【2002 年 1 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 1 月下旬】
寝たのは 3:00 だったのに、なぜか 7:00 に気が付いてしまったので、昨日からの
FIVA の OS アップグレードの続き。さすがに 4 時間も経てばカーネルのコンパイルは
終了しており、そのカーネルでリブート。問題なし。ネットワーク経由でバックアップ
内容を復元。あとは適当に packages 類を追加していく。mule や TeX を入れると相当
時間がかかるので、布団の中で横になり、寝ながら作業。:-)
まず最初に構築すべきは、メールを読み書きできる環境。軟弱者なんで、emacs 19.34
ベースの Mule 2.3 で、Mew 1.94 を使う (全て package)。難なくメール環境が完成…
と思ったら、日本語変換を忘れていた。Wnn6 を使っているのだが、市販ソフトなんで
ライセンス関係の設定が要るのだ。さすがに古いデータをコピーしただけでは動かず、
再インストールが必要なようだ。
ここで、朝の部は時間切れ。
ウチに泊めた友人と一緒に、中央林間 10:15 発の田園都市線急行で出発。3 号車の
車端で、出がけにコンビニで買ったパンで朝食。永田町で有楽町線に乗り換え、東池袋
下車。サンシャインへ。
『サンクリ14』は、奥の
C,D ホールでのみの開催。一般列は池袋駅側の広場に作っているはずだが、最初に何と
なく 1F を文化会館側に歩き出してしまったので、とりあえずそのまま進む。一般列に
回されるなら、2F に上がる階段辺りで追い返されるだろう。…と思っていたのだが、
スタッフに制止されることもなく、2F の D ホール北側の入口に到着。列もなかったの
で、11:19 には入場。
友人とはここで一旦別れ、私はチェックしていたサークルをピンポイント巡回。…とは
言っても、数的には 6 個しかなかったので、30 分も経たずに終了。時間が余ったので
3F から絨毯開始。その途中、11:50 頃だったかに、一般列が終了したとの放送。…と
すると、さっきは割り込んでしまったわけか? 入場口には列はなかったし、スタッフに
誘導されるままに中に入ったのだが。運が良かった。:-)
今日はとくに居場所もなく、これ以上居る気もしなくなったので、12:00 過ぎに撤退。
アルパ 2F の本屋に
逃げ込む。まもなく友人も用事が終わったようで、本屋で再合流。
ひとまずサンシャインを離れ、すぐ正面のアニメイトへ。イベントフロアで開催中
の、シュガーの原画展を見たり。
昨日買い忘れた某 CD も買おうと思っていたが、混雑していたのでパス。まんがの森の
前を抜けて、裏通り側から とらのあな にも寄った後、池袋駅へ。
この後はサクラ大戦の
映画を見るつもりだったのだが、下調べほとんど無しだったので、雑誌を立ち読みして
上映館検索。既に上映館はかなり減っており、池袋では 1 館だけらしい。とりあえず
その 1 館、シネ
リーブル池袋に行って券を購入。次回上映まで 1 時間半とタイミングが悪かった
ことが逆に幸いして、整理券 (自由席/整理番号順に入場) は 18〜19 番と良い番号。
待ち時間に 1 階下の杵屋で昼食を取り、本屋で時間潰し。
時間になったので入場。9 割くらいの入りで、上映は、あずまんが・デジキャラット・
スレイヤーズ・サクラ大戦の順。音声にノイズが乗っていたのが、ちょっと× (;_;)。
さすがに 4 本立てだと 2 時間半ぶっ続けとなり、少々体が辛い。最初の 3 本はまぁ
楽しめたが、サクラ大戦まで来ると疲れが…。18:00 頃に終了。
時間が微妙で、渋谷 18:30 発の急行にも 18:36 発の各停にも間に合わなそうだ。その
次に使える列車は 19:00 発の急行なので、それに乗れる範囲で半蔵門線への接続点を
水天宮前側まで引っ張ってくるが、大手町が限界。丸の内線で 1 本で行けてしまうの
で、時間が余るな…。余るとは言っても中途半端な時間なので、とりあえず丸の内線に
乗り、大手町で各停を 2 本やり過ごす。18:43 発の急行は、営団 8000 系。さすがに
