1996 年 10 月中旬

1996 年 10 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1996 年 10 月下旬


10 月 20 日(日)
快速『ムーンライトながら』。横浜ではすでに遅れを回復し、定刻。あまりにも余裕 たっぷりのダイヤだ。:-)
小田原にも定刻着。ここで、中央線人身事故の影響で遅れている下り最終列車の客を 引き継ぐため、しばらく停車するらしい。遅れの列車は 1:26 着で、ML ながらは 24 分遅れて 1:29 発。
これ以降は浜松停車中の記憶があるだけで、豊橋発車後まで寝る。浜松では既に小田原 で拾った遅れは回復していた様子。
乗車している 9 号車は名古屋で切り落とされてしまうので、岡崎で後続の列車に乗り 換える。117 系であることは判明していたし。:-)

岡崎では一旦改札を出る。正面にコンビニがあったので、朝食の確保。戻り際、駅陸橋 上の ISDN 公衆電話からメールチェック。先客がいた。:-)
岡崎 5:53 発、117 系 4 連、米原行。
快調に走っていたところ、熱田駅で派手にオーバーラン。通過と勘違いしたのだろう。 編成最後尾がホームから 20m ばかり行き過ぎて停止。指令と無線で連絡を取り合って いたが、その場に 5 分停車後の 6:35 に、運転士が最後部に移ってバックさせること になったらしく、運転士が車外を走って行く。200m ほど後退し、正規位置に戻る。 熱田発車は 6:38。
車内で T3400 を叩いていたら、突然 FreeBSD が落ちた (;_;)。grep や jless に変な binary を食わせはしたけど、落ちるなんて…。
米原では 2 分で新快速に接続。寝る寝る (;_;)。大阪 9:29 着。

しばらく時間が空くので、桜島線でも乗りに行ってみることにする。大阪 9:37 発、 関空快速。西九条から初乗りの桜島線。9:50 発。
桜島では折り返し時間が多少あったので、改札の前を散歩。工場以外に何もないけど。 郵便局も、こういう立地だと休日は休みだろうし…。駅に戻り、発車を待つ。通常は 10:07 発のところ、今日は特別に 10:10 発、さらに特急の遅れで 10:12 発に変更され る。西九条で環状外回り 10:27 発に乗り換えて鶴橋へ。
鶴橋から歩いても良かったのだけど、地下鉄で。10:56 発、隣の谷町九丁目で乗り換え また隣の谷町六丁目で下車。11:01 着。松屋町通りの味覚糖 UHA ホールへ。

『姫ちゃんのイベント FINAL』は 11:30 開場なので、しばらく待つ。3 階 (ガンダム W 2 / 5 受 ONLY イベント) と違って 4 階はホール前に空間がないので、2 階ロビー で待たされる。
いよいよ 11:30 で入場開始。パンフを買って中へ。全 26 スペースなので、即売会と しては小さいもの。同人誌即売会を併設したファンの集いといったほうが正解かも。 事実、開催時間の半分くらいは使っていたであろうクイズ大会が行なわれている間は、 即売は中止状態だったし。
クイズ大会は、12 人中 2 人通過の予選が 5 回 + 敗者復活で、計 12 人で決勝、とい う方式。私も、エントリーしようという気はあったけど、結局エントリーせず仕舞い。 答え自体は 7〜8 割は当たるのだけど、正解者の内でも回答時間の遅い 1 名は不正解 扱いにされるというルールだったので、はたして残れるかどうか不安でもあったし。 参加することに意義があるとも言えなくはないけど。
下のフロアで行われているガンダム W 2 / 5 受け ONLY 即売会も行ってみたかったの だけど、結局行かず。 行った人にカタログだけ見せて貰う。:-)

一旦 15:30 頃会場を離れ、2 階下の喫茶店へ。セルフサービスと書いてあったけど、 ちゃんと席まで持ってきてもらえた。
17:00 のイベント終了に合わせ、会場に戻る。空いた空間から撤収作業に入っていた。 後は会場内で行なわれていたお茶会の残り物処理とか。:-)
時間が中途半端になったので、どこか大阪駅近辺で時間を潰すことにし、地下鉄駅へ。

