【 1999 年 3 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1999 年 4 月中旬 】
土曜恒例の昼過ぎ起床。ということで、今週も例に漏れずに 13:00 頃まで寝ていて しまう。平日の睡眠不足を土曜で解消する感じだな。睡眠不足がそのまま時効になって くれれば時間が増えて有難いのだが、そうは問屋が降ろさないらしい (;_;)。
ウチの家庭内 LAN のサーバとして頑張っている謎の PC-9801UA だが、目に見えて
不調になってきた感じもする (;_;)。やはり本気でマシン交換を考えたほうがよさそう
だな。生身の PC-9801U2 として動かしていた時代からも結構よく頑張ってくれたとは
思うが、さすがに junk の度が過ぎている感じもする…。
で、置き換えだが、普通のマシンを買ってきて、「UA (謎)」のような「(謎)」表記が
出来なくなってしまうのは避けたい (爆)。ということで、「普通でない」スペックで
組みたいのだが、さてどうしよう…。:-)
まぁ、ひとまず現状のまましばらくは頑張ってもらわないとまずいので、不安定要素の
高いメモリを減量して様子を見ることにする。プリンタ出力時、ghostscript が動くと
swap が頻発して遅くなってしまうが、それさえ我慢すれば大丈夫だ (;_;)。
例によって 6:25 起床。少々寒かったのでエアコンを入たまま朝食を調理…して
いたら、ブレーカーが落ちてしまう (;_;)。なかなか久しぶり。:-)
7:01 に家を出て 7:09 にホーム着。でもかなり 7:15 発の電車への着席は厳しめだ。
前の 7:10 発のに乗るのと、家を出る時間はあまり変えられないのかも (;_;)。まぁ
7:00 出発を目安に行動することにするかな。
昨日からの、ghostscript のコンパイル。実は当て忘れたパッチがあったことに
今更ながら気付き、そのパッチだけ当て直して再コンパイル…は失敗し、結局最初から
全部作り直す。まぁ手順は慣れてしまったので楽だ。
で、今まで読めなかった日本語 PDF が読めるようになった。が、読めない PDF もある
ようだ (;_;)。まぁ、少数派ということで気にせずにおこうか (爆)。
昨日削った勤務時間を今日補充、というわけでもないが、19:10 頃に退社。仕事が
少し入ってきてくれて助かるが、4 月いっぱいは暇な日々を過ごしそうな予感 (;_;)。
早めに有給を使っておくかな〜。;-)
大崎 19:18 発の山手線。少しダイヤが乱れている感じ。渋谷で 19:28 発の新玉川線に
乗り換えたのだが、結局鷺沼まで座れなかった。これでは 19:37 発の急行と同じ結果
ということになるが、車内の混雑が全然違うので快適度は違う。
鷺沼からは始発の営団 8000 系。車端を余裕で確保して中央林間まで快適帰宅。
昨日までの学習の成果から、7:00 ちょうどに家を出発し、7:08 頃にホームに降り
るという行動をとる。まだ 7:10 発の電車の発車前だというのに、次発 (7:15 発) の
電車も各シート 5〜6 人は座っている状態。着席は可能だが、あと 2 分くらい遅いと
着席は不可能だな。
ということで、渋谷までの 60 分強の着席。発車前から乗っている時間を含めると、
70 分近く座っていることになるが、それでも朝の着席は所要時間の短さとは替え難い
喜びかも。:-)
なぜか ghostscript のコンパイル。さすがに資料等を PDF 形式で貰うことが多く
なってきたのだが、WS 上で日本語 PDF を読める環境は整備されていなかったため、
自力で整備することにしたのだ。先輩も自力で頑張っていたようだが、どうもうまく
いかなかったらしい。
FreeBSD の packages に入っている物は日本語 PDF を読めるので、まずはそれと同じ
パッチを当ててみることにする。で、パッチを一通り拾ってきてコンパイル、としたの
だが、なぜかうまく行かない。さすがに一日中これをやっている訳にもいかないので、
今日は諦めだ (;_;)。
今日は 16:30 に退社してみる。入社 2 年目以降はフレックスタイムが拡大され、
月に一定時間働けば OK (入社 1 年目は一日 8 時間の制約あり) という柔軟なものに
なるので、規則上はコアタイム終了直後の 14:50 退社も OK となるのだ。
で、大崎 16:44 発の山手線で渋谷へ移るが、早退 (?) して何をするかと言えば、献血