車端は無理だったが、シート端を確保。19:30 頃に中央林間着。
今晩も友人と一緒だったので、中央林間の駅ビルで夕食を取ってからの帰宅。
FIVA の OS 入れ換え後の微調整。どうも PC Card 周りが不安定な気がするので、 再設定。カードを刺した瞬間に刺さったり (ハードリセット以外不可) するので、割り 込み周りが怪しいのだが、この辺りは 4.4-RELEASE で大きく変更された部分らしい。 hw.pcic.intr_path 等の変数をいじって何とか動くようになる。その後、手 持ちのカード類を抜き差しして問題ないことを確認。これで一応、環境復帰かな。
実家から電話があり、水曜に話の出た Windows Update を 実行。どうもサーバが重いらしく、IE5.5 + SP2 のダウンロードの場面では残り 50 分 とか言われたが、何度かやり取りして終了。必要最低限のパッチは当てられたと思う。 一応、市販のアンチウィルスソフトも入れてあるし。
放っておいたら 11:00 頃に起きる。
今日は友人が泊まりに来る他は予定がなかったのだが、昼過ぎにカラオケに誘われる。
渋谷で 14:00 からだそうなので、少し慌ただしかったが 13:00 頃に出発。
中央林間 13:15 発の田園都市線急行。渋谷で便利な場所だと既に車端もシート端も
満席… (;_;)。渋谷には 34 分ほどで到着し、
パセラへ。大滝さん他と合流。何と
時間前に全員揃ってしまう。珍しい。:-)
あとは普通に 2 時間ほど歌う。2MB の CF を見せてもらったりと、途中からは何故か
デジタル
ヘンナモン大会の様相も呈してくる。私も
マルチカードアダプタを披露したり。:-)
終了後は、とりあえず皆そろってまんだらけ
へ。混んだ道を避けるため、パルコ側を回っていく。店内で 1 人、店を出てから
また 1 人と別れていき、最後は 2 人だけになる。その後アニメイトに移動し、17:00
頃に最終的に解散。
別の待ち合わせがあるので帰る必要があるのだが、残り時間が中途半端。次の急行まで
15 分だが、吉野家で軽く食事するにも短い時間 (;_;)。仕方なくそのまま駅に入り、
各停を 2 本落として 17:30 発の急行。さすがにこの時間帯だと渋谷から乗って座れる
はずもなく、たまプラーザまでは立席。18:15 頃に帰宅。
家に直接来ると言っていた友人は、19:00 頃に到着。友人が来ても特にお構いする
わけでもなく、私はFIVAの OS 入れ換え作業を
始めてしまったり。HDD にバッドセクタが出来て、
半年くらい前から起動時に必ず「手動でfsckかけろ」と怒られるように
なっていた (しかもfsckには必ず失敗するので、mount -frw /とか
やって強制的にマウント) のを、半年経ってようやく解消する気になる。ついでに、年末に買って放ってあったメモリ増設作業も一緒に
行なうことにする (←こちらがメインかも)。
バッドセクタが出来ているくらいなので、HDD は物理フォーマットからやり直すとなる
と、まずはバックアップから。tar.gz で固めては
サーバに転がす。そして、
bsdboot.comで使うため、FreeBSD の配布ファイル (boot.flp) から kernel
だけ抜き出し
、8MB の SmartMedia に入れて起動。とりあえず素直に FreeBSD 4.4-RELEASE を
入れてみる。PC-Card 周りの構造が 4.3R から大幅に変わったそうなのがちょっと心配
だが…。
で、OS そのものは何事もなくインストール完了。XFree86 も、とりあえずは 3.3.6 を
入れるが、FIVA では XFree86 の挙動が変なので、SVGA サーバだけ 3.3.3 にパッチを当てた物を貰って
くる。この他にも、
FIVA 用パッチを拾ってきて kernel コンパイル。さすがに MediaGX 200MHz だと
大仕事なので、コンパイルをかけたまま寝る。
今日も起床目標の 7:35 には起きられず、昨日と同じく 8:15 起き。これで今週は
1 回も 9:00 出社に出来なかった… (;_;)。
