広島駅から実家徒歩 3 分のバス停までバスのつもりだったけど、バスの乗降が面倒 ということで、電車利用に変更。9:47 発、105(-0) 系 2 連。10:14 緑井駅下車。 父親が迎えに来てくれていたので、カラコロは任せて自転車でさっさと帰る。:-)
軽く食事を出してもらう。荷物の整理をしようと思いつつも、寝る。大掃除も しないといけないのだろうけどな……/^^;。
夕方、起きる。自分の部屋の掃除はしていない、というので、荷物を簡単に片付けて 掃除機をかける。その後、今回のコミケで買った同人誌の簡単なリスト化。合計使用 金額 25,000 円って感じ。夏よりは使ったけどピーク時の半額程度だな。
夕食。風呂。紅白は見ずに部屋に引っ込む。
fj.fleamarket.comp で購入した、12.7mm 厚 250MB 2.5" HDD を、私のサブノートの
ものと入れ替え。DOS 領域を一旦フロッピーに待避して換装。全容量 120MB のうち、
DOS は 16MB しか取っていなかったので数枚で済んで楽勝。
換装後は、DOS を 32MB、FreeBSD を 218MB に切る。やっと X が入れられる(^^)。
動作速度も、早くなったように体感。モータ始動時間も短くなった気がするし。:-)
紅白が終わった頃から年越し祝いの準備。ここ数年は毎年、日本酒とおつまみと 刺し身を少々という感じ。いよいよ年越し寸前。
ここからおもむろにマニュアル作り。T3400 でプレーンテキストを書いて、 PC-9821Ce に転送して、IMAGIO MF-P250 で打ち出し。さらに、打ち出したものを 切り貼りして手書きで書き込み、縮小コピー。毎度思っているのだけど、もっと スマートにいかないものなのか/^^;。余裕を持って作れということだろうけど。:-)
出発は 7:00 頃。途中コンビニで買い込んで、7:22 営団早稲田発。飯田橋で営団 有楽町線に乗り換え。豊洲からはバスで。晴 04。サークル入場ピーク時間帯に晴 04 を使ったことは初めて。晴 02 も使ったことないけど。:-) 普段は月島か築地から 歩くことが多いので。8:20 頃サークルゲート通過。
頒布物は作ったままだったので、マニュアルを裁断したり、袋詰めしたり、準備を しているだけで 10:00 の開場を迎える。売り子として入った、児嶋さんは買い出し、もうひとりの ねここちゃんは、自分の描いたコピー誌の委託先に売り子で入ると言うので不在。 ということで、しばらく私だけで売り子。本人が居ないと客からの専門的な質問には 対処できないというのも理由のうち。
頒布物は、予想をはるかに上回るペースで出る。単価が高く、在庫を抱えると困るので
生産数を少な目にしておいたら、それが裏目。午前中の時点で残り 1 個に。
一般で入った、井手さんや大滝さん等にも会う。12:20 に完売。
あまりにも早すぎたな。
徐々に落ち着いてきたので、12:30 頃から出歩く。新1でコンピ系の知り合いに
挨拶に回り、その後、今日の最大目的、西館の少女創作系へ。その後、A館を
少しだけ回る。nbkz さんのところなど。をたく YP の件ではどうもでした(__)。
14:00 頃、一旦戻る。ハードの倍ほど作ってきていたマニュアル(無料配布)も、
なくなっていた。結構需要あるのだな(^^)。
15:00 少し前、ちょっとだけ南館を回る。ほとんど行って戻っただけ。PC-VAN の
某 SIG のオフの集合場所にも顔だけ出す。
自分のスペースに戻る。対馬さんにも会って、多少話を。私の不在のときに通販の
申し込みをしたいと言う人が来たらしく、再来を暫く待つ。どうにも予想を上回る
盛況だな。嬉しいけど心苦しい。
15:40 過ぎから、最後の外回り。新2と東館。もう「買いに」ではなくて「人と
会いに」。今回も、魔法少女系を回れなかった(;_;)。コミケでは毎度こうなので、
最初から半ば諦めてはいるけど。でも、りりか本とか買いたかった。:-)
終了間際に自分の場所に戻る。閉会の合図とともに拍手。晴海最後の拍手だな。
有明に移っても似たような雰囲気だろうけど、晴海とはまた多少は違うのだろう。
大急ぎで撤収。晴海最後のコミケということで、井手さんと大塚さんと記念撮影。私は PC-VAN 方面のオフの待ち合わせがあるので、豊洲直行の晴 04 に乗車。やはり楽をするなら 晴 04 に限るな。:-) 営団有楽町線有楽町駅で下車、東京駅八重洲中央口近くの 集合場所まで歩く。
PC-VAN アニメカンパニー(j ANIME)のオフ。毎回コミケ後にオフを開いているの
だけど、ここ数回私は、書き込みをほとんどしていないのにオフだけには参加する、
