【2000 年 12 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 1 月中旬】
今日も 8:41 発の小田急線で出勤。連続 2 日目。:-)
大和からの相鉄線では、昨日は着席を諦めて最初から 6 号車に乗ったのだが、今日は
10 号車まで歩いてみる。…が、空席は皆無 (6 人がけなら多数あったが)。やはり座る
のは無理だろう。二俣川からの各停では問題なく座れているが。
今日は 22:00 頃の退社。で、星川 22:12 発。2 日連続で全区間着席が達成できて 少し幸せ。:-P
一昨日辺りから本格始動した、TV サイド PC でのタイマー録画だが、今のところ順調に出来ているようだ。時刻も NTP で合わ せるようになり正確になったので、編集作業 (CM カット) も楽になった。これでもう 少し安定してくれれば文句はないんだがな…。キャプチャした後で別の作業をする時、 「一旦リブートしないと必ず刺さる」というのは不便だ (;_;)。
ここ数日、交互に 4 時間睡眠と 10 時間以上の睡眠を繰り返している気がする…。
昨日は 13 時間寝てしまったので、今日は 4 時間だ…。
で、8:00 頃に起きる。今日が今年の初出勤だ。新年にもなったことだし、今までより
30 分早い通勤パターンを目指してみる。12 月は 1 回しか達成出来なかったのだが、
何日連続できるだろうか…。:-)
ということで、8:35 頃に出発して、中央林間 8:41 発の小田急線から、大和で相鉄線
急行、二俣川で各停に乗り換えて星川下車。今日は銀行に用事があったので少し寄り道
して会社に行ったが、それでも 9:30 までにタイムカードを通す。
帰りは、新年初日から 22:30 過ぎの退社 (;_;)。星川 22:52 発の各停からの接続 だったが、全区間着席できたのがせめてもの救い…。
昨日は疲れていたので、22:00 頃に早々と寝てしまった割には、11:00 頃まで寝て しまう。13 時間睡眠だよ… (;_;)。
TV サイド PCのビデオキャプチャ環境を
整備してみる。最大の弱点はタイマー録画だったので、この目的に使えそうなソフトを
探してくると、UWSC
が便利そうだ。マクロ言語で何でも出来てしまうという思想も素晴らしい。あと、折角
タイマー録画できるような環境になっても PC の時計がズレていては意味がないので、
今更ではあるが桜時計
も入れてみる。一応、家庭内サーバ機で
NTP も動いているので。
色々と試行錯誤の末、無事にタイマー録画環境が完成。今までは、「外部入力モードに
切り換えて長時間が経過すると、もれなく刺さる」という現象のためにタイマー録画を
諦めていたのだが、その心配はなくなる。マクロ言語を使い、一回のキャプチャにつき
「外部入力オン〜録画開始〜録画停止〜外部入力オフ」という一連の動作をするように
しておけば、上記の不具合を回避することができるのだ。ただ、UWSC の最小分解能が
1 分なので、実際の録画開始の 1 分前から動かす必要が出て、続けて録画時する時の
間隔が開いてしまうのが難点かも。まぁ、マクロ言語が使えるので逃げ道はいくらでも
あるが。
あとは、溜っていたキャプチャ画像を CD-R に焼き焼き。いい気になって CATV で
古いアニメをキャプチャしまくっているので、溜って溜ってしょうがない。以前に VHS
で録っていた作品もキャプチャして CD-R に焼き、VHS テープのほうを処分するつもり
だし。
ただ、1 枚 (30 分作品 1 話分) 焼くのに、編集などの作業を含めて 20〜25 分くらい
かかるので、半日で 10 数枚くらい焼くのが限度だったり…。
5:00 起きで 5:20 過ぎには家を出発。んで、5:29 発の小田急江ノ島線で、大和で
乗り換え。この時間だとまだ相鉄線の急行は走っていないのだが、目の前で 8000 系の
回送電車が行った後、乗った電車は 5000 系 (;_;)。わざわざ乗り換えに不便な位置で
セミクロス車を狙ったのに、朝っぱらから車両運が悪い。横浜からは京急線に、初めて
パスネットで入場。京急の特急はロングシート車だったが、幸運にも車端を確保できた
ので、ここでようやく朝食タイム。最初は相鉄線のクロスシート部で食べようと思って
いたのだが…。蒲田でさらに空港線に乗り換えて、6:40 頃に羽田空港着。
搭乗口が手前だったこともあり空港内では妙にスムーズに事が進み、6:50 頃には既に
着席。離陸は少し遅れたので、大阪へも少々遅れて 8:11 着。これだとさすがに 8:14
発のモノレールには乗れず、次の 8:26 発。どうもモノレールに乗るときは必ず 1 本
見送っている気がする…。運が悪い。
隣の蛍池で阪急に乗り換え、梅田では地下を延々歩いて西梅田から四ッ橋線 9:07 発。
住之江公園駅がパンクするのは分かりきっていたが、敢えてその混雑を体験しようと、