中央林間 8:50 発の小田急線は今日は許容範囲内の遅れで、大和では無事に所定の相鉄
線に接続。無事に 9:30 出社。
今日は 22:00 過ぎの退社。天王町で松屋に寄ってから、天王町 22:31 発の各停。 妙に混んでいて次の星川まで座れず、二俣川からの急行も混雑していて全区間座れず。 新年会シーズンなんだろうかとも思ったが、最後の小田急線はいつも通りの混雑度で、 頑張れば着席できるレベル。
起床目標の 7:35 には、気は付いたものの起きられず、後ろに 30 分シフト。8:15
に起きる。雨が降っていたので「雨ダイヤ」を警戒して 1 分ほど早めに出発してみた
が、遅れていた 1 本前の急行には乗れず。だが、普段の各停もちゃんと 8:51'10" に
発車したので、このまま行けば所定の相鉄線に接続できそうだと安心していたのだが、
車輪の空転が多く、大和へは 8:57'20" 着。微妙な接続時間なので一応走ってみたが、
3 秒くらい時間が足らず (;_;)。
勤務実績に半端が付くので嫌なのだが、9:45 出社。
朝に付けてしまった半端な 15 分を解消すべく、帰りも 20:15 過ぎの退社として、
勤務時間の 15 分の半端を解消。:-)
星川 20:28 発の各停では問題なく着席。二俣川からの急行では座れる望みはほとんど
持っていなかったのだが、今日に限って乗るドア位置を一つずらしたら、いつも使って
いるドアから乗れば座れたようだ… (;_;)。大和からの小田急線は、特急待避の 6 連
各停 (大和からの運転間隔が開くので混みがち) だが、入線を待ち受けられたので楽に
着席。
最近は 7:35 頃を起床目標にしているが、今日は水曜なので、その目標は 8:15 に シフト。予定通りに起き、中央林間 8:50 発の小田急線から。順当な着席状況で 9:30 出社。
一昨日、Windows Update が失敗続きだったのは、Microsoft の問題だった ようだ。しっかりしてくれ (;_;)。パッチ無しの IE とかを親に使わせ続けるのは恐い のだが、親と電話して遠隔操作するだけでパッチ当てできるだろうか…。
残業なしで 18:30 過ぎの退社。星川 18:52 発の各停は 7000 系だったが、着席。 さすがに二俣川からの急行では座れるはずもなかったが、大和からの小田急線では座れ てしまう。4 連化け急で特急待避という混む要因の多い列車なのだが、ダメ元で入線を 待ち構えていると、意外に空席多数だった…。
何も予定がなくて困るはずだった 3 連休が一転、盛り沢山な連休になってしまった
ので、朝は早くは起きられず。7:30 に目覚ましが鳴って一度は起きたが、その時点で
9:00 出社は断念し、40 分ほどの追加睡眠。
使い慣れた、中央林間 8:50 発の小田急線。接続も順調で、予定通り 9:30 出社。
22:10 頃の退社。で、夕食を天王町の松屋で取った後、22:31 発の各停に乗ったの だが、妙に混んでいて上星川まで (3 駅間) 座れず (;_;)。二俣川からの急行の混雑は 普段通りかつ運良く座れたので、各停で座れなかったのが惜しい。大和からの小田急線 も、いつものように着席。
実家で PC セッティング中。寝たのは 3:00 過ぎだったが、頑張って 8:30 頃には 起きてみる。
昨晩は SCSI 接続の CD-ROM ドライブを使おうと格闘していたが、どうしても SCSI
カードを (DOS レベルでは) 認識できなかった。Windows が立ち上りさえすれば多分、
SCSI カード自身は OS 標準ドライバで使えるだろうから、ここは OS をインストール
することだけを考えよう。ここでようやく、古い PC の CD-ROM ドライブを使えばいい
ことに気付く。早く気付けよ…。
VAIO なので特殊な部品を使っているかもと危惧したが、素直な ATA 接続のドライブの
ようで、Windows 起動 FD で難なく認識。その後のインストールも順調に進み、昨晩の
苦労は何だったのだろうかとの思いが…。で、件の SCSI カードは OS 標準ドライバで
正常に認識され、その先に繋がっているフィルムスキャナも (この段階ではスキャナの