だったりする (爆)。休日より平日のほうが献血ルームが空いていて快適だし、日赤と
しても平日に来て欲しいようだ。
モヤイ向いの献血ルームへ。当然、成分献血だが、待ちは 0。このルームは遥か 5 年
くらい前に使ったことがあるのだが、一応そのデータも電算システムに残っているよう
だ。本当にその古いデータは私のものかと確認される。ただ、他のセンターとの連携は
まだらしい…。
ということで早速採血なのだが、どうも腕が冷えているようだ (;_;)。看護婦のほう
でもそのことに気が付いてくれたようで、温水を袋に入れてタオルで包んだものを、
肘の下に入れてもらう。ここまで念入りに暖められたのは初めてだな。
本日最後の献血者となったのだが、献血後に急かされることもなく、心地よく休憩、と
いうか飲食。時間調整も兼ねて。
献血ルームで時間調整をしたのは、昨日と同じく 18:21 発の電車に乗りたいがため だったりしたのだが、間抜けなことに乗り遅れる (;_;)。仕方なく 18:24 発の電車に 乗ったが、やはり桜新町では座れず。溝の口で座れたのは合格点なのだが、中央林間で 階段が混むのは欠点だ。少々座れるまでに時間がかかっても、最後の階段が空いている だけで総合評価は上がるのだが。:-P
昨日の結果から、今後は朝の出発を 1 本遅い電車にすることにする。ということで
起きる時間もシフトして 6:25 起き。
電車の時間分だけ家の出発も遅らせたら、危うく着席できないところだった。ほぼ全て
7 人がけが達成されている。9 号車から探索をかけていたのだが、7 号車にようやく 6
人がけを発見して着席。乗る電車は 7:10 発から 7:15 発へと 5 分遅くしたのだが、
家を出発する時間は 5 分は遅らせられないようだ (;_;)。せいぜい 3 分…か ?
今日は 18:00 の退社。渋谷から各停乗り通しのつもりで、渋谷 18:21 発の電車に 乗る。数少ない、鷺沼で急行に抜かれる中央林間行。さすがにこの時間だと桜新町での 着席は諦めており、宮前平での着席でも合格点。鷺沼で急行に抜かれるので長津田では 急行の接続を受けないことから、中央林間では階段が混まずに快適。:-)
実家と電話。連休明けに予定している帰省の打ち合わせ。以前から、「国道 299 号
完全走破」という野望があったのだが、今回の帰省で実現することにする。299 号は
埼玉県入間市から、実家のある長野県茅野市までを結んでいるのだが、出発を入間に
すると、両親と茅野で合流するのは少々不経済。妥協点として甲府で合流することに
し、レンタカーも甲府で借りることに決定。
話し合いの結果、初日は甲府〜秋川渓谷〜入間〜両神村で泊、翌日は茅野まで R299 を
走破して実家に少しだけ寄り、その足で甲府でレンタカー返却、電車で中央林間帰着、
という計画になる。実家の滞在予定時間が数時間しかなく、全然「帰省」じゃない気も
するが。:-P
昨日から大崎勤務に変わったのだが、品川勤務時と同じく 6:19 に起きる。昨日は
わざわざ遅く行ったので、今日が実質初めての 8:30 出社。
7:10 発の電車で着席通勤…は、品川時代と変わらず。だが当然、10 分近くも早く到着
してしまう。いささか早過ぎなので、明日からは 1 本落としてみるかな。:-)
職場は移っても仕事量は相変わらず (;_;) なので、17:30 過ぎにはサクっと退社。 大崎 17:48 発の山手線から、渋谷 18:03 発の新玉川線各停に繋ぐ。桜新町では座れな かったものの、溝の口からは車端に落ち着け、概ね快適。:-)
今日から勤務地が大崎に変更だ。通勤距離が 1 駅ほど短くなった上、駅からの距離
(正確には、ホームから駅の外に出るまでの距離 :-)) も短くなり、朝の時間の過ごし
方に少しゆとりが生まれる。
が、今日はそのゆとり以上に遅く始動。引っ越し後の初日なので、早く行っても梱包を
解くだけで、実際にマシンは触れないためだ。目覚ましを 5〜10 分刻みで徐々に遅く
し、結局 7:00 頃に起きる。
7:35 頃に駅に着いたら既に 7:39 発の電車は満席だったため、1 本ほど落として 7:48
発の電車に着席。ちょうど朝ラッシュのピークを抜けて運転間隔がいきなり開く時間に
かかってしまって (;_;)。まぁこの時間の電車に乗ることは少ないだろう。:-)
