2003 年 9 月中旬

2003 年 9 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2003 年 9 月下旬


9 月 20 日(土)

休日らしく 11:00 頃まで寝てみる。睡眠時間は 10 時間か…。

で、昼前には出発しようと思っていたのが、ずるずる遅れて 13:30 過ぎ。中央林間 13:39 発の田園都市線急行から、永田町で有楽町線へ、新木場で京葉線へと乗り継ぎ。 そして海浜幕張下車。15:16 着だったか。
幕張メッセで開催中の WPC Expo へ。会期最終日のこんな時間に来ても、目ぼしいものは残って無い気もするが…。で、 一応ざっくり巡回して販促グッズやパンフレットを集め回った後も、ついでなので閉会 まで粘ってみる。閉会近くなると、方々のブース (とくにデジカメ屋さんに多く見掛け られたか) でコンパニオンの集合写真撮影会になってたり。異様な人だかりが。

帰りは海浜幕張 17:13 発の京葉線各停。秋葉原に寄りたい気もしたが、雨が降って いたので断念。素直に帰ることにするが、経路は西船橋経由にしてみる。南船橋からの 接続は無く、市川塩浜乗換え。西船橋からは東西線快速、17:42 発。シート端を取れ、 快適。そして、大手町で半蔵門線に乗り換え。九段下で乗り換えたほうが楽だが、座席 確保を優先して。だが、さすがに車端は取れず、車端部 3 人がけの真ん中に納まる。 向い側の車端に座っていた人は九段下で下車したので、その人の隣に座っておけば…と 思っても、こればかりは運なので何とも (;_;)。
19:10 頃の帰宅。


9 月 19 日(金)

いつも通りの 6:20 起き。着席も乗り継ぎも問題なく、8:00 少し前の出社。

帰りは 22:00 少し前。狙いは渋谷 22:16 発の各停で、既に時間的余裕はほとんど 無いのだが、山手線は夕方の事故の影響でダイヤが乱れている模様 (;_;)。心配を抱え つつ駅に着くと、ちょうど良いタイミングで列車が到着。22:01 発。
渋谷 22:16 発の各停は営団 08 系で、車両運は上々。吊革こそ渋谷では掴めなかった が、期待通り桜新町で着席。しかもシート端。期待以上の快適な帰宅だ。:-)


9 月 18 日(木)

昨日は飲み会で帰りは遅かったが、何とか予定通り 6:20 起き。いつもの列車にも 着席できたが、渋谷では降車に手間取って山手線は 1 本後の 7:46 発。出社もその分 だけ遅れたが、それでも 8:00 前なので問題なし。

妙に眠かったので、やや早めの 19:30 頃には退社。大崎 19:34 発の山手線から、 渋谷 19:50 発の急行へと乗り継ぎ。三軒茶屋で吊革を掴めたので鷺沼で着席できそう だと期待して待っていたが、鷺沼でのベストポジションなのに鷺沼では乗客がほとんど 動かず、着席は次のたまプラーザから。まぁ誤差かも。:-)

珍しく日が変わる前に寝る。


9 月 17 日(水)

うたた寝のまま気が付いたら目覚しの時刻。大抵は夜中に目が覚めて布団に寝直す のだが、珍しく朝までそのまま…。
今日は予定通りに出発でき、入線を待ち受けられたので、6:58 発の急行は無事着席。 山手線への接続も問題なく、8:00 前には職場到着。

今日は横浜で課の飲み会があるので、大崎 18:30 発の湘南新宿ラインで移動開始。 E231 系 10 連。さすがに大崎から乗って座れるはずも無いが、混雑は至って平和で、 約 20 分で横浜到着。東口から南方面に少し歩き、店に到着。
一次会は 21:15 頃に終了。明日も平日だというのに二次会も開かれ、西口側で 23:45 頃まで。で、帰りは横浜 0:04 発の相鉄線急行。7000 系セミクロス編成。座れなかっ たが、皆と一緒だったので…。二俣川からは着席。
大和で小田急線に乗り換え、0:50 頃の帰宅。駅到着後、踏切で 2 分くらい待たされる のは止めて欲しいが (;_;)。回送列車が後ろにくっ付いて走っているのだが、踏切制御 上の種別設定は「通過列車」扱いとなっているようで、かなり遠くでも遮断機が下りて しまうのだ。たぶん回送列車が中央林間駅を通過する前から…。

今日の帰宅時の大和での接続時間は 12 分もあったように、大和発で 23:00 頃から 最終 2 本前までの間は嫌がらせのような接続の悪さ。経験上何となく「接続が悪い」 とは思っていたのだが、具体的データを取ってみる。
で、時刻表によると、その時間帯の相鉄線 7 本分からの接続時間は、最短 9 分・最長 14 分の平均 11.57 分。その間の平均運転間隔は 13.33 分なのに、接続時間の平均が 運転間隔の 8 割を超えているというのは納得いかない…。客観的にも「悪い」と感じ られる結果が出たな。
ちなみに、終電とその 1 本前に限って言えば、接続時間はともに 2 分と絶妙。元々の ダイヤからして時間調整が入っていて考慮してある。


9 月 16 日(火)

