【2000 年 11 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 12 月中旬】
昨日は妙に疲れてしまったのか、今日も爆睡。起きたら 13:30 過ぎだった…。
ようやく冬コミ向けのサークルの準備に 本格的に取り掛かる。先週はほとんど 何も進まなかったのだが、昨日の買い出しで試作機に必要な部品は一通り揃ったので。 部品の寸法を実測して、せこせこプリント基板のパターン図を作ったり。実際に部品を 乗せるまでは進まなかったが…。
今日は昼過ぎに渋谷に出る用事があるのだが、ついでにその前に色々と他の用事も
片付けようと策略を練っていた。…のだが、起きたのが 11:00 頃では予定は総崩れだ
(;_;)。
とりあえず下北沢での用事だけは済ませられると思い、小田急線で出発。東林間 11:46
発の、相模大野から急行になる各停。…が、下北沢での用事は失敗 (;_;)。13:00 開店
だったとは盲点。井の頭線に乗り換えて渋谷下車。
渋谷での用事は某所のオフ会で、適当に店を回ったり、アンミラに行ったり。17:00
には解散。
終了後は、とりあえずハンズには行くつもりだったので行ったが、予想外に早く自由に
なったので、秋葉原にも行ってくることにする。半蔵門線で大手町まで行き、千代田線
経由で新御茶ノ水から秋葉原入り。このような変わった秋葉原入りをするのは、ラチ外
乗り継ぎを活用 (悪用 ?) して交通費を安くあげるためだが、制限時間が 30 分と短い
ので失敗する可能性も高いのだ。幸いなことに
今回は、買い物がすぐに済んだので成功したが、ひたすら歩き通すので疲れる…。
淡路町から今度は新宿に戻るのだが、出発地である渋谷から「一筆書き」ルートを形成
するために、わざわざ逆方向の丸の内線に乗車。後楽園で南北線に乗り換え、四ッ谷で
再び丸の内線に乗り換え。労力は大きいが、渋谷〜新御茶ノ水〜新宿という移動を 190
円で済ませたことになる。:-)
小田急で下北沢へ。昼間は失敗したが、無事に
コミケットサービスで某カタログを購入。昼間の失敗があるので結果的には割高に
なってしまった気がするが、普通の書店売りとの差額よりは交通費 (の差額) のほうが
安いので、時間が許せば大抵はここで買うようにしている。
帰りも小田急でも良かったのだが、東急のほうが回数券 (土休券) が使えて安いので、
三軒茶屋まで歩いてみる。急行には間に合わなかったが、中央林間まで先着する各停に
桜新町で座れたので、後は楽な帰宅。久々に営団「08 系」に座れたし。
今日も起きた時間は昨日と同じくらいだった。乗り遅れたら危険なので、もう少し
早く起きたいのだが、なかなか (;_;)。しかも今日は「遅れ見込み」が外れてしまい、
駅の手前からホームまで駆け足で行く状態。何とか間に合ったが…。
で、大和からの相鉄線は所定のものに接続できたのだが、今日も座れず (;_;)。なぜか
今週から座りにくくなった気がするのだが、謎だ。…と思ってしばらく考えていたが、
小田急のダイヤ改正の影響ではないか、という結論に到達。海老名での接続パターンが
変わってしまったためだろう。
今日は品川の近くで忘年会 (厳密には違うが) なので、夕方は早々と退社。横浜の
部署のではなく、大崎の部署の会なので、横浜からの参加者は私を含め 2 人。一緒に
天王町 17:09 発の相鉄線から、横浜から横須賀線利用で品川まで出て、一旦山手線に
乗って大崎の職場に顔を出す。ここで皆と合流し、徒歩で会場まで移動。
忘年会の会場は某ホテル最上階の料理屋。費用は会社持ちなのだが、随分と値段の張り
そうな店だ。それでいて腹は膨れないと不満続出。同じように値段が張るなら、先月の
焼き肉のほうが…という声もちらほら。実際に
両方に参加したのはごく少数だが、部署同士の人材交流が結構密なのでこういった話は
伝わるし、両方に参加権 (?) のある人も結構いるのだ。
終了後は品川駅まで歩き、有志で二次会。適当な居酒屋に転がり込もうとしたのだが、
さすがに年末のこの時期、飛び入りで入れる店も少なく、駅からかなり離れたインド
料理屋に落ち着く。店員さんが皆インド人という本場の店。スパイスたっぷりの料理が
メインなのだが、「辛い、辛い」と言いながらも結構食べられてしまうものなのだな。