新職場には金曜に一度来ているのだが、自力でというのは 初めて。ビルが正方形で方向感覚を失いやすい構造なので気をつけないと迷う、と覚悟 していて、あらかじめ金曜の記憶を念入りに整理していた成果もあり、何とか迷わずに タイムカードを通して職場に入る。タイムカードを通す場所が職場と違うフロアという のが不便だ…。
昼頃になってようやく、ほぼスタンドアロン状態では起動。今回は NIS が上がって いるので、ネットワーク回りの設定は楽……なはずだったが、NIS も DNS もなかった 時代の残骸を消して回るのに結構苦労。それも午後には解決。ほぼ移転前の環境に戻す ことには成功。
18:15 頃に退社。18:27 の山手線で渋谷へ出る。渋谷で 19:00 までに片付けるべき
用事があったのでそれを片付けたら、既に 19:10 頃。これなら 19:37 発の急行に乗る
のがベターなので、適当に時間を潰し、最後は吉野屋で締める。今は牛丼 100 円引き
ということで、並盛りだと 300 円で済んでしまうのだ。が、店内は混雑…。
駅に戻って 19:37 発の急行に乗車。高津で先行電車に接近して停止信号を受け、その
後も鷺沼まで低速走行。3 分ほどの遅れを授かる (;_;)。順に遅れを受け継ぎ、始発の
電車も 3 分遅れて 20:04 発。続行の各停と同時入線になったが、数秒差で乗り換えは
受けずに発車。当然のように車端席を確保。
なぜか眠い…。
うたた寝をしていたら、『To Heart』(TVK では 24:00 から放送) を見逃してしまう。
気付いたら 24:28 だった (;_;)。やはり過去の経験から言っても、録画失敗するのは
家に居ない場合より居る場合のほうが確率が高い。家にいると分かっていてもタイマー
録画にしておくべきかな。せっかく UHF アンテナ立てたのに…。
結局 UHF アンテナは町田や渋谷では見付けられなかったので、秋葉原まで出向く
ことにする。明日中には設置を終えたいので、なるべく急がねば…。
ということで、中央林間 12:14 の急行で出発。いつもの、九段下・茅場町経由の乗り
継ぎで日比谷線から秋葉原に 13:25 頃の到着。
今日の目的は UHF アンテナを買うことのみなのだが、出てきたついでに色々巡回。
虎の穴で C レヴォのパンフを買ったり、中古 CD を買ったり。しかも途中で寄った
俺コンハウスのネットワーク館でスイッチングハブも買ってしまう。電源外付モデルで
19,800 円ということで。近頃のは電源内蔵モデルばかりで嫌だったのだ。エレコムの
LD-SW023N という、100/10 自動認識の 8 ポートタイプなのだが、外箱に印刷してある
標準価格 108,000 円というのが泣かせる。このモデル自体、出て 1 年は経っていない
はずだが、この冬の価格暴落は激しかったからな…。
最後の最後にアンテナ屋へ。駅前のトミヒサムセン。さすがに専門店だけあって、UHF
専用アンテナだけで 10 品種近い取り扱い。私の探している小柄なタイプは選択の幅は
狭かったが、それでも 2 種ほど取り扱っていた。で、9 素子タイプと、取り付け用の
ポールを買ったのだが、ポールのほうが高い (;_;)。何となく納得いかないので自作も
考えたが、結局既製品を購入。
時間が少し余ったので、吉野屋で軽く昼食を。牛丼 100 円引きセール中で、並盛 300
円というのは手軽すぎる。:-)
帰りもいつものルートで、淡路町 15:08 発の丸の内線から大手町乗り換えで田玉線の
急行に接続。16:15 頃の帰宅。
早速、アンテナ立て作業。ベランダの桟に取り付けようと思っていたのだが、桟が
太過ぎてポール取り付けのビスが届かない (;_;)。ビスを買ってくれば済むだけの問題
ではあるのだが、面倒だったので何とかしようと考える。結果、物干し竿用のフックに
取り付けることで妥協。少々強度に不安は残るが、少々力を加えてみても動かなかった
ので大丈夫だろう。
ポールにアンテナを取り付け、配線。手持ちの 300Ωフィーダ線の長さが結構ギリギリ
で、エアコンの配管ダクトからアンテナまで一直線に空中配線になってしまう (;_;)。
配管ダクトの室内側すぐの所に混合器を置いて、既存の同軸線 (75Ω) に乗せるように
配線。映りをチェックしてみるが、全くもって問題なく受信できるようになる。今まで
映りが悪かった理由は何だったのだろう…。配線が変だとしか言いようがない。
これで明日の夜からの準備は整った。:-)
爆睡モード。昼過ぎまで寝てしまう。…が、実際には 10 時間程度の睡眠時間なの で、ワタクシ的には寝過ぎという訳でもないかも。:-P
昨晩から取り掛かっている、サークルでの通販物の