オフラインオンリーメンバーになってしまった感じ。
食事中心。私はノンアルコール組。会費捻出も兼ねた(原価分は提供者へ、超過分は
会費へ)オークションでは、MAYHARE
さん画の姫ちゃん CG のプリンタ出力したものを落札してしまった。他にも
出物はあったけど、予算不足(;_;)。
17:30 の開始から 3 時間後、20:30 にお開き。
同じビルにあるカラオケ屋に希望者は移る。希望者と言いつつも 14 人もいたけど。
(たぶん) 10 人部屋だったので、多少窮屈。コミケ後&アルコール入りの人もいると
いうことで、ハイテンション。:-) システムは GIGA。1 番しばりで続々入力して、
おまけに大合唱モード。22:50 終了。
会計がまだ完全には終わらないうちに、私はタイムリミットのため、単独離脱。
東京発 23:03、113 系 15 連。わずか品川までの乗車。下車したホーム上でジュースを
買う。臨時ホームには自販機すらないので予め買っておかないと。:-)
急行「銀河 81 号」は臨時用の 9 番線から発車。階段下で知り合いに待ち伏せを
受ける(笑)。他にも 1 人乗車することは知っていたのだけど、結局会えず。
さすがに疲れと睡眠不足が溜っていたので、横浜辺りで寝る。
上野着 6:05。そのまま晴海に直行しても暇なので寄り道して行こうと思いつつも、 荷物が重かったので、有楽町まで JR、月島まで営団有楽町線、そこから徒歩で直行。 7:00 頃到着。本日は、A館の知り合いのサークル内で売り子。
10:00 開場。分担で、私が最初に買いに走ることになったので、多少依頼を受けて
買いに走る。みずたま・はるまげ・にんじん・等。:-)
依頼物件が済んだ後も、自分で個人的に買いに回る。チェックは 25 ヶ所だったの
だけど、途中で予算が足らなくなり、11:30 頃にA館の本拠地に戻って資金補給。
それでも 12:00 頃には回り切り、売り子に入る。
午後からは特に何事もなく本拠地スペースで売り子をして過ごす。ここ数回連続して
同じサークル(ジャンル:ママ4)で売り子をしているけど、ママ4ジャンルの衰退が
分かってくるな。
16:00、閉場まで残る。結局使った金額は、次回申込書など含めて 12,800 円。
近所の知り合いサークルも合わせて、撤収と雑談。私が売り子で入ったサークルの 責任者が、明日のスペースに荷物を運びに行ったのを、戻って来るまで待つ。 この時点で 17:00 を回っていたので、秋葉原を回ってパーツ屋めぐりをしないと いけなかった私は、単独離脱。臨時バス(晴 04)で豊洲、営団有楽町線で有楽町、 営団日比谷線で秋葉原。ちょっと謎なルートを通ってしまった/^^;。
スタンバイでジョイスティック延長ケーブルを 9 本とか、はたから見ると謎な 買い物。秋月も開いていて良かった(^^)。荷物が重かったので、回った店は必要 最低限だけ。ジャンク屋回りしたいな〜(;_;)。最後に淡路町の吉野家で夕食。
淡路町から営団丸の内線で大手町、営団半蔵門線で九段下、営団東西線で早稲田。 大手町での丸の内線−東西線乗り換えは移動距離も階段も多いので、一旦半蔵門線を 回ったほうが時間はかかるけど楽。:-) 営団早稲田から歩いて、都電早稲田駅近くの、 以前のバイト先に転がり込む。まだ仕事が終わっていなかった様子。
作業場として使わせてもらおうとしていたのだけど、仕事(CAD を使った製図)をして
いる脇で騒音を撒き散らすのも気がひける。ということで、暫く T3400 で他のことを
していたのだけど、途中で寝てしまったらしく、24:00 少し前に起こされる/^^;。
24:00 から打ち上げで留守にするらしいのだけど、交渉の末、しばらく使わせて
もらえることになる。鍵を未だに持っているということも謎だけど。
明け方、ようやく試作版が完成。試作の原形は夏コミ時点で既に出来ていた(夏に
落としてしまった/^^;)ので、実際やった作業は少ないけど。ちなみに、作って
いるのは、PC-9801 用のマウスを PC-8801(SR〜)/MSX/FM-TOWNS に繋ぐアダプタ。
トラ技でも最近取り上げられた、PIC マイコンを使用。
試作版は EEPROM 版の PIC16C84 を使用したのだけど、量産では OTP-ROM 版の
PIC16C56 を使うので、その仕様変更を少々した後、先行量産版の動作確認。PIC16C56
と PIC16C84 はピンコンパチなので、基板はそのまま流用できる。命令セットは
オブジェクトレベルでは幾分違うので、プログラムは多少移植作業が必要。