値段も (今回は全部奢ってもらったが) 高くないし、良かった。:)
帰りは品川 23:45 頃の電車。横浜回りで帰っても良かったのだが、同じ方面の人も
いたので渋谷回りを選択。渋谷には 0:00 頃に着いたが、田園都市線のホームは各ドア
50 人程度の長い列という状況で、0:05 発の電車には乗れず。状況的に次の中央林間行
終電 (0:15 発) には積み残されなさそうだったので気楽に構えていたが、今日はその
前に臨時便で渋谷始発の長津田行が走るらしい。長津田止というのが気にかかったが、
同行者 (鷺沼在住) に合わせて臨時列車に乗る。渋谷始発だったので比較的空いていた
(乗車率 150% ?) し。この臨時列車がなかったら、次の電車は確実に乗車率 200% 超え
だろう…。
鷺沼で同行者と別れると同時に座り、長津田からは本来の終電に乗り換え。5 分くらい
遅れていたが、さすがに座れる。帰宅は 1:20 頃…。
起きたら 8:40 過ぎ。9:11 発の電車に乗るにはかなり際どい時間だ。先週の改正前 だと 9:15 発という保険があったのでかなり楽に構えていた (どうせ遅れると見込んで 9:13 頃に駅に着いていた) のだが、今はそうはいかない。9:11 発の電車に乗ることは 絶対であり、「遅れ見込み」が外れていたら危険なのだ。今日は「遅れ見込み」が正解 だったので間に合ったが…。2 分半程度の遅れ。
帰りは星川 21:37 発。この電車自体は非常に空いていて快適なのだが、二俣川から の急行は却って混雑している (…気がする) ので、全体として快適なのかどうかは不明 (笑)。現状は日中だけ (快速運転中だけ) の運転の各停大和行を、夕方以降も走らせて 欲しいな。:-P
昨日の「一念発起」は早くも崩れさり、今日は 9:11 発の電車…は、改正前と同じ ように遅れて 9:12'40" 発。大和では所定の相鉄線 (9:20 発) に接続できたのだが、 妙に混雑していて座れず… (;_;)。
20:00 過ぎの退社。星川 20:16 発の各停なので、二俣川で接続の急行は「7000 系 限定運用」で座れず。ここまでは想定済みなのだが、今回 (先週末) の小田急のダイヤ 改正で、大和での小田急への接続も悪くなったようだ。8 分待った上に 4 連。今日は なんとか座れたが…。とりあえず、「使うべきではない接続」に評価替えだ。;-)
昨日はイレギュラーな通勤だったので、今日が先日のダイヤ改正後初の通常通勤。 一念発起して 9:30 出社を目指し、中央林間 8:48 発の小田急線から。小田急にしては 珍しく、遅れはほとんど無し。普段の時間 (約 30 分後) だと相鉄線は場所さえ狙えば 座れるのだが、さすがにこの時間だとどこに行っても座れず。二俣川からの各停では、 さすがに座れるが。経験上、二俣川 8:30 頃以降だと各停には大抵座れるし。
帰りは中途半端な、星川 20:46 発。二俣川からの急行では 8000 系に当たった上に 座れたのだが、小田急線は (大和からは) 座れず。ダイヤ改正前は「魔の時間帯」とも 呼べる接続だったのが、この改正で少しは緩和されたのだが、それでも悪い接続である ことには変わらない気が (;_;)。先行列車との間隔が以前は 15 分だったのが 12 分に 縮まり、編成も 4 連が 6 連に延びたのだが…。
今日は、講習を受けるために新宿に直行。10:00 開始なので、逆算して東林間 8:44
発でスタートすることに。
東林間は定刻に発車していったが、小田原線は人身事故でダイヤが乱れているらしい。
相模大野駅の東林間側の留置線に営団 6000 系が入っていたのは目新しかったが、当の
電車は相模大野駅を目前にして 5 分ばかり足止め。一応、所定の準急には接続を取る
ようだったので、その準急に乗り換え。所定 8:47 発で 10 連のところ、8:52 発で 8
連、2000 系。確か今回のダイヤ改正で 8 連準急が (早朝以外) 無くなったはずだが、
初日からハプニング発生だ。
この準急、座れなければ新百合ヶ丘で急行に乗り換えようと思っていたのだが、座れた
ので新宿まで乗り通すことにする。…が、これが非常に好判断。新百合ヶ丘では急行の
待ち合わせをせず、準急が相模大野から (実際にはたぶん本厚木から) 新宿まで先着と