ドライバが入っていないので「不明なデバイス」扱いだが) 認識される。
とりあえず新 PC に Windows が正常に入ったところで、CD-ROM ドライブを持ってきた
SCSI のものに交換し、これも正しく認識できる (読み込める) ことを確認。古い VAIO
から取り外した CD-ROM ドライブを何故使わないのかと言えば、そのドライブはかなり
ガタが来ていて、CD の認識率が非常に悪いためだ。つい先ほど Windows を入れたとき
も、ヘッド/ディスクのクリーニングを念入りに行なってようやく使えたくらいで…。
しかも、ベゼルが黒なので (VAIO はその上にカバーが掛かるので見えない) 不格好だ
というのも使わない理由。
がここで、CD-ROM ドライブからの audio 出力ケーブルが無いことが発覚 (;_;)。家に
戻ればいくらでも余剰品はあるのだが…。後で買い出しに行かねば。
PC の動作自体に問題はなさそうだったので、続けてネット接続環境を構築。カード
類のドライバ等はネットで落とす必要があるので、優先課題だ。USB の ADSL モデムを
繋いで、説明書通りにセットアップ。何の問題もなく接続完了。
続いては、旧 PC からのデータの移行。分解して HDD を取り出すのだが、さすが VAIO
というべきか、HDD が消音ボックスの中に入っていたりと、なかなか芸が細かい。この
旧 HDD (6GB) を IDE のセカンダリに繋いで、HDD to HDD のコピー。新 HDD は 32GB
+ 8GB でパーティションを切っていたので、8GB のほうに旧 HDD の内容を全コピー。
何も考えずに Windows 標準のエクスプローラでコピーを始めてしまったので、残り 1
時間とかいう表示が…。この隙に買い出しだ。
自転車で 10 分、いつものデオデオ八木店
・ヤマダ電機テックランド広島八木店の
他、今回はベスト電器コンピュータウン
ひろしまインターにも行ってみる。半径 200m 程度の円内に上記 3 店舗がひしめく、
なかなかの激戦区。で、買ったのは 198 円のオーディオケーブル 1 本だけ。:-)
帰ってもまだ HDD コピーは続いていたので、昼食を取りつつ終了を待ち、買ってきた
ケーブルを接続。あと、CPU ファンのグラつきが気になったので、厚紙と両面テープで
スペーサを作って挟み込む。先ほどの買い出しのときに金属製のやつを探していたのだ
が、見付からなくて…。
あとはアプリケーション類の再インストールと、最終的なデータの移動と設定。もう 3
年もメンテナンスしていないので、この際なのでクリーン化も兼ね、移行ではなく全て
完全再インストールにしてみる。実際にこの PC を使う両親に、プリンタやスキャナ、
その他ソフト類の動作確認もしてもらい、15:00 頃にほぼ完了。
だが心残りは、Windows Update を全然かけられなかった点。朝から何回もチャレンジ
していたのだが、謎のエラーで異常終了するばかりでダメ。何故だ…。
夕方 17:00 過ぎから、家族 3 人で外出。中筋からアストラムラインに乗り、広島
市街地へ。終点の本通から八丁堀方面に歩き、昔よく来ていたトンカツ屋へ。かなりの
老舗で、いつも大繁盛していた記憶があるのだが、今日は閑散としている。外食産業の
時代の流れに乗れなかったのだろうか…。
18:30 頃に食べ終わり、紙屋町方面に戻る。時間が余ればデオデオでも寄ろうと思って
いたのだが、時間切れ。バスセンター内まで両親の見送りを受け、空港連絡バス乗り場
へ。18:45 発の中筋経由便が待っていたのだが敢えてこれには乗らず、次の広島駅経由
便。中筋経由のほうが所要時間が 10 分ほど短く、空港に早く着きすぎてしまうのだ。
待った甲斐あって、運転席直後の座席を難なく確保。さすがに 5 分間隔で続行なので
バスセンター出発時には数人しか乗客はいなかったが、広島駅からは乗車率 50% ほど
に。車内ではノート PC + H" でメールを送信していたのだが、市街地走行中だという
のに頻繁に切れる…。
HV200ってハンドオーバーが弱いのか?