ここで気がぬけて、6:30 から 10:30 まで寝てしまう。コーヒーも栄養ドリンクも 飲んだのに、何故か寝てしまえる私の身体。:-)
寝たのには別の理由もあって、材料が無くて量産作業に入れないからだというのも。
材料を買いに、11:30 出発で 11:54 市庁下駐車場に。香林坊の裏通りのパーツ屋に。
しかし、必要としている感光基板は在庫に無し。店主曰く「最近は感光基板を使う
ひとが少なくなったからなぁ」だとか。他の店を紹介してもらったので、後で
そちらを回ってみることにする。
香林坊まで出たついでに、うつのみやコミックインに行く。香林坊でこういう店が
あるのは重宝していたのだけど、なんか 1 月 7 日を以って閉店するらしい(;_;)。
金沢市街地で残る「濃い」店は、コミックハウス(ブック宮丸 笠市店)だけになって
しまった感じ。
無料で止められる、30 分の制限いっぱいで駐車場を出る。
寺町交差点から西インター方面へ走る。場所の説明が「制限が 40km/h から 50km/h
に変わる信号から 150m くらい先の左手」という感じで教わったので不安だったけど、
無事に到着。店名は、マルツ電波。
無事に感光基板を手に入れる。期待していた 100x75mm のは無かったので 150x100mm
ので我慢したけど。とりあえずこういう店が手近にあるということが分かったので
今後も安心だな。:-)
西インター経由で帰る。
ついでだから車でそのまま行けばよかったものを、自転車で鶴来信用金庫へ。 さすが自転車は滑る滑る。雪のわだちを跨ぐときが特に。鶴信では、500 円の棒と 100 円の棒を作る。ここ数回のコミケ資金はずっとこのパターン。
コミケでの売り物用の感光基板のマスクパターンは、以前に作ったものがあったの
だけど、今回に合わせて描き直す。以前のは通常のトレペ使用のため光の透過性が
悪く、細部の仕上がりに多少難ありだったので。今回は専用(?)のマットフィルムを
使用。ただ、使ったペンの定着が悪かったので、上からテープを貼ったという/^^;。
2 時間くらいかけてマスクを作り、16:30 頃から、基板切断〜露光〜現像の流れ作業。
エッチングも多少まとめた上で流れ。
20:30 頃まで頑張ったものの、結局量産品に完成品は無し。部品が無かったというのも
理由のうちだけど。それでも 1 個は作れたはずなのに。:-)
作業はここくらいにして、コミケ&帰省の準備に取り掛かる。どうして毎年この時期の 帰省は準備が慌ただしいのだろう……コミケがあるからだな(笑)。急いで準備して いるから絶対何か忘れ物があるだろうと思いながらも、時間切れで出発。 駅まで通常なら 10 分で歩けるのだけど、雪が積もっている上にカラコロ(笑)を 引いていかないといけなかったので、多少早めに。発車 16 分前の 21:25 出発。
21:41 鶴来発。鶴来からの乗客は私だけ。途中から徐々に人が増えてはきたけど、
最終的にも 5 人。そのうち、途中の四十万から乗ってきた客と私の 2 人、40% は
コミケ客だというのは。:-) オーラ(笑)と持ち物からの判断だけど。:-)
新西金沢着 22:05。JR の時間まで多少余裕があるので、近所のコンビニ「11PM」に
食料を買い込みに行く。でも、閉店間際ということもあり、めぼしい物は無し。
22:17 西金沢発。419 系 3 連。富山行きなのだけど、金沢で車両交換を行う様子。
金沢では、降りたホーム向い側。ホーム上に、居るわ居るわのコミケ客。:-)
急行能登は、22:32 発。489 系 9 連。上野行きでは指定席に乗るのは初めて。過去
数回は常に自由席だったから。私の乗った 2 号車(指定・禁煙)にもぼちぼち同類。
車内しばらく日記書き。:-)
3:00 就寝、5:30 起床。
車が入れ代わったので、私が大塚さんを迎えに行くことになっている。
ということで、大塚さんの車のエンジンが……始動しない(;_;)。寒さ+不慣れ+
バッテリ容量などの条件が重なったのか(T_T)。バッテリが上がってしまったよう
なので、適当な電源で 12V をぶち込んで充電。1 回目は充電量が足らなかった
ようだけど、2 回目は少し長めに充電したら、なんとか始動に成功。でも、
予定より 30 分遅れ。大塚さんを拾い、一面の銀世界の中を走る。
当初予定の松任発 6:37 から 30 分遅れて、7:08 長浜行きに大塚さんは乗車。
井手さんは、連続乗車券の記載漏れ部分を記載してもらう。下り急行『能登』は
20 分遅れている模様。
大塚さんは、普通列車で神戸辺りまで行き、神戸の街と、以前住んでいた御影付近を
