:12 の便で帰る。
PC-9801 用の、通称 61SIMM の解析。やはり変態的な回路構成だ。:-)
アダプタ回路さえ組めば一般の SIMM をPC-
9801UAに繋げるかも、と思っていたけど、61SIMM でないと辛そうだ。
昨日不良チップだと騒いでいた i486DX2/50MHz は、正常だった。単に 98FA の速度切替えスイッチが中途半端になって いただけだった。速度表示の LED は黄色 (High) になっているけど、回路的には橙色 (Middle) だと認識されていたようだ (;_;)。
今日も寝つけない。建物の構造上、雨の音が出窓で増幅されてうるさいし。
仕方がないので、実家から届いた、先々週・先週分の『水色』『こどちゃ』を見る。
Toshihiko Katoh<tosy@jaist.ac.jp>