谷町六丁目から谷町線、17:28 発。東梅田で下車し、旭屋書店のコミックス売場へ。 特に買う気はなかったけど、藤崎真緒カードギャラリーなど買う。
大阪駅に向かい、軽食でも買おうとしたけど適当なものは見つからず、そのまま改札内 へ。大阪 18:00 発、221 系 8 連、新快速長浜行。先週と同じ 工程。今回は京都で着席。
長浜では 1 分の接続、19:33 発、455/457 系 3 連、敦賀行。敦賀では 12 分の接続、 20:23 発、475/455 系 3 連、福井行。車両はそのまま金沢行。22:54 小松着。
こばやしさんの車で大学まで送ってもらう。ちょっとだけ研究室に寄り、自分の車で 帰る。

すぐに寝てしまう。


10 月 19 日(土)
出発が早いので、6:20 頃の起床。自宅では考えられないような朝食。:-)

実家を 7:10 頃に出、茅野 7:24 発の列車に。115 系 6 連、立川行。直前に特急を 通しているので、退避も少ない。
最初は高尾で後続の特快に乗り換えようとしていたけど、高尾で既に特快待ちの客が 列を作っていたので車端席などは確保が困難と判断し、立川まで乗る。
立川では 4 分の接続、10:28 発。三鷹で下車。

友人と連絡がなかなか付かず、しばらく駅前近辺をうろつく。11:20 頃に会う。
一旦新宿に出る。快速、11:24 発。西口のヨドバシや Sofmap など。何か食事をしよう ということになり、その辺に見付けた広島風お好み焼きの店に入る。値段は高めだが、 場所代だと思わないと (;_;)。
中央総武緩行線で秋葉原まで。当然 (?) デパート口から出る。出たついでに秋葉の森 (笑)。でも、最近はこの呼び方をあまりしなくなったような…。金沢近郊で探し回って いた『日曜日に彼女は』も無事に確保。平積みで 7 冊くらいもあるし。さすが人口の 差 (T_T)。
私の一存でパーツ屋ぶらぶら。一緒に行動していた友人は、途中で逃げてしまったけど (笑)。湘南に入ったついでに穴でレヴォのパンフも買う。友人の逃げ込んだ先である、 シスペックでしばらく、友人の知合いであるところの店員を交えて立ち話。秋葉を 早々に切り上げるつもりが、15:00 過ぎまで居てしまった…。

友人とは秋葉原駅電気街口で別れ、昭和通り方面へ。ちょっとだけ書泉ブックタワーに 寄り、営団秋葉原駅。SF メトロで入場。
東武車、竹の塚行、15:39 発。上野で銀座線にラチ外乗換。日本橋で東西線に移る。 16:04 発、東葉車。大手町で半蔵門線にラチ外乗換。16:14 発、東急車。九段下で再び 東西線にラチ外乗換。16:19 発、05 系。目的地の早稲田で下車。180 円区間で 3 回も ラチ外乗り換え (笑)。

早稲田大学は学祭の準備たけなわ、って感じだな。正門の脇を抜け、都電早稲田電停 近くの旧バイト先へ。
バイト先に呼ばれたのは、パソコンを新機種に入れ換えてネットワークも張ったついで に、モデムを入れてみたのだけど、そのモデムがうまく使えないというもの。最初は ポート番号のミスかとも思ったけど、そうは簡単ではないようだ… (;_;)。ソフトに よってモデムが見えたり隠れたりするし。こういう場合は最初からインストールし直す のが手軽なのだけどな。:-)
結局、根本的な解決はしないまま、時間切れ。Microsoft exchange で FAX を送れない というのは、exchange 側の何か設定がマズいと思うけど、知識なし (;_;)。
やはりシステムいじるなら UNIX 系だ。:-)

高田馬場まで歩く。途中のコンビニで弁当を買い、ホームへ。23:25 発、山手内周り。 ダイヤを知っていたからいいものの、時間的に危ない橋を渡り過ぎ。品川 23:49 着。 『ムーンライトながら』は定刻では 23:53 発。が、急いでホームまで行ってみると、 東京を 5 分延発の様子。