見て回ってくるとのこと。その後、中央西線で松本までは 18 きっぷで、松本から
急行『アルプス』で新宿、そして市川へというプラン……は私が立てた。:-)
寒かったので風呂に入り、寝不足だったので、寝る。9:00 から 11:30 まで。
『ゴジラ松井サブレ』を買いに、金沢駅に。これとは別に、真面目な土産として何か ないかと、金沢銘菓を探す。名前は忘れたけど、何か買う/^^;。
井手さんは、今日の上り急行『能登』で居なくなる。ということで、私が金沢駅まで 送ることに。昼間測ったときには所要 45 分だったので、念のため 50 分をみて、 21:40 に出発。確かに道は凍結して速度は出せなかったけど、交通量が少ないので 30 分で駅まで到着。改札前まで見送り、無料駐車時間の 20 分の制限内に駅を 後にする。
コミケ用作業。
今の今になって、ようやく本腰が入ったって感じ。切羽詰まらないと何も出来ない
という性格は、直しておかないと将来ひどい目に遭いそうだけど、昔からずっと
直ってないな/^^;。
何となく大学に向かおうとする。しかし、8:23 の便は乗り遅れ、さらに 8:57 の 便にも乗り遅れ、結局 10:13 の便で。JAIST shuttle はチェーンを巻いていた。
そもそも大学に来た理由が「何となく」だったので、13:37 の便で帰る。
同居人も私も買い物に行きかったの
だけど、私の車は未だに夏タイヤなのでこれで走行することは自殺行為。
ということで、うまい具合に大塚
さんと連絡が取れたので、大塚さんの車で買い物に行くことに。
ジャスコ野々市店へ。私は昨日も来たけど。スピード DPE があるので、それが
目当て。私は昨日のフィルムも含め焼き増しを、井手さんは使い捨てカメラの
現像を頼む。
鶴来郵便局に置いてあった資料(石川県内の休日稼動 ATM,CD 一覧)によると、
ここ、ジャスコ野々市店にも ATM があるらしいということで探す……までもなく、
DPE コーナーのすぐ脇の出入口にあった。この出入口を過去に使ったことがないから
見覚えが無かっただけなのか。:-)
店内に戻ると、井手さんが呼び止められ、フィルムが濡れている(結露?)ので外注
扱いになるとのこと。年内に、ということでここまで出てきたのだけど、無意味に
なってしまったらしい。:-)
井手さんが切符を買うので、松任駅に。金沢→長野→東京→西鹿児島と西鹿児島→
大阪→金沢の連続乗車券。雪でダイヤが乱れて夕ラッシュに入っていたため、
割と混雑。これと、31 日の新幹線の指定を 1 本ずらす(ひかり257→ひかり 255)。
湖西線の事故の影響で雷鳥系の列車が大幅に乱れていて、切符を買っているときに
『スーパー雷鳥(サンダーバード) 27 号』が 100 分の遅れで通過。
車に戻ってから、「連続の 2」の 2 の数字と、有効日数が空欄になっていることに
気付く。手作業で入れるべき部分だけど、忙しさで窓口氏が忘れてしまったらしい。
明日の朝どうせ松任駅に来るので、その時に直してもらうことにする。
既にジャスコ野々市で出した焼き増しは終わっている時間だけど、ブック宮丸
野々市(金沢南)店に寄る。これまた私は昨日も来たので、何も買う物は無し。
ジャスコに戻り、写真を回収。ここの店って同時プリントも焼き増しも同じく 19
円らしい。普通は焼き増しだと高くなるものだと思っていたけど。ついでなので、
ちょっと買い物も。今晩は「在庫処分鍋」にしようと 3 人の間で話がまとまった
ので、その材料も含め。新たに材料を買うと、「在庫処分」の理由付けが減るような
気もするけど。:-)
ふと思い出したように、『ゴジラ松井サブレ』を探す。冗談半分でお土産にしよう
という魂胆で。が、ジャスコでは見つからない。今までに売っているのを確認
したのは、金沢駅の Kiosk と、ジャスコ小松店。製造元が根上(ねあがり)町なので、
その近辺だとどこでも売っているのかもしれないけど。
閉店間際のアピタ松任に。ここでも松井サブレは見つからず。せっかくここまで
来たのだからなのか、大塚さんと井手さんは、サブウェイでお持ち帰り。
大塚さんの家に寄って在庫処分鍋用の材料と道具を取り、私の家に。
例によって、私の部屋で鍋。在庫処分ということで、白菜・鶏肉・餃子・豆腐など。
その後、うどん・おじや。おじやに入れた卵も在庫処分だったり。:-)
食後の杏仁豆腐も在庫処分。クリスマスに食べようと思って食べ切れなかったもの。
野村あきこさん(漫画家・講談社『なかよし』)から、クリスマスカードが届いていた。 「岩手・鹿児島と、2 か所も(サイン会に)来て下さってありがとうございます」とか 書かれてあった/^^;。あぅ。
