1997 年 7 月中旬

1997 年 7 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 7 月下旬


7 月 20 日(祝)
一般的な学生は夏休みに入ろうかという頃、ようやく私は生活サイクルが上向き加減。 今日も 8:30 に一度は起きてみる。
が、なぜ寝直してしまうかなぁ… (;_;)。結局昼過ぎまで寝る (;_;)。

全国的に梅雨明けしたらしい。

FAX を送信するための原稿を g3 形式に変換している最中、マシン (FreeBSD 稼働中) の負荷が突然 10 程度になって何も反応しなくなる (;_;)。何故…。ネットワーク上の 他のマシンからのログインも跳ねられる。たまにディスクアクセスがあるので気は進ま ないけど、他に手段もないので強制リセット /^^;。
どうやら fsck で特に異常は無かったようで安心。それにしても何故だった のだろう…。変換処理をする途中、300dpi の ppm ファイルを流してしまったパイプが あるので、そこがオーバーフローでもしたのだろうか。普段と違う事をしたとすれば、 そこしか考えられない。普段は 200dpi で流すところ、間違って 300dpi で取り込んで しまったので、単純に考えてもデータ量 2 倍以上だ (;_;)。
で、その変換をしている最中、送信しようとしている相手から直電が入ってくる。FAX で送る必要は無くなってしまったことになるけど、とりあえず送る。…が、変換作業で 15 分くらいかかるので、相当なタイムラグ (;_;)。もっと簡単かつ迅速に送る手段を 考えないとな。画像変換部分でもかなり時間は稼げるはずだが、FreeBSD でスキャナを 扱えるようにもしたい。画像取り込みのためだけに Windows95 を起動するのは非常に 美しくない (T_T)。


7 月 19 日(土)
ここ数日は 7:00 頃に目が覚めること自体は普通になっているのだけど、そのまま起き 続けていたのは非常に久しぶりだ。これで昼間に寝なければ完璧だろう…。

つい 3 日前の水曜 (16 日)に申し込んだばかりの郵便振替口座が開設されたとの 連絡が届いていた。2 週間くらいかかると聞いていたので、少々拍子抜け。実際に振り 込んだ後の扱いがどうなるかは心配なままなので、一回自分で試してみようか。:-)

アサイ書店で、コミックスや雑誌を引き取り。Let's では開店 1 周年記念として、 抽選で卵つかみ取りというのをやっていたけど、本屋のおばちゃんに抽選券を余分に もらってしまう。前にもあったな、こういうシチュエーション。:-)
で、抽選 3 回のうち 1 回当選。「卵つかみ取り」というけど、実際の卵をつかみ取り しては割れてしまうでは。…と思っていたら、ピンポン玉をつかみ取りし、その個数 分だけ卵をもらえるようだ。当選 1 回でつかみ取り 3 回ということで、合計 18 個 ほど。:-)
そのまま大学へ。

待ち合わせ相手から連絡が入ったので、小松方面へ。小松の 100 満ボルトで、という ことになったのだけど、私は 100 満ボルトの場所を勘違いしていたようで、危うく 迷子になってしまうところだった /^^;。私が 100 満ボルトだと思い込んでいた店は、 実はケーズ電器だったようだ。通り過ぎてから気が付く。:-)
予定より 10 分程度遅刻したのだけど、相手も同様に遅刻してきたようで助かる。途中 で大滝さんも拾う。
食事を取ってからカラオケ、という話になっていて、大滝さん家のすぐ近所の定食屋に 入ってみるも、満員で断念。皆、特に希望もなかったので、適当にカラオケ屋に向けて 走りながら考えることにして、鶴来経由で四十万・野々市方面へ。どうも「100 円橋」 (加賀産業道路・川北大橋) の手前で逃げてしまう癖が /^^;。100 円で 10 分くらい 稼げるのは安いとは思うけど…。結局、乙丸のあたりのラーメン屋で定食。

そして、金工大前の PICO でカラオケ。東映系列の統合カラオケで 2 時間ほど。例に よってアニメ系ばかり。:-)

帰りも加賀産を走っている途中、川北大橋の手前で逃げて辰口橋経由。順に人を降ろし てから帰宅。
卵の在庫は 37 個になっていたようだ。:-)