品川を 3 分遅れて 23:56 の発車。すぐさま車内改札。3 日乗り放題券を使っているの で、当然、翌日の日付を入れてもらおうとしたのだけど、拒否される。「20 日が有効 最終日なので不正のしようがないから」と言い張っていたが、どう見ても規則違反。 こういう車掌なので、車内至るところから苦情・抗議が発生。きっとグリーンカウンタ には苦情が殺到することだろう。:-)


10 月 18 日(金)
寝るのが遅くなってしまったので、8:00 に目覚し。7:50 頃に勝手に起きる。

久々に中鶴来から北鉄石川線に乗車。9:06 発。途中の道法寺で対向列車から 4 分の 遅れを引き継ぎ、野町には 3 分遅れの 9:41 到着。しかし、いつまで経っても中鶴来 〜加賀一の宮が未乗のままだ。ほぼ毎日その区間で線路も踏んでいるのに。:-)
野町駅前ではなく、157 号のバス停からバスに乗る。西金沢→金沢の北陸線との連絡が 最悪なので、都心をバスで貫通。渋滞が心配だったけど、香林坊を過ぎるとスムーズに 流れ、所要 18 分で 10:04 金沢駅着。それでも余裕は 8 分しかないけど。;-)

金沢 10:12 発、475 系 3 連、富山行。この列車は大聖寺始発だけど、小松〜金沢間が 快速で、西金沢は通過 (;_;)。西金沢に止まってくれたら北鉄からの接続が良好になる のに…。
富山 11:18 発、413 系 3 連、直江津行。先の列車もそうだったけど、高校生が多い。 何故に平日の昼間に…。
絶好の 3 分の接続で、直江津 13:30 発、115 系 3 連、長野行。前後のダイヤの関係 か、乗車率は高い。座席が 80% 程度埋まる。しかも、その半分程度は長野まで通しの 客。お蔭で、ドア脇の 2 人シートだ (;_;)。
長野からは快速飯田行、15:20 発、169 系 4 連。シートと窓のピッチが合わず、柱の 部分になってしまったけど、進行方法左側を確保。姨捨で景色を見るには。:-)
松本で後続の立川行に乗り換える予定だったけど、再生品とは言え新幹線シートは快適 なので、そのまま乗っておくことにする。岡谷まで。
岡谷で乗り換え。松本で 6 連であることは確認しておいたので、しかるべき位置まで 歩き、乗車。座席確保。岡谷 16:06 発、115 系 6 連。いつの間にか岡谷〜下諏訪の 線路が高架に付け変わっている…。
茅野 17:31 着。実家まで歩いて 7 分。

夕食後、ワープロ教室 (笑)。が、教える側の私も『P1 Publisher』には不慣れなので 能率悪し。どちらかというと DTP のノリだし…。「最初に枠ありき」の考え方は、 やっぱりワープロとしては異端児だろう。
ついでに、古い専用機 (文豪 mini 7SX) の時刻が狂っているというので、設定する。 が、引越し時にマニュアルを持ってきていないらしく、方法がわからない。しばらく 適当にいじくり回して行き当たったオンラインヘルプで、それらしい方法を発見。 なんと複雑 (;_;)。時計は狂わない前提なのか…。


10 月 17 日(木)
連日同じく、一旦は 7:00 に起きてみるが、8:30 まで寝ようと考え直す。が、深くは 眠れず、8:00・ 8:10 頃に記憶が戻り、それでも 8:30 までは寝ようとしていたら、 次に気が付いたら 10:30 … (;_;)。

いろいろと外回り。まずは自転車でアサイ書店。続いて Let's 内の理髪店で散髪。 いい加減うっとうしくなってきて限界 (;_;)。
その後、町役場まで行き、不在者投票。不在者投票を行なうのは初めてだったけど、 割とチェックが厳しいようだ。「アルバイト」はどうなるのだろうと担当者共々悩み、 大別「私用」・詳細「アルバイト」という記載に。身分が学生だからなのか、「仕事」 ではないらしい。:-)
一旦帰宅。