寝る。
親からの電話で、11:30 頃起床。時刻表検索マシンとして扱われる(笑)。
電気代を払いに行かないとまずいことが発覚する。普段なら車で行くのだけど、
気温が 0 度に近い雪の日に夏タイヤで走るのは自殺行為なので、電車で行く。
初めて野々市工大前駅で下車。380 円。
まず、北陸電力野々市営業所で支払い。帰りの電車の時間まで暇なので、ジャスコ
野々市店に。ついでに、一昨日のサイン会の写真の現像も頼む。
今日は現像に出すだけ出して、後日取りに来ようと思ったけど、実は出した店が
39 分仕上げの店だったので、さらに今日引き取ることに。JAIST shuttle の関係で、
さらに 1 時間余裕ができてしまったので、よせばいいのにブック宮丸金沢南店に。
ジャスコを出た時は平和だったけど、途中から吹雪。風が強く、しかも、降って
くるのが雪でなくあられだったのでもう最悪(;_;)。やはり車じゃないと(;_;)。
一昨日の三宮で勧められた、というか、マック内でちょっとだけ貸してもらったら
表紙と本体中のひとコマだけで自分から堕ちてしまった、『恋ヶ窪スケッチブック』
(みずはらけんじ, 青磁ビブロス)を買う。大量に平積みであった。:-)
ジャスコに戻って写真を引き取り、野々市工大前駅へ。15:08 発。終着鶴来では
そのまま JAIST shuttle に乗り換え、大学へ。
週末の日記書き、その他。
家に帰ってコミケの準備をしないといけないので、17:24 の便に乗ろうとしてた
けど、日記読みに手間取り乗り遅れ(爆)。さらに17:59 の便にも乗り遅れる。
その次は 18:31 の便だけど、研究室を出たのが 18:29 ということで、走る。
普通に雪が積もっているところだと平気に走れるのだけど、駐車場入口の車道上で
ゆるく左カーブを切ったら、横方向のグリップを失い転倒。ここまで派手に
転倒したのは久しぶり。
で、18:31 の便は、雪のため折返し便の到着が遅れ、18:37 に発車。走る必要
なかったな。走らなければ転倒せずにすんだものを。:-)
この忙しいのに、『恋が窪スケッチブック』を読みに入ってしまう。なかなか
素晴らしい作品だな、と。誰かも言っていたけど、『水色時代』の最初のほうと
同じような懐かしさや恥ずかしさが(笑)。みんな読みましょう。:-)
ちなみに、発行元は青磁ビブロス、カラフルコミックス EX (B6 判)、全 2 巻。
カラフルコミックスが 18 禁コミックス中心なので、少女まんが売り場よりも、
18 禁コミックス売り場のほうが見つけられる確率は高いはず。
コミケ準備には結局ほとんど手をつけなかった/^^;。
寝る。
しばらくは、某年末の晴海用の、ラミバッジ切り(爆)。明日もあるので寝ようと 思いつつも、どうもこういう作業には熱中してしまう/^^;。適当に切り上げて、 3:30 頃に寝る。家主陣 2 人は別の部屋で、私ともう一人の客人は居間のこたつで。
8:30 起床。簡単な朝食を出してもらい、最寄りの、山陽電鉄網干線平松駅へ。 行く途中に郵便局はあったけど、日曜は ATM 休止だった。切符も、駅まで案内して くれた知合いに買ってもらう。
平松発 9:50。形式忘れた、4 連。飾磨で本線特急に乗り換え。10:04 発。明石からは JR に乗り換え。ちょうどいいタイミングで新快速が来る。10:37 発。三ノ宮で下車。 三ノ宮で切符を切ろうという考えがあったので(切った方が通しより安い)。切った のなら、JR 以外のほうがさらに安いので、阪急に。ラガールカードの余りもあったし。 11:00 発、特急。梅田到着 11:29。
まだ郵便局でお金を下ろせてないので、探しながら歩くことに。後から思えばこれが
大失敗だったのだけど。
案内版で、堂島ビル内局を発見。ここはビル自体に入れないので無理。
同じ案内版で見つけた、新大阪ビル内局も、無理と思いパス。
目的地の中之島中央公会堂とは反対側だけど、安全だと思った中之島局も駄目。
繁華街の近くの郵便局なら大丈夫だろうと、淀屋橋局に行くも、駄目。
もうひと駅分歩いた、北浜局も駄目。
デパート内になら ATM 機だけはあるだろうと行った三越も、改装中で店内が非常に
狭く、ATM なんぞ影も形もない。
最後の望みを託し、これが駄目ならクレジットにしてやると行った、近畿郵政局内局
で、やっと成功。梅田に着いてから 1 時間半が経過。
そうさく畑の開催されている、中之島中央公会堂に。とりあえずカタログは買う
ものの、チェックもせずに全部検索。オリジナル系即売会では定石。:-)
で、昨日も会った知り合いに会う会う。お互い様だけど(笑)。今回の収穫は、