7 月 18 日(金)
どうも昨日から 1 日が 12 時間で回っているような気がする/^^;。
今日も折角 7:30 に起きたのに、その後 10:00 頃から 15:30 頃までは寝ていたよう な…。

あ、危うく『こどちゃ』を録り逃すところだった…。あと 30 分ほど余計に寝てたら 確実に落としてたな (;_;)。

突然大滝さんが遊びに来 る。某プロジェクト に関して……だそうだ。プログラムの上層部は大滝さんが VC で書いているのだけ ど、下層部担当の私が全然書いていないので、せめてその仕様だけでも固めて欲しいと のこと。インタフェースの仕様はおろか、言語すら決めてないからなぁ。たぶん VC++ か VB だろうけど、一緒に組み込むか DLL として独立させるかも決めてない /^^;。

ゴルフに負ける『ナイトスクープ』… (;_;)。


7 月 17 日(木)
ふと目覚めて時計を見ると、5:28 を示している。寝たのは 2:00 頃のハズだけど、 午前・午後の両方の可能性が考えられるのが悲しいところ (笑)。…確認の結果、午前 だったので少し安心。:-)
このまま起きては寝不足なので、寝直そうとするが、結局ほとんど寝られず。7:00 に 諦めて起きる。これで夜まで変な時間に睡眠を取らなければ、生活サイクルを理想の パターンに乗せられそうだ。

やはり寝不足に耐えられなかった私の身体 (;_;)。12:00 頃には記憶が飛んでしまい、 次に気が付いたら 17:00 過ぎ…。 はぅ(;_;)。

……… (T_T)。


7 月 16 日(水)
寝たのは 3:00 過ぎながら、7:15 に目覚しを掛けてみる。で、7:15 過ぎに少しは記憶 があるのだけど、その後昼過ぎまで記憶が飛んでいる。なぜ記憶があるのに起きないか なぁ (T_T) >私。

郵便局へ。郵便振替口座 の開設申し込み。局員も慣れていないようで、ぶ厚いファイル (規約集 ?) を参照 しながらの作業に。最初は個人名で申し込んだのだけど、主に使うであろう名称が別名 (サークル名) だと扱いが面倒になるという説明を受け、 サークル名を口座名称に。個人名に別名定義で大丈夫のはず (…でないと、何のための 「別名」なんだか) だけどなぁ…。まぁ個人名で使うことはないだろうけど。:-)

最近は JUSCO といえば野々市店に行く習慣がついてしまったような…。少し前までは 松任店がデフォルトだったのだけど。距離だけでみれば松任店のほうが近いのは事実だ けど、周辺の商業化の度合が違うので、総合的に見ればどちらが経済的なのかは分から ないな。
ということで、JUSCO 野々市店でお買い物。ついでに TSUTAYA とかにも寄る。
そういえば、松任に行かなくなったのは、松任駅に行く機会が減ったからかも。JR の きっぷは主に JTB で買うようになったので。JTB だと C 制にできるし。:-P


7 月 15 日(火)
風邪だくしゃみだ鼻水だ (;_;)。とか言いつつ 8:00 まで起きてては… (;_;)。
13:30 起きは失敗し、16:30 起き。風邪の調子は少しは良くなった感じ。

なんか朝方から電話が数件入っていたようだ。今日は熟睡度が高かったようで、全然 反応しなかったらしい。目覚しの音には反応しなくても、電話 (とくに携帯) の音には 反応すると思っていたのだけど… (;_;)。

ついに 1 か月だな…。その前にも 1 山あるけど (;_;)。

朝方は治っていたかなと思った風邪は、やはりまだ完治していなかったようだ (;_;)。 昨日ほど酷い症状ではないけど…。


7 月 14 日(月)
やはりサイクルは直らず (;_;)。昨日の夜の失敗がなければ動いていたのかも…。

ひょっとして、こちらはこの時期にお盆のお墓参りをするんだっけな…。それなら 昨日の朝方の渋滞も納得できるかも。実家方面では 8 月にする習慣だから…。

風邪ひいた (;_;)。くしゃみと、特に鼻水が〜 (;_;)。

パソコンで FAX を送受信させようと設定してみる。ある程度までは既に準備済で、 最後のツメの作業を行っていたかっただけだけど。
ウチの FAX の機械は送信部 (スキャナ部) が故障中なので、PC-VAN (BIGLOBE) の FAX 配信サービスで着信試験。難なく成功。やはり mgetty は便利だ。:)
受け取った FAX データをそのまま内線通話で FAX に転送することも成功。送受信部分 に関しては大丈夫そうだ。