すぐに車で再出発。アピタ松任店内の DPE 屋。フィルムを預けてすぐに出るつもり だったけど、隣のユーホームで買い物に熱中してしまい、DPE 完了まで留まる。
北陸電力松任営業所、NTT 松任支店、JR 松任駅。お金を払いまくる (;_;)。
何を思ったかマルツ電波に。しばらく来ない間に電子部品コーナーも改装されていた。 単に棚の配置が変わっただけだけど。
ついでに、ほぼ経路上の、ブック宮丸金沢南店・王様の本本店・ヤマチク工大前店・ Book Hit 粟田店・うつのみや上林店。
そのまま大学へ。いつの間にやら 16:00 過ぎ。

大学発 22:12 の便で帰る。ところで、JAIST shuttle を使うのって何日ぶりだろうか …。

とある FAX 情報サービスを使うため、ダイアル Q2 で電話を掛けたのだけど、いつの 間にかガイダンスが異様に詳しくなっている。「情報料 6 秒 10 円・通話料 22.5 秒 10 円、つまり 3 分で 380 円」という内容を事細かに喋ってくれる (;_;)。少し前は 「3 分 380 円」しか言わなかった気がする。まぁ、これを聞いている間は情報料も 通話料もかからない (はず) だから、イライラするだけで金銭的に損はしないけど。

明後日会う予定の三鷹の友人に電話。こちらの行動予定を伝え、だいたいの待ち合わせ を決める。詳細は当日調整だ。:-)


10 月 16 日(水)
一旦は 7:00 に起きてみるが、どうも動く気がせず、寝直し。で、10:00 起き。

いつも部屋の掃除は突然に (笑)。ということで突如、部屋の掃除を開始する。典型的 な現実逃避パターンかも。:-)
とりあえずパソコンラックの周辺だけ整理。RS-232C ケーブルの束をどうにかしてから (すべて 10BASE-T 接続に変更してから) 直そうと思っていたのだけど、先送り。

鶴来本町 14:26 の便で大学に向かおうと思ったのだけど、手持ち金が 181 円しかない という事実に気付く (爆)。よって、郵便局に寄る必要が発生したのだけど、鶴来本町 から JAIST shuttle に乗る前提では郵便局に寄る時間は取れない。
ということで、仕方なく 14:20 頃に車で出発。15:00 からゼミだ (;_;)。

JAIST shuttle 利用なら最終 22:12 で押えられるのだけど、車だとついつい居残って しまいがち。今日もその例に洩れず、23:50 頃まで滞在。
明日の朝食用の牛乳が切れていたので、コンビニに寄る。ついでに手抜きで弁当にも 手を出す。カロリー高そう…。


10 月 15 日(火)
やはり起き続けは無謀だったようだ。5:00 頃にはダウン。

でもなぜか 9:00 頃に目が覚めてしまう。寝直しをしたほうが生活サイクルが整うのか 否かで多少迷ったけど、結局、13:00 に目覚しをセットして寝直し。
再び起きたら 14:40。先週も似た ような行動だっような…。
車で大学へ。

輪講。15:00〜18:00。

買い出しに出ようとする…が、現金の持ち合わせがないことを思い出す。既に 19:00 を回ってしまったので、ほとんどの郵便局の ATM / CD は終了しているし (;_;)。まぁ 香林坊まで出れば 21:00 まで稼働している ATM があるけど、往復の手間や費用を考え ると、そこまで行く気にもならず。
お手軽にウェルマート案養寺店で済ます。ジャスコ系だし。が、食パンが売り切れだっ たので、鶴来のマルエーにも寄って帰る。

実家から留守電。頼むから愚痴だけ吹き込むのはやめてくれ (笑)。コールバック。

まともな生活サイクルを作るべく、25:30 に寝る。理想は 24:30 就寝なんだけど…。


10 月 14 日(月)
朝は一応 7:00 にセットした目覚しで起きた記憶はあるのだけど、当然のように寝直し てしまう。次に気が付いたら 13:00。
一応は起きてみるものの、ふと横になった隙に寝てしまい、気が付いたら 17:00 … (;_;)。寝て過ごしてしまった。