新規開拓を一か所もしなかったせいか、2,000 円未満。ここで 5,000 円とか使って
しまうと、年末の晴海に凄まじい影響が出てしまうこと必至なので。
閉場まで居座る。受渡し物品(私が以前の帰省中で広島で買ってきた古同人誌)を
結局渡せなかったなと思ったら、閉場後、偶然渡すべき人に出会う。連絡の
行き違いで希望通りの物品ではなかったけど、つい代金をすべて請求してしまった。
なんか気の毒なことをしてしまったと後悔/^^;。
時間が中途半端に余ってしまったので、淀屋橋駅近くのミスタードーナツで雑談。
メンバーの関係で、あまり話には加われなかったけど、座れていただけで満足かも
(爆)。
御堂筋線で梅田に。わずか 3 分の乗り換えで、新快速に駆け込み。221 系 12 連。
先行の列車が足を引っ張っていたのか、京都着は 6 分遅れ。しかも、さらに発車
信号待ちをしていた様子。烏丸東口改札から一旦出場。
いちおう京都→唐崎(230 円)の切符を買っておいてから、みどりの窓口で、
唐崎→近江塩津→直江津→高崎→東京→宮島口という乗車券を購入。これで
この年末の帰省の切符は全部揃ったことに。
券売機で、福井までの特急券を買う。ダミー乗り継ぎ(新大阪→京都)もつけた
ものを、大阪で買ってから乗ったほうが幾分安くなるのだけど、昼間特割回数券を
使った関係で。昼間特割では新幹線に乗れないし。
『スーパー雷鳥(サンダーバード) 7 号』(長いぞ/^^;)に乗車。禁煙車自由席(5 号車)
を狙ったけど満席。仕方なく、6 号車…も満席で、貫通路を通って 7 号車で着席。
必要性があって貫通路を通れたので良としよう。:-)
今回で 681 系に乗るのは 2 回め。だけど、特急のサンダーバードとして乗るのは
今回が最初。前回は、というと、急行『リゾート立山(サンダーバード)』(笑)。
かなり貴重な体験では。2 席使って横になって寝られたし。:-)
福井で普通に乗り換え。松任着 19:59。連絡しておいた友人に迎えに来てもらう。
大塚さん宅で、井手さんと、クリスマスパーティ。男 3
人だけでやるのも気が進まないけど。相方いればなぁ(爆)。
クリスマスパーティとはいうものの、なぜか水炊き。やっぱり日本人の冬の味覚は
鍋物だ、などと妙な理屈のもとに。今回の鍋の目玉は、ホタテとたら。前回の
教訓から、これでも減らしたのだと。でも、今回も量が多く、満腹。
23:50 頃から、ようやくケーキを食べに入る。ようやく、というか、これくらい
お腹を落ち着かせないと食物を受け付けないというか/^^;。部屋の照明を落とし、
ロウソクに火を。
じゃんけんの結果、ろうそくの火を消す権利は私が。あと、ケーキのピースを選ぶ
権利は、井手さん。飾りの、サンタ(ゼリーと砂糖)とチョコを選ぶ権利は、私が獲得。
小雨の降る暗闇の中、5:54 に家を出る。鶴来発 6:05。鶴来発車時点での乗客は 2
人だったけど、新西金沢までで延べ 18 人。結構いい数字では。:-)
西金沢で 3 分の乗り換え、6:31 長浜行き。なんか混んでるぞ。いつもと比較して、
だけど。特に、長浜行き側には空きボックスがほとんど無い。18 きっぷシーズンで、
しかも連休初日ということで利用者多いのだろうな。私もその一人だし。:-)
車両はいつも同様 413 系 3 連(長浜行)+475 系 3 連(福井止)。モハ 413-6。
そういえばこの日記、フェイスマークが結構多いかもしれない。特に、各段落の
最後にフェイスマークのある確率が高いような。私としては別にフェイスマークに
嫌悪感はないのだけど、世の中には嫌っている人もいるようだ。fj とかに投稿
するときには多少気をつけておこう。:-)
ただ、ここは「日記」なので、私の自由地域だ。:-)
福井を出た辺りから、ひたすらコミケのカタログチェック。とりあえず、一回目は
しらみつぶしチェックということで、全ジャンルをくまなく検索。新疋田ループ線の
あたりで一日目のチェック終了。続いて二日目のチェックへ。
長浜で 221 系 6 連に乗り換え、米原でも更に乗り換え。米原からは新快速、221
系 8 連。かなりの混雑。そのなかでも黙々とサークルチェックを/^^;。さすがに
新1とかB館とかのチェックしているときは回りが気になったけど、お構いなし。
新大阪の辺りでチェック終了。次は紙に書き出したリストの電子化だけど、ちょっと
中断して日記書き。そろそろ目的地の三ノ宮だし。:-)
12:36 三ノ宮着。LaLa の地図(&住所)を頼りに、サイン会の会場に向かう。
雑誌によればジュンク堂三宮店だけど、実際行われたのは、ジュンク堂まんが