製作の続き。ケーブルの取り付けが一番面倒だな… (;_;)。
袋詰め、宛名書き、切手貼りまで済ませ、あとは発送を残すのみとなる。で、投函する
ためには当然ポストまで行く必要がある訳だが、そのついでに町田まで出掛けてしまう
ことにする。:-)
電車の時間を調べずに出掛けたら、ぎりぎりで電車を逃してしまい、次発は 11 分後だ
(;_;)。ということで、東林間 18:17 発の町田行。
町田では、まずはキムラヤに。適当に家電を売っている店を回ろうということで、
初めて入ったのだが、期待外れ。続いてメディアバレーにも行くが、こちらはいつの間
にか家電の扱いを止めたようだ。さらに東急ハンズへも寄る。ハンズには行くつもりは
なかったのだが、2 軒連続でハズレを引いてしまったので (;_;)。…が、やはりダメ。
それはそうと、ハンズは規模を縮小していたな。3F と 4F が完全に他の店に乗っ取ら
れた格好だ。
最後に今日の本命、ヨドバシカメラに向かう。ここなら大丈夫だろうと思って来たのだ
が、やはりダメ (;_;)。UHF 専用の小柄なアンテナというのは、やはり需要が少ない
ようだ。VHF/UHF 兼用のならどこでも売っているのだが、この手のは大抵 UHF 部分の
素子数が 2 個とかなのでちょっと不安…。
町田 19:55 発の急行で、ひとまず町田を離れる。小田原行・江ノ島行に分割する急行
だったのだが、一旦相模大野で下車して各停を待つ。急行で中央林間まで行って歩いて
戻るほうが早いのだが、東林間より 20 円ほど高くなってしまう…。で、各停を待った
わけだが、20:09 まで待たされた (;_;)。実乗 2 分で東林間下車。
今日は最後の品川出社。来週からは 1 駅手前の大崎に勤務地が移動になるのだ。
それでも本社のある横浜ではないのだが。横浜に戻れるのはいつの日か…。:-)
少し早めに目が覚めてしまったので、出発も早め。7:04 の電車に余裕の着席。
品川から大崎への職場の引っ越し準備は 15:00 頃から。あらかた片付いた 16:25 頃、下見を兼ねて、まだ大崎の新しい職場に行ったことのない人たちは大崎へ。私も。 新しい職場のあるビルは、建設中の段階から場所は知っていたが、入るのは初めて。 渡り廊下 (3F 相当) の途中に謎の行き止まりの橋があったのだが、これは将来できる 予定の大崎駅南口への連絡橋のようだ。ただ、駅サイドで全然工事の気配がないので、 TWR が大崎まで延びる頃まで待たされるのかも知れない… (;_;)。
早々と 17:15 頃に解散となる。大崎 17:27 発の山手線から、渋谷 17:39 発の急行
へと乗り継ぎ。青葉台まで座れなかったが、早々と帰れたのでよしとしよう。:-)
いつものスーパーに寄って買い物をしてから帰ったのだが、久々に特売の卵にありつけ
た。でも一時期の、特売だと 48 円まで下がっていた時期から比べると、今は 98 円
までしか下がらないので、あまり得した気にはならないな。ちなみに通常価格は 148
円で変化なし。
サークルでの通販が溜ってきたので、その増産作業。 基板の感光からエッチング、穴開けと続けて作業。PIC の書き込みまでは済ませたが、 その後の半田付け途中で今日は時間切れだ…。
余裕を持って 6:55 頃に家を出発し、楽々と 7:10 発の電車で着席通勤。:-)
紆余曲折はあったが、なんとかwig.nuが使える
ようになったようだ。今はサーバマシン自体は間借り (バーチャルドメイン) なので、
あまり思い切ったことはできないが、そのうち自前のマシン (PC-486FR) を持ち込んで
使う予定。:-)
ちなみに、BIGLOBE 側のページも
当分は閉鎖する予定はなし。さすがに JAIST のページは塞ぐと思うが。現状でも全く
更新していないし。:-P
サクっと 17:30 退社。まだ当分仕事は暇そうだ…。
座れることの多い渋谷 18:03 発の電車だが、今日は渋谷でも桜新町でも着席ならず。
青葉台 (と中央林間) で比較的便利な位置なので、足の長い人が多いようだ。さすがに
私のように中央林間まで乗り通す人は少数だが。:-)
何で時間が経つのが早いのだろう…。特にまとまった用件をこなしたわけでもない のに、寝たのは 25:00 頃だ (;_;)。
【 1999 年 3 月下旬 <| 日記の目次へ |> 1999 年 4 月中旬 】
KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>