大学に行こうかとも思ったけど、結局行かずじまい…。

生活サイクル狂いまくりだけど、ここで寝てしまってはいくらなんでも寝過ぎなので、 頑張って起きておくことにする。


10 月 13 日(日)
目覚し通り、無事に 5:30 起床。朝食・準備。

車で 6:08 に家を出発。吐く息は白いし、窓ガラスは曇りまくる (;_;)。辰口経由で 小松方面への途中、こばやしさん も拾う。6:40 に、小松駅近くの市営土居原第二駐車場に到着。12 時間まで 210 円、 以降 6 時間毎に 110 円だそうな。駅の 1 時間 110 円の駐車場から歩いて 5 分も 違わないのにこの格差は。:-)

小松駅 6:58 発。北陸線で今までに一番よく使う列車だ。福井以北から東海道線方面へ の始発普通列車だから。しかも、北陸鉄道石川線上り初電からの接続列車でもあるし。 6 連の 2 両目、ボックスを確保。
福井で一旦改札を出て、ワープ用の切符を買う。切符を買うだけなら改札内でも十分 なのだけど、現金難のため、オレカで乗車券を買う必要があって (爆)。でも、特急券 は窓口で。近江今津まで。
『雷鳥 16 号』は、霧のため 5 分遅れの 8:03 発車。乗車率は 85% 程度。思ったより 空いていた。座れないことのほうが多いから。まぁ鯖江から乗車率は 100% を突破した けど。
近江今津にも 5 分の延着。前回この プランを使ったときは、台風の影響でここで足止めを食らったのだけど、今回は スムーズに。新快速、221 系 8 連、定刻の 9:09 発。
三ノ宮 10:51 着。歩いてサンボーホールへ。

『そうさく畑 35』。前回の『COMITIA in 大阪 8』は 2 階だけの使用だったけど、 今回は 1・2 階を両方使用。パンフを買って入場。
パンフを買って 2 秒後、いきなり東京方面の知合いに会う (笑)。いつもの面子だ…… って私もだ (爆)。特にスケブを頼むところも急ぐところも無かったので、ゆっくり 絨毯。
終了までは待たず、14:50 頃に会場を後にする。総勢 7 人で行動。

三ノ宮から JR で大阪まで移動。15:08 発、221 系。阪急三番街地下の定食屋で昼食。 皆でお代わりしまくる。:-) 大声で妖しい話もするし。:-)
どっかのビルの 30 階の紀伊国屋書店に行く。金沢近郊での発見が絶望的で、遠征中に 買わねばならない本もあったのだけど、捕獲できず (;_;)。来週の東京行きで何とか せねば。
北陸組のタイムリミットである 18:00 まで 1 時間を切ってしまったが、喫茶店に向か う。桜通口の南側まで、駅を半周。東京組は 20:30 頃の出発なので、なるべく粘れる 場所を選定したとのことだ。:-)

北陸組 2 名は、17:52 に店を出る。大阪発 18:00 の新快速に乗車。221 系 4+4 連。 長浜での移動が辛いが、最後尾に乗車。
草津の辺りで着席。長浜到着直前に、動ける限界の 4 号車まで前進。長浜では 1 分の 接続で、455/457 系 3 連の敦賀行。
敦賀で乗り換え、455/475 系 3 連の福井行。
福井から「そのまま」金沢行に化けるようだ。33 分の停車。加賀温泉でも 16 分の 停車。福井と加賀温泉で合計 5 本の特急に抜かれる (;_;)。
小松 22:54 着。駐車場から車を出し、辰口町倉重でこばやしさんを下ろし、家に戻っ たのは 23:30 頃。

寝不足なのに眠くない状態だけど、生活サイクル維持のため、サクッと寝よう。:-)


10 月 12 日(土)
とりあえず 7:15 に起きてみる。ふくらはぎが痛い (;_;)。
ゴミを出すまでは身体を動かしたので、そのまま起きていればいいものを、ここで寝 直してしまうのが朝に弱い私だ…。