くらぶ三宮店。迷ってしまったぜい。むらかみ@NM さんから、確保しておいて
もらった整理券とコミックスを受け取る。時刻は 13:00 をまわっていたので
サイン会は始まっていたのだけど、まだ来ていない人を、店頭で待つ。
揃い切らなかったけど、13:30 頃店内に入り、サイン会の列に並ぶ。非常階段を
使い、結構店員の手際も良かった(^^)。
私の番が回ってきたのは 14:40 頃だったか。コミックスにサインしてもらう。
店内にいても邪魔なので、一旦店頭に引き上げる。終了を見計らって、15:30 頃、
会場に再突入。一応店員に写真撮影の可否を尋ねたら、OK が出たので、撮影に
かかる。最後の客(某L氏)のサインが終わった後、会場近くにコミックスを積んで
あったので、それをバックに写真をお願いすると、快く了解してくれた。
で、そこに、ちょうど遊びに来ていたという田村純子さんを、柳原望さんが
引っ張りこみ、並んで撮影ということに。本日最大の収穫。:-)
簡単な食事をとるということで、8 人でセンタープラザ地下の食堂へ。皆は定食を
注文する中、私一人うどん単品を注文/^^;。手持ちのお金なかったし。余る予定の
18 きっぷを売ってその場はしのいだけど。
お金を下ろそうと、ひとり郵便局を探してさ迷う。地図で一か所、元町郵便局を
発見したので歩いて行ったけど見つからず。元町駅前まで行って戻る。
また皆で、今度はマックに入る。いつものように、何やら妖しい話で盛り上がる。
三ノ宮駅で解散。
私は新快速がいいのだけど、垂水で泊まる 4 人と一緒に快速に乗る。三ノ宮発 19:03、115 系 7 連。垂水で一旦下車。ホーム上で垂水下車組と別れ、そのまま 19:28 発、207(-1000)系。明石で新快速に乗り換え。223(-1000)系 12 連。クハ 222-1001 に乗車。姫路着 21:01。
今晩泊めてもらう知合いに、駅まで迎えに来てもらっていたので、その車に乗り込む。 垂水駅から電話したのだけど、乗り継ぎがどういくか分からずに、予想時刻で 行動していたら、知合いの予想は 21:16 か、21:31 だったのが、実際は明石での 接続が絶妙で 21:01 に着いてしまったので、しばらく待ってしまったけど。
マックで食糧を少々買い込み、カラオケ屋へ。持ち込み自由ということで、目を
付けていたらしい。システムは、GIGA。
直前にマックで買ったものの他に、ワインやおつまみ類を広げ、クリスマスパーティ
もどき。
私の歌った(入力した)曲は、『いとおしい人のために』『ハートを磨くっきゃない』
『恋をするたびに傷つきやすく…』『笑顔に会いたい』『ときめきの導火線』
『NIGHT OF SUMMER SIDE』『リンゴの森の子猫たち』『わぴこ元気予報』
『もう泣かないで』『夢見る愛天使』『勇気100%』『Round Trip』『素敵な小夜曲』
『君色思い』『MOMENT』『ミラクル・ガール』『夜明けのエチュード』。やはり、
やっぱり。:-)
いつまでも寝てても仕方がないので、8:23 の便で大学へ。
ニュース読みと日記読み。課題に追われていなかった頃の活動パターンに戻って しまったようだ。今も実は、課題がない訳じゃなくて、〆切はまだ先だからと 安心し切っているだけなんだけど。火が付かないと何もできない/^^;。
若月さんの
日記(12/20)と、伊藤さんの日記(12/21)から。
「字がでかい」ってのは、普通の文字も大きいってことかと>伊藤さん。
JAIST の Netscape の標準設定だと、いわゆる普通(デフォルトの h- レベル)の
文字が小さくて読み辛いので、それでも見えるようにとの配慮だろうけど、
見る側の Netscape のフォント設定を変えるほうが正義だと思う。:-)
食事。なんで最近じゃい食で昼食をとることが多いのかと思ったら、朝食をまともに 食べてないからだと判明。朝何も食べないと昼にはちゃんとお腹すくよな、そりゃ。 昼食抜きってのも問題ありとは思うんだけど、朝食抜きよりは何倍もマシでしょ。:-)
サブテーマの研究題目の、学生課への提出〆切が今日なので、指導教官の判子を もらいに行かないといけない。でも、finger で調べてみたらどうやら不在っぽい。 ということで、しばらく待ってみることにする。
なんか WS の前でしばらく寝てしまっていたようだ。別に睡眠不足ではないよう なのにな…。なぜだ。暖房でぽかぽかして気持ちいいのは確かなんだけど。:-)
いつまで待ってもメールが読まれている気配がないので、直接押しかけてみる。
ホワイトボードに「12/22 休暇」だって(;_;)。昨日のうちに調べておくんだった