終点まで乗車。で、やはり去年と同様に大混雑
で、ニュートラムに乗るまで 40 分待ち。係員が手慣れたためか列の溜め方が上手く、
行列の末尾が同じような位置でも、乗るまでの待ち時間は延びている気が (;_;)。
インテックス大阪には 10:25 頃に到着。一般列に並ぶが、私の並んだ列が最後の 1
号館の館内列で、あとは一時的にしろ屋外に並べさせられたようだ。ギリギリ。
『ComicCity in 大阪 32』は、今回は 12,500 スペースが満了ということで人も多く、
11:40 頃にようやく入場。まずは、列に並んでいた間に適当にチェックしたサークルを
ピンポイントで巡回。2 号館・3 号館の順で、最後に 6 号館を下から上へ。外は寒い
のに館内は暖房が効いていて、寒暖差が激しすぎ。インテックスは有明と違って館と館
の間がモロ屋外だからな…。
最後に創作系を流していると Fujiaya
さんに遭遇。しばらくキャプチャ関連の話とか、立ち話。お互いに昔ほどの情熱は出せ
ないとか言っているが、こんなところで会うし、お互い様だ (笑)。
13:30 頃に退散。館外に出ると雪が降っていた。朝から寒いなとは思っていたが、
まさか降ってくるとは思っておらず。天気予報を気にしていなかった…。傘は常に持ち
歩いているので、その点では問題ないのだが。
帰りもまた住之江公園経由にしてみる。2 本ほど待たされたが、座れたので問題なし。
四ッ橋線に乗り換えて終点の西梅田下車。空腹だったので、店を探しつつ地下街を東へ
進んで行くが、なかなか手頃な店は見付からず、阪急の地下街でやっと牛丼屋を発見。
食後、駅に戻る途中の地下街の金券屋で新幹線回数券を買い、大阪駅から JR の快速に
乗って新大阪へ。
最初は〔ひかり〕の自由席を狙っていたのだが、この時期、始発駅以外で自由席に座る
というのは、やはり無謀だった。15:17・15:33 発の 2 本ほど見送った時点で観念し、
16:00 発の〔こだま 426 号〕に変更。小田原までの乗車だと、接続次第ではこだまが
先着となるので、さほど損した気にはならない。車両も 100 系だし、座席確保も全く
問題なし。そこそこ座席が埋まると思い、敢えて A 席 (3 人席窓側) を取ってみる。
一般的に E→A→C→D→B の順で埋まるので、隣が最後まで埋まらないのは A 席だから
だ。
途中はほとんど寝ていたが、雪の影響もなく定刻に運行。結局、小田原まで隣の B 席
には誰も座らなかったので、A 席を選んだのは正解だった。小田原から小田急線に乗り
換え。19:43 発の急行で、車端を確保。雪は近畿だけかと思っていたら、この辺りでも
降り、一部では積もっているようだ。相模大野では少々接続が悪かったが、江ノ島線に
乗り換えて、20:46 に東林間着。
よくよく思い出してみると、今日は交通機関では全て座っていたようだ。ニュートラム
でも座っていたし…。
ちょっと風邪を引いてしまったかも。体質的に鼻から来るので、くしゃみと鼻水が
大変。どうやら、部屋の掃除をして埃を大量に吸い込むと、まず鼻がやられ、それから
風邪の症状が出てきている気がする (;_;)。
ということで、意図的に寝続けたこともあって、15:00 頃までは布団の中。
年末にたまたま古い CC さくらの録画テープを発掘し、TV の脇に置いていたので、
ついでに PC でキャプチャしで CD-R に焼くことにする。タイトル別に録り溜めている
物は別として、テンポラリ状態で残していると収納効率が悪いのだ…。機会があったら
VHS で録画してあるのを全部 CD-R にしたいところだが。
で、まずはテンポラリ状態になっている、さくらカード編を 15 話分くらい、ひたすら
取り込み。
今日も、昨日と同じく 6:45 起き。父親は 7:20 頃に会社に行き、私は少し遅れて
7:35 頃に出発。ともに一旦は同じく中筋駅に向かうのだが、微妙な時間のズレが…。
で、最近よく使っている、7:55 発の空港連絡バスで広島空港へ。さすがに空港は高所
にあるだけあって、寒い。実家のある広島市平野部でも氷点下だったので、海抜 300m
くらいにある空港は、この時間 (8:30 過ぎ) でも -3℃とか出てるし。
JAL 172 便。機材は B777-200。さすがに今日は帰省ラッシュの谷間のようで (昨日の
段階でまだ特定便割引が残ってたし)、座席は 7 割程度しか埋まらず。明日からも連休
なので、帰省が分散しているのだな。
羽田にはほぼ定刻に到着し、出口に 2 番目くらいに近いタラップに横付け。普段だと
10:35 発の京急のエアポート快特に乗ることが多かったのだが、今日は試しに蒲田行の
バスに乗ってみる。ちょうど 10:15 発の急行便が出てすぐのようで、次は 10:30 発の
普通便。いわゆる普通の路線バスなので、蒲田 (JR 東口) までたっぷり 30 分かけて
走行。京急電車 + 徒歩のほうが速いはずだが、JR 蒲田駅まで行ってくれるのと、安い