空港にはほぼ定刻、19:50 着。つい10 日前にも
乗った、20:20 発の JL0176 便。今日はほぼ定刻運行で、21:29 着陸。だが、バス利用
なのは相変わらずだし、南向き着陸→北側駐機場→南側到着口と移動も多く、到着口を
出た頃には 21:50 過ぎ。時間がかかる…。
横浜方面の直通快特までには時間があったので、今回はバス利用。21:56 発だと思って
安心してバスに向かっていたら、いきなりエンジン始動。慌てて乗り込むと、いつの間
にか 21:55 発になっていた。12 月下旬にダイヤ改正をしたらしい。順調に YCAT には
22:20 着。横浜 22:30 発の相鉄線急行は 8000 系だったものの、既に入線後だったの
で座席はほぼ埋まっていたが、 8 号車辺りまで歩けば空席有り。セミクロスのドア端
ロング部に着席。大和での接続も良く、小田急線は 22:52 発の急行。23:00 過ぎには
帰宅。
9:00 には起きようとしていたのだが、気が付けば 12:00 …。
さらに、13:00 頃には出発しているつもりだったのだが、準備が遅れて 14:00 過ぎ。
中央林間 14:15 発の田園都市線急行から、大手町で丸の内線に乗り換え、淡路町には
15:10 頃の到着。秋葉原へ。
実家に持って行く PC のパーツを秋葉原で買うわけだが、羽田 18:10 発の飛行機に
乗るので、残された時間は 1 時間半程度。買うパーツの目星はほぼつけてあるので、
値段さえ気にしなければ揃えるのにそう時間はかからないはず。
というわけで、まずは 1 パス目の価格/在庫調査。狙っていたベアボーン、MS-6215
の在庫が俺コンにあることを確認の後、クレバリー、T-ZONE DIY、DOS/V パラダイス、
TWO-TOP、OVERTOP、Sofmap などを巡回。確実にメモリの値段が上がっているのが実感
できるな…。安い店から順に売り切れている感じもする。
値段も大体見当がついたところで、小物から順に実際に買いのフェーズに入る。CPU は
Celeron 1.0GHz (Coppermine)、HDD は Maxtor 4D040K2 (5400rpm, 流体軸受)、RAM は
SDRAM PC100/CL2/256M、キーボードは 2,980 円、マウス (ホイール付き) は 478 円、
などなど。最後に俺コンに行ってベアボーンを買って終了。
秋葉原離脱のタイムリミットより 15 分ほど早く買い物が完了したので、その間に
軽く食事でもしよう…と思ったのだが、荷物も多かったので、まずは一旦羽田に向かう
ことにする。山手線で浜松町まで行き、17:11 発のモノレールで羽田へ。
ひとまずチェックインして手荷物を預け、身軽になったところで手荷物検査場を入る。
バス便だったのでバス乗り場前の待合室まで行くと、まだ搭乗開始されていない様子。
食事としてサンドイッチを買っており、機内で食べようと思っていたのだが、この待ち
時間を利用して食べてしまうことにする。案の定、食べている間に搭乗が始まったが、
食べ続ける。ここまで来たら乗り遅れる心配もないし、最初のうちはバスは混んでいる
だけだし、座席も前方通路側なので、却って遅くに乗ったほうが好ましい。:-P
JL0175 便は、少し遅れての出発。離陸は 18:24 で、着陸は 19:39。預けた荷物も受け
取らないとならないので、この様子だと広島空港で 1 時間近くも待ち惚けを喰らって
しまうかも…。と思いつつ荷物が出てくるのを待っていたら、意外と早く受け取れる。
そしてバス乗り場に行ってみると、19:35 発のバスは、まだ待っていてくれたようだ。
私が乗って 1 分くらいで発車していったので、荷物が出てくるのが遅かったら乗れな
かっただろうが、それなりには待ってくれるようだな。航空ダイヤは分かっているのだ
から、それに合わせたダイヤにしても良さそうなもんだが…。
空港発は所定より 10 分遅れだったが、中筋までに 5 分ほど遅れを回復。広島 IC を
出てからの一般道で 1 回も信号に掛からなかったのが大きかったか。20:30 頃に実家
着。
今回は滞在期間が短いので、夕食後に早速、買って来た PC の組み立てに掛かる。