いう珍事が発生。せっかく狛江で抜いた各停 (実は向ヶ丘遊園でニアミスしている) に
喜多見で抜き返されて成城学園前で緩急結合するとかの不条理な乱れはあったが、新宿
には 9:47 着。
予定より 5 分ほど遅れての新宿着となったが、一応この程度までは想定範囲内の遅れ
なので、遅刻はせず。都庁方面の某ビルの 21 階。
講習は 17:30 頃に終了。ひとまず駅に戻って会社の他の人と別れた後、単身で南口
方面に向かう。新宿には私は不慣れなので、結果的にはかなりの回り道をしてしまった
(;_;)。しかも、巡回順の選定も大失敗。やはり新宿には慣れない…。
まずは新南口側から回って東急ハンズ。買おうと思っていた物の他、エポキシ樹脂類を
ちょっと調査。目的は Dsub 9pin のコネクタを固めるためだが、とくに樹脂の質には
拘わらないので、パテ系でも良いかも。…とか悩みつつも、結局は何も買わず (;_;)。
あとはヨドバシカメラ等、適当に巡回。ハンズを先に回る時点でもう巡回ルートの組み
立てがボロボロだという証明。
帰りの小田急線は、準急・急行と見送って 19:23 発の急行。相模大野から各停になる
後ろ 4 両狙いで無事に着席。東林間で好都合な位置だが、新宿から乗り通す人は少な
かったな…。
8:30 頃に起きてみようとはしてみたのだが、結局 12:00 近くまで寝てしまう…。 何も外出予定が無いとなると、途端に寝週末だ (爆)。
昨日に引き続き、年末の用意をせねばと心では焦ってみるのだが、成果として目に
見えてくるのは、部屋が片付いてくると言うことだけ。;-)
昨日から考えているMC88の小型版
だが、少しずつ構想を練り上げていってみる。以前から作ろうとは思っていたのだが、
コネクタ部の処置をどうしようか悩んでいたのだ。ところが少し前、何気なくハンズを
歩いていたら、今までは敷居が高いと思っていた樹脂類が、結構手軽に使えると判明。
コネクタ部を何とか出来そうな目処が立ったので、ここにきてやっと実現に向けて動き
出したということで。
ならば、すぐにでもハンズに行って樹脂とその工具一式をを買ってきたいところだった
が、明日も新宿に出る予定があったので、今日のところはどこにも出ず。机上の設計に
留まる。
頑張って 8:00 に起きようとしてみたのだが、そう上手く行くはずもなく、最終的 には 12:30 頃まで寝てしまう。10 時間睡眠なんで、それほど寝過ぎという訳でもない だろうが。:-)
12 月に入ってしまったので、そろそろ年末の某イベントに向けての準備に本格的に
取り掛からないとマズそうだ。11 月に全然進まなかったので、まだ全くと言っていい
ほど手付かずだ (;_;)。
今回の新作は USB 関連で行こうと思っていたし、カタログのサークルカットにもそう
描いてしまったのだが、さすがにもう間に合わなさそうだ。店頭や通販ですぐに買える
ような物ではなく、商社に頼まないとダメらしいので。一応、月曜にでも問い合わせを
出してみよう。もしかしたら間に合うかも、という一縷の望みに賭けて。
で、夏〜冬連続で新作無しというのは辛いので、間に合わせの新作として、『マウスコンバータ /88』の焼き直しを企画
してみる。単にフラットパッケージ版の PIC を使うようにして、ケーブルを使わずに
コネクタ直付けにするだけだが。
…でも、今日のところはなぜか部屋の掃除ばかりが捗る (爆)。
久々に小田急線は 9:11 発を狙って行動開始。明日のダイヤ改正で、最近常用して
いた 9:15 発の電車が 9:18 発に移り、事実上使えなくなってしまうので、9:11 発の
電車に乗るリハビリをしておかねば、と。:-P
だが、その電車は 4 分以上も遅れて 9:15'50" 発。全く持ってアテにならない小田急
線のダイヤだな (;_;)。大和からの相鉄線は 9:26 発。これが遅刻しない最終接続なの
だが、小田急線の乱れを考慮すると、事実上、中央林間 9:18 発だとリスクが高すぎて
常用できないのだ。微妙にダイヤ改悪だな。;-)
大和以降では全部座れたので、楽な通勤。
帰りは星川 20:22 発の各停。しかも全区間着席。:)
【2000 年 11 月下旬 <| 日記の目次へ |> 2000 年 12 月中旬】
KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>