のがメリットだな。電車が 330 円のところ、バスは 270 円。
蒲田からは 11:09 発の多摩川線。池上線旗の台経由のほうが乗り換え回数が少ないの
だが、ちょうど先行電車が出てすぐだった…。で、多摩川で東横線急行に乗り換えて、
自由が丘で大井町線に乗り換え。目前で大井町線が出て行ってしまったので、たっぷり
7 分待ち。ただ、二子玉川から中央林間へは、結局同じ急行電車が先着のようで、結果
的には損得なし。田園都市線の急行は 11:40 発。乗車位置を間違って単なるシート端
しか取れなかったが、狙えば車端も取れる程度の空き方。12:05 に中央林間着。
毎度のことながら年末の帰省は慌ただしいので、部屋はコミケ直前の修羅場の惨状 そのまま。というとで、丸 1 日は部屋の片付けに追われる。
父親は今日から会社なので、それに合わせて 6:45 頃に起きる…というか、頼んで 起こされる。外は雪だ…。
9:30 過ぎに実家を出て、広島市街地に向かう。いつも空港バスで使っている中筋駅
からアストラムライン。ちょうど、全国的にも珍しい「新交通システムの急行列車」が
通過して行ったところで、その直後の普通。雪が降ってはいたが、特にダイヤは乱れて
いないようだ。どちらかというと、雪より凍結のほうが敵なのかな。
終点の本通まで乗り、狭い階段を上って地上へ。今春には広島初の地下街『シャレオ』
の南端になり、出入口も大幅に増えるはずだが、どうなるか。地上の歩道が狭いので、
それぞれの通路の幅自体は変わらない気もするが。
で、出口すぐの献血ルーム。10:00 の開始直後だったので、スムーズに採血に入れる。
血小板成分。
献血終了後は八丁堀に移動し、本屋で時間調整。街には母と出てきているのだが、 更に父と待ち合わせて、家族揃って昼食を取ろうと言うことになっていたのだ。12:05 頃に父と合流し、近くの『むさし』へ。12:10 頃に入ったので待ち時間なしだったが、 途中から店内は急激に混雑し始め、各フロア (1〜3F) ごとに 3 組くらいずつの待ちが 発生していた模様。食べたのは鍋焼うどんだったが、どうやら正月限定サービス期間中 らしく、具が豪華だった気がする。記憶が曖昧だが、普段は野菜中心のあっさりした具 で、鶏肉の卵とじも餅も入ってなかったはず。正月なので餅は分かるが…。
あとは適当に、三越・ハンズ・そごう・デオデオなどをぶらつく。デオデオ本店は
地下街への接続工事の真っ最中で、一部の出入り口が閉鎖されていたりしたな。昔から
ずっと、紙屋町のデオデオとそごう (道路挟んで真向かい) の間には屋根付きの通路が
なくて不満に思っていたのだが、やっとこの春から地下街経由で行き来ができるように
なるのだな…。これで更に、紙屋町・八丁堀・駅前の客引き合戦で紙屋町が優位に立つ
だろう。
あとは Sofmap と T-ZONE も覗き、ついでに、昨秋オープンしたアニメイトにも寄って
みる。結構店内は広め。渋谷店や横浜店よりは確実に広い気がする。
再び母親と合流し、本通 15:35 発のアストラムラインで帰宅。
今日は三が日ではないので、夕食後のトランプは無し。:-)
今日も 9:00 起き。三が日ともに似たような生活…。朝食後も 14:00 頃まで昼寝を してたり。
15:00 頃から親戚の人が家に来て、昼食とも夕食ともつかない食事。ここ数年は、 元旦にこちらが挨拶に行き、2 日か 3 日に親戚の人が来るというパターンが定着して いるな。どちらにしろ、あまり出歩かないというのも。
昼から夕方にかけて食べまくっていたので、夕食と呼べるものはなかったが、その 時間の頃から、恒例のトランプゲーム。いつ頃からかな、これがわが家の正月恒例行事 になったのは…。
今日も 9:00 頃に起きる。三が日恒例の、お屠蘇とお雑煮。
やはり今日も朝からお酒が入ってしまうので、午前中は眠くて何もできず…。
思いっ切り寝正月。
実家では毎年恒例となっている、TV を見ながら 0:00 の時報とともに新年の挨拶。 去年まで数年間は茅野の仮住まいだったので、 広島の本来の実家で新年を迎えるのは久しぶりだ。こちらのほうが当然、落ち着くが。 生まれた場所 (家) ではないとは言え、一番長い間住んでいるし。
夜は普通に寝て、朝は 9:00 頃に起きる (起こされる ;-))。お屠蘇とお雑煮。この お雑煮を食べるのが、年末年始の帰省では一番の目的だったりする。
午後から近所の親戚回り。従兄弟も結構近場に住んではいるのだが、それぞれ別の 実家方に帰っていたりで誰とも会わず。少人数でこじんまりと回る。
夕食後は三が日恒例のトランプゲーム。実家の場所は変わっても正月の過ごし方は 変わらないな〜。
【2000 年 12 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2001 年 1 月中旬】
KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>