部品を次々とはめ込み、今まで使っていた PC から SCSI カードを外して接続。外付で
SCSI 接続のフィルムスキャナがあるので SCSI カードは必須なのだが、それに乗じて
CD-ROM ドライブも、うちで余剰になっていた SCSI 接続のものを内蔵してみる。
で、電源 ON。問題なし。Windows (Me) 起動 FD によるブートも問題なし。…に見えた
のだが、実は CD-ROM が認識されていなかった (;_;)。SCSI カードに付属の ASPI CD
ドライバが古いのかと思って最新版を入れてみても変わらず、BIOS や SCSI カードの
設定を何回も弄ってみても変わらず。どうも挙動を見ていると、SCSI バス上に HDD が
最低 1 台は繋がっていないと SCSI BIOS が有効にならないようだ。しかも、「CD-ROM
を fixed disk と見做す」という設定を入れても有効にならない始末。DOS 環境で使う
(Windows 起動 FD も同様) には基本的に BIOS を必要とするので、このままでは埒が
あかない…。
結局、今晩はこの段階で行き詰まり。明日、SCSI カードを買ってくるか、ATA 接続の
CD-ROM ドライブを買ってくるかの 2 択かな。
土曜らしく (爆)、14:00 頃に起きてみる。
この 3 連休は、とくに予定がなくて暇を持て余しそうだったのだが、急に明日から
実家に帰ることになる。正月に話を振った時には拒否されたのに、今日になって OK を
もらう。実家の PC 買い換え計画だ。
とりあえずディスプレイは今のまま流用するので、買い換えるのは本体だけ。Cerelon
1GHz あたりを狙ってみると、大体 6〜7 万円というところか。省スペース指向なので
ケース (ベアボーンキット) が少々割高。一応、参考としてメーカーの BTO モデルも
探してみたのだが、スリム筐体にすると、あまり値段は変わらない感じ。
いろいろ構成を考えてみたのだが、結局MSI
のベアボーンに落ち着きそうだ。私も部屋で MSI のベアボーンを 2 台 (1,2) ほど
使っていたりするし、どうも私と MSI のベアボーンは波長が合うらしい。:-)
夜中に知人と電話 (固定電話) していた最中、知人側の PHS に電話が入り、通話を
一時保留。ここまではよくある話。だが、ここで 3 人で相談したい用件が出てくる。
そこで、ものは試しと、「三者通話」を行なってみる。とは言っても、電話会社の付加
サービス等で実現されるものではなく、3 人で 3 つ通話のコネクションを持つという
原始的な方法 (笑)。私と、最初に知人に電話をかけてきた別の知人との間に 3 本目の
コネクションを張り、三者通話が完成。
三者通話の甲斐あって、相談事はスムーズにまとまる。声も充分に聞き取れ、全く問題
なし。この方式の欠点は、通話料が高くつくことだが、電話を切ったり繋いだりを繰り
返したり、真ん中に立つ人が話題を中継したりしないとならない不便な点を考えると、
通話料分のメリットはありそうだ。今後に生かそう。:-)
睡眠不足が蓄積されてしまったのか、目標の 7:40 には起きられず。30 分遅らせた パターンで、8:15 頃に起きて朝食と準備。中央林間からは、8:50 発の、座れる各停。 大和からの相鉄線ではこのスジにしては珍しく 8000 系に当たったが、座れないことは 変わらず。二俣川からの各停では再び座り、平均的な 9:30 出社。
今日も 22:00 過ぎの退社。とりあえず天王町に向かうが、夕食は昨日も松屋だった ので、今日は吉野家 (大和) にしてみる。素直に天王町 22:21 発の各停に乗る。8000 系だったので余裕で座れ、二俣川からの急行でも 8000 系に当たって着席。なかなか運 が良い。大和では吉野家に寄ってから、23:01 発の各停。普段より混んでいた気がする が、ギリギリで着席。全区間着席だ。
【2002 年 1 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2002 年 1 月下旬】
KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>