……って、昨日も先生と私の時間の都合が合い辛かったみたいだ。
学生課に連絡したら、月曜まで待ってもらえるそうだ。良かった。でも、事務室、
18:00 までとか入口に書いておきながら、17:57 の時点で入口締めてるなよ。電話が
あるから、まぁ死ぬほど困るってわけでもないけど。
乗ろうとしていた 18:31 の便に、乗り遅れる。結局 19:10 だ。
アサイ書店(最寄りの本屋)に寄って、コミックスの引き取りと、まんが雑誌の購入。
コミックスは取り置きしてもらっているけど、雑誌はそうしてもらってない。他の
場所で買う可能性が高いのと、べつに注文(取り置き)しなくても大丈夫なものが
多いから。逆に、井手さんは、
コミックスは注文せずに雑誌だけ注文してる。彼の場合は、マイナーな雑誌を
買っているから、注文しないとなかなか、ということらしい。
実家から電話。お歳暮用にと頼まれていた菊姫(山廃吟醸・大吟醸)を早く送れ
とのこと。うっ、預かっていた代金使い込んじゃったんだよ〜/^^;。交通費に(爆)。
別の入金もあったのだけど、おろしてる時間なかったし。
明日・明後日と不在でこちらの行動が遅れるので、同居人に金を借りることに。
近所の酒屋で、山廃吟醸 4 合 4 本と大吟醸 4 合 2 本を発送。前にも一度同じ
酒屋から送ったことがあるのだけど、多少覚えられていたな。まぁ、広島の、
しかも安佐南区なんぞに発送しようなんていう客はそうそういないだろうからな。
大塚さんに連絡が取れないので、
明日分の 18 きっぷを買いに松任駅に向かう。連絡が取れたら、明日の朝松任駅まで
送ってもらって、その時に切符も買うのだけど。自力移動(北陸鉄道利用)だと
西金沢での乗り換えが 3 分なので、きっぷを買ってる余裕は無いからな。
ついでに北国書林にも寄る。ざべを買おうと思ったけど、やめ。
風呂の用意。通信していたら時間を忘れて、お湯を少々入れすぎてしまった/^^;。 風呂から上がると、明日の準備もほどほどに、寝る。気が付いて必要だと思った 物をホワイトボードにメモだけしておいて。風呂から上がってすぐ布団に入ると、 体が暖まったまま睡眠に入れて非常に幸せなので、その誘惑には負けてしまう。
ところで、久しぶりに夢を見ていたらしい。夢の中で、前後関係は忘れてしまった
けど、なぜか掃除器のプラグをコンセントに挿そうとしたところで、火花が
「ばちっ」と出たような感覚。実は雷だったらしい。しかも、すぐ近くで。
これでしばらく目が覚めてしまい、その間にも何回か落雷があった。音からするに、
すぐ近く、下手すると 100m くらいしか離れてないようなところに落ちたのかも
知れない。ま、住んでるアパートのすぐ真上に高圧送電線が通っているので、
落ちるとしたらそちらに落ちてくれて安心なんだけど。普段は邪魔者扱いの
高圧送電線だけど(TV の映り悪いもんな(;_;))、こういうときだけ便利だと思って
しまう。:-)
一旦 7:00 に起きたようだったけど、再び寝てしまったようだ。
気が付いたら 11:00 少し前。集中講義に朝から出ようと思っていたのだけど、
これは不覚。あられも降っていたので食糧の調達は諦め、果物・デザート系だけ
かき込んで大学へ。11:16 の便。
集中講義の講義自体はまだ続いていたのだけど、途中で講義に出る気はしなかった ので、売店で食糧を少々買い込んで、研究室で朝&昼食。
午後、試験。持ち込み自由な上、あらかじめ試験問題の概略が配られていたので、
楽観的に臨む。つまり、何も予習をせずに。:-)
時間いっぱいの 15:00 までかかって、なんとか答案用紙を埋め切る。要旨不明・
支離滅裂な解答だったけど、なんとかなるだろう/^^;。
徐々に年内に片付けないといけない大学関係の用事は減っていく。来年 1 月とか
2 月とかに〆切の来る用事も、年内から開始しておかないとまずいのだけど、
とりあえずコミケの準備の優先順位がほぼ最高位まで上がってきた。:-)
大学関係で残る用事で重要なのは、サブテーマの題目提出が残った。これも、
教官の判をいくつかもらい、事務に提出するだけなのだけど。でも、なんか今日は
会議らしくてなかなか先生がつかまらない。
日記書いたり、サブテーマの資料打ち出したり、なんだかんだで 18:00。
先生がつかまらないまま、なんだかんだで 20:00。
諦めて、20:21 の便で帰る。
なんか寒いな〜ということで、23:00 には布団に入ってもそもそもそ。サブノート
PC とか使うと、手だけは冷たいけど。冷え症だしな(;_;)。
意識が飛んだのは 24:00 ころ。
Toshihiko Katoh<tosy@jaist.ac.jp>