あとの問題は、FAX データの作成と印刷・表示だ。g3topbm とかのプログラムで汎用 ビットマップデータとの双方向変換ができるので、いろいろ試してみる。厳密にいうと FAX は縦と横の解像度が異なるので、それを忠実に再現しようとすると……すごく遅い (;_;)。スキャナ取り込み画像 (200dpi, gray 256 scale) を G3 形式に変換するのに 10 分とか (T_T)。netpbm のプログラム群を多段に pipe で繋いで処理しているので、 無駄が多いのだろうけど。解像度変換・減色処理くらいは自前で作るかな。
表示のほうも、G3 → PS の変換で 10 分くらい (;_;)。さらにこれから ghostscript を通るので数分追加 (;_;)。やはり 486DX2/ 32MHz では話にならない (爆)。メモリは 13.6M で足りている様子。


7 月 13 日(日)
週末こそ生活サイクルを直す絶好のチャンスと思っていたのに、5:00 まで起きていて しまっては、直るものも直らない (;_;)。2:00 には布団に入ったはずなのに…。
でも、その後も熟睡した感じはなく、7:00 頃からは断続的に起きていたようで、8:30 には諦めて起きる。久々に『花より男子』も見てみようと。:-)

10:25 に車で出発。小雨だけど車に駆け込んで傘ささず。
時間柄か、渋滞にハマる (;_;)。金沢鶴来線が 4→2 車線になる 200m くらい手前から 延々と。途中から長坂方面に逃げる。あと、金沢市内方面から勝木書店の角を通って 野田山方面へ大渋滞が起きていた。何かあったっけ… ?
あとも随所で渋滞で、厚生年金の駐車場まで所要 50 分。距離 16km で… (;_;)。

階段を降りて MRO ホールで開催の『こみたい 22』へ。一般列に 11:25 に並び、11:40 に入場。パンフ 500 円也。
ひとまずパンフも見ずに絨毯。完全に会場のキャパ一杯まで使っている感じ。表紙応募 作品の展示もないし、コスプレ広場も島 1 つ分だけだし。2F の巡回の終わり頃、ある サークルでしばらく話し込む。が、その人がスケブを受けて話が出来なくなったので、 3F の巡回に移り、2F をもう 1 巡回。
13:00 頃に先のサークルにもう一度行ったら、そのお隣さんは既に帰ったようで隣に スペースが開いたので、そこに入らないかと誘われてしまう。こちらとしては座れる メリットがあるし、向うとしても暇潰しの相手ができるメリットが。
結局、そこに座りっぱなしで 15:00 の閉場まで居てしまう。その後は独自行動。

先日頼んだ周遊券を引き取りに、香林坊大和の JTB トラベランドへ。が、注文にない 船車券 (掛け捨て用) も付けられていた。どうも解釈に違いがあるようで、周遊券に 詳しそうな店員にも確認を取ってみると、私の注文通りで周遊券の条件は整っていて、 店のミス (…と言い切るのも気はひけるけど) らしい。400 円余計に取られるところ だった。同時に申し込んでいた別の周遊券 (こちらは今日の引き取りではない) でも 同じ解釈の下に発券されたようで、同様に取り消し処理がなされる。
あと、8 日には満席で断念した 航空券も、片道分だけでも押さえておく。これは楽々。…が、その直後、日付を 1 日 間違っていたことが判明、蒼ざめる (;_;)。早割なので、気付かなかったらダメージ 甚大だったな。実際に発券はされたものの、引き取り前ということで助かる。:-)
ということは、前回も 1 日違う便で満席だと判断したことになる。そこで、正しい 日付で確認を取ってもらうも、やはり早割分は満席。本当に早割枠あるのか ?