10:30 に一旦記憶が戻り、12:00 に再び三鷹の友人からの電話で起こされる。19 日に 東京に出るかも知れないと伝える。

再び寝てしまった (T_T)。

17:00 頃、再び三鷹の友人から電話。続いて新聞屋。今取っている北國新聞の契約時の いきさつが多少問題ありだった (契約書記載事項に矛盾まである) ので、北國の契約の 切れた後 (この期日が矛盾しているのだが) で北陸中日新聞を取ることに決める。

17:30 頃から外回り。まずはアサイ書店。来月分のコミックス注文票を預けてくる。 「今回は少ないねぇ」と言われてしまう。確かに平月の 3 割程度減だけど。:-)
ジャスコ松任店で買い物をした後、今日はうつのみや上林店には寄らず、鶴来方面に 戻る。そのまま大学へ。18:45 着。

こばやしさんと、明日の朝の待ち 合わせを決めたり。
21:15 頃まで大学に滞在。

実家から留守電が入っていたので、コールバック。帰省の日程がほぼ決まったことなど を伝える。相変わらずワープロ (P1 Publisher) が上手には使えないらしい…。

結局、寝たのは 26:30 過ぎだ。明朝大丈夫だろうか…。


10 月 11 日(金)
寝たのは 4:30 頃だ…。

8:30 に起きる。朝食後、約束通り 大滝さんがやって来る。

私の車で 9:00 出発。大塚くんを 拾い、コンビニで昼食を買って、一路 157 号を南下。
360 号に入り、白山スーパー林道の無料区間に入り、自然観察センターの前まで行った 所で大渋滞。事故でもあったのかと思ったら、『石川県側料金ゲート通過車 100 万台 突破記念』のセレモニーが行なわれているらしい。
10 分ぐらい停止、その後 10 分くらいノロノロ運転で、10:00 過ぎにゲート通過。 記念品を貰う。天然水と赤飯。:-)
去年来た時より紅葉が進んでいる 感じはする。だいぶ低い場所 (= 車道の近く) まで色付いている。
最高地点の三方岩駐車場に 11:00 到着。

今年も三方岩岳に登ってみることにする。駐車場からの標高差はほぼ 300m。適度な ハイキングコースだ。
11:30 に頂上。弁当を食べる予定だったのだけど、腹の具合が悪く、私は烏龍茶を飲む だけ (;_;)。
去年は周囲、特に白山方面がガスっていて景色は悪かったのだけど、今年は景色良好。 ぐるっとほぼ 360 度、写真を撮る。三方岩岳の名前は、三方向に視界が開けている ことに由来しているのだろう。しばらく滞在後、下山。
岐阜県側に向かう。途中の白山展望台で白川郷を見下ろし、林道を抜ける。去年は駐車 することが出来ず断念した、白川郷荻町合掌集落に入ってみる。去年断念した場所より 少し奥に、駐車場を発見。止める。
1 時間ばかり見学。重文の「和田家」が見付け難かった。本当に「民家」だし、案内版 は変な方向を向いてるし。:-)
14:50 頃に白川郷を離れる。156 号を北上。途中で 304 号に移り、五箇山トンネルを 抜ける。そのまま金沢市内まで 304 号・8 号。とりあえず帰還した実感。
兼六園上を経由し、勝木書店泉野店、カーマ高尾台店に寄って帰還。車の総走行距離が 9 万 km を突破。本日は 157km の走行だった。

21:00 から『耳をすませば』の TV 放映ということで録画……が、失敗 (;_;)。VTR の 配線が変だったらしい (;_;)。モニタに継ってない側のデッキで録画したので、その場 では配線が変であることに気が付かなかった…。

24:00 頃、三鷹の友人に電話。すぐ切るつもりが、25:20 頃まで話し込んでしまう。 眠いので寝たかったのだけど。;-)


1996 年 10 月上旬 <| 日記の目次へ |> 1996 年 10 月下旬

Toshihiko Katoh<tosy@jaist.ac.jp>