恒例、献血。時間的に待ち時間が長いかもと思っていたけど、それほど待たされず。 10 分くらい待っただけ。適度な無料飲食タイムだ。:-)
採血は、久々に血漿成分となる。採血は 1 時間弱。採血中の暇潰しビデオは当然の ごとく持ち込み。勝手知ったる献血ルームだな (笑)。
採血後も無料飲食タイムで、17:30 頃まで休憩。

普段ならアニメイトとか寄るところだけど、今日は特に用事もなかったので、そのまま 駐車場に戻る。帰りもなんか渋滞 (;_;)。下菊橋から始まり、金沢鶴来線が 2→4 車線 になる辺りまで断続的に。まぁ道が狭いので仕方ないか。

このまま睡眠をきちんとした時間に取ればサイクルは直りそうなので、そのように 頑張ろうと思いつつ、さすがに寝不足で、『日本人の質問』を見ている途中から寝て しまったようだ (;_;)。

22:00 頃、電話で起こされる。実際は FAX だけど、電話の番号で受けられると言って しまったので、早速送ってきたらしい。が、初めての操作なので失敗し、回線を切断 してしまう (;_;)。直後の肉声電話で再送してもらうよう話を付け、再送では成功。 ISDN にしてから、内線転送ができるようになって楽になったな。(アナログ方式の) ダイアルイン利用時代に使っていた切替器には内線転送機能がなかった… (;_;)。


7 月 12 日(土)
ここのところ曜日感覚が完全に停滞しているけど、今日は世間的にも週末だ。
…と思って昼頃は当然 (?) 寝ていたのだけど、突然起こされる。

友人からの電話で、今日の夕方までにとある WWW 掲示板の設定をやってくれと頼まれ る。貰える金額の割には大した仕事ではなさそうなので軽く引き受ける。
が、設定に入る以前の問題が発覚 (;_;)。ftp とか telnet とかは問題ないのだけど、 なぜか http が通らない (;_;)。試しているうち、JAIST からだと proxy を通す必要 があるので、その必要がない mesh (BIGLOBE) からは通ることが判明。謎。
で、サーバの設定を見てみると、DNS に登録されていない (IP アドレス指定) にも 関わらず、httpd.confServerName を返していたので、proxy とかブラウザが混乱していたらしい (;_;)。root 権限を持っていたので修正 しておいたけど、これは引き受けた仕事の範疇じゃないぞ (;_;)。
まぁ夕方には終わる。

しばらくほげーっと過ごしていたら、『ハニー F』を見逃してしまう (;_;)。『あずき ちゃん (第 2 期)』と中途半端な時間が開いているので、その間にチャンネルを NHK 総合に変えてしまい、そのままニュースに突入してしまったようだ。7 時のニュース は、ほぼ無条件にみる番組だから、つい…。


7 月 11 日(金)
生活サイクルは、もう直す気が失せたかも (;_;)。

10 日の翌日以降かつ第 2 水曜の翌日以降になったので、本屋目当てで外出。
郵便局と松任駅に寄った後、書林松任店。が、日販系のここでは、8 月分のコミックス 発売予定表は掲出されておらず。発行日もトーハンとは少し違うようだ。仕方なく普段 通り、うつのみや上林店 (トーハン系) へ。発売予定表 (第 2 水曜発行) をメモり、 トラ技 (10 日発売) を買う。
最初はここで帰ろうとしていたのだけど、ついでに JUSCO 野々市店に向かう。先ほど 松任駅に行く途中に JUSCO 松任店の脇を通ったはずでは… (;_;)。納豆を買ったら 「なっとうの日」と入っていて、これは何だろうと思ったら、7 月 10 日で 7・10 の 日なのね (笑)。

帰り道、野々市鶴来線沿いに来る時にたまたま見かけた PC ショップ『リョーテック』 に入ってみる。店は新しいけど、店名自体は記憶にあるのはなぜだろう…。JUSCO 野々市店の脇の店の名前はどうだったかな…。記憶が定かでない (;_;)。
まぁ品揃えなどは、金沢という場所を考えれば合格かな。会社の帰宅時間に重なった ためか、客足もそこそこあるし。店員と客のやりとりを聞いていても、無知な店員では ないようだ (…っても 2 人しかサンプルがないけど)。HDD や CPU のショウケースに DCAS- 32160U の値札だけあったのが気になるな。;-)

買ってきたトラ技を読む。…何故に『虹野沙希マウス』(笑)。まだ (以前の) ざべとか ならわかるのだけど (『セーラーリンク』とかあったし (笑))。まぁ単に著者の趣味 以外の何物でもないだろう。
それにしても、だんだんPIC がメジャーになってくるな。:-)


1997 年 7 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1997 年 7 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@mtc.biglobe.ne.jp>