連休も終わり、いつものように 6:20 起き。出発はやや出遅れ、6:58 発の急行の 2 号車まで到達した頃には降車完了後。いつものドアには既に 14 人も並んでいたので、 急遽隣のドアに移動。ギリギリで着席できたが、際どかった…。
で、何とか座れたのは良いが、熟睡していて気が付いたら渋谷を発車後。延べで 2 年 以上このルートを使っていて、座っていなかったのは数えるほど、つまり大抵の場合は 車内で多少なりとも寝ていた訳だが、寝過ごしたのは初めてだ… (;_;)。
銀座線で戻ったら運賃がどうなるか気になったが、素直に半蔵門線で引き返し。そして 山手線に乗り換えだが、池袋で乗客転落があって抑止中だとか (;_;)。渋谷は普段より 14 分遅い 7:58 発で、しかも恵比寿到着後に時間調整を行う…と放送されたその時、 ドア越しに湘南新宿ラインの入線が見える。人が少なければ楽勝で乗り換えられそうな タイミングだったが、降りる体勢に入っていなかったため乗車客の勢いに押し込まれ、 乗り換えは失敗。素直に発車を待つ。その後五反田でも時間調整が入り、出社は 8:15 頃。寝過ごしは 20 分の損失。;-)

帰りは 22:00 少し前。渋谷 22:16 発の各停は外したくないので大崎駅まで走り、 何とか 22:02 発の山手線に乗車。渋谷 22:16 発の田園都市線各停、車両は 08 系で、 座席も狙い通り桜新町で確保。ここまでは順調だったが、溝の口で隣に座ってきた客が 最悪 (;_;)。始終もぞもぞ動いてるし、静かになったと思ったら今度は眠ってゆらゆら 倒れてくる始末。逃げようにも他に好条件の空席が無かったので我慢し続け、青葉台で やっとシート端へと移動。こっちが先んじて眠れれば良かったんだが…。


9 月 15 日(祝)

静岡の山篭り、最終日。9:00 頃に起きて朝食後、撤収作業。もう手馴れたものだが (笑)。管理人に挨拶して次回の仮予約も行い、最後に記念撮影。

一旦 12:40 頃、静岡駅に寄って集合できた車だけ集合した後、東西に散っていく。 このため帰りは、清水 IC ではなく静岡 IC から東名高速に乗り、富士川 SA で昼食。 ここで渋滞情報を見ると、結構な渋滞が発生している模様。で、大井松田 IC から下道 への誘導が行われていたが、ここは無視して進み、中井 PA で小休止。
そして二択。秦野中井 IC で降りて 246 号を進むか、厚木 IC までの 3km 渋滞に突っ 込んでしまうか…。で、判断に迷いながらも進んでいると、秦野中井 IC は出口渋滞が 発生していたので、迷わず厚木 IC へ特攻。そして程なく (14:50 頃)、渋滞に突入。 渋滞は 5km に「成長」しており、それとは別に出口渋滞も 1km ほど。厚木 IC を出た のは 15:45 頃だが、この頃には渋滞はさらに成長して 7km。事故も車線を 3 車線塞ぐ ほどの大きなものだった模様…。
この状況では 246 号も大渋滞なはずなので、一昨日と同様に 迂回。厚木 IC 出てすぐの 129 号北行から既に渋滞、というのは予想していたので、 一旦南に寄り、本厚木駅近くを経由して相模大橋を渡る。この区間も渋滞していたが、 逃げ場の無い渋滞とは違って心理的には楽。海老名市内もやや迂回して、上草柳で 246 号と立体交差。こちらも順調とは言いがたかったが、246 号のほうもほぼ止まっている ように見えたので、相当な渋滞のようだ。やはり避けて正解だったかな。
結局、中央林間到着は 17:45 頃。厚木から 2 時間…。


9 月 14 日(日)

静岡の山篭り、2 日目。10:00 頃に起き出すが、どうやら頭痛が… (;_;)。寝過ぎ では無いと思うのだが、理由は不明…。
で、夕方頃まで頭痛は引かなかったので、一人部屋の隅っこで転がってる生活。こんな 状況が許されるメンバーって落ち着くなぁ。:-)

で、前回の反省から今回は市販スクリーンを 持ち込んでいるので、アニメ鑑賞会も本格的。有志セレクトで色々見たが、皆の反響が 多かったのは、ドッコイダーの他作 パロの話と、小麦ちゃんの 3 話だったか。 個人的にはカレイドスターがヒット。今 まで見てなかったのが悔やまれる… (;_;)。

夕方頃には頭痛も引き、いつも通りの行動体系。私はマージャンの常連メンバーに 組み込まれているので、勝手に呼ばれるようだ (笑)。今回は 3 半荘やって、4 位、1 位、1 位だったか。
明日はチェックアウトなので、2:00 頃には寝る。


9 月 13 日(土)

私は今日からの 3 連休、年 2 回の恒例行事となった、静岡の山奥での集まりだ。 昨日から泊まりに来ていた義妹と姪っ子は、嫁と一緒にどこかに出かけて行き、迎えが 来るまでは私一人となる。

迎えの車は 12:30 頃に到着。まずは上草柳の交差点まで出るが、246 号は渋滞して 流れが悪く見えたので、246 号には乗らずに横浜厚木線へと直進。海老名市街地も迂回 して渋滞は避け回ったのだが、厚木 IC から東名高速に乗れたのは 14:00 頃。やはり 横浜町田と厚木との間にもう 1 つ IC が欲しいところ…。
東名に乗った後は快調で、中井 PA で昼食、由比 PA で小休憩の後、清水 IC を 15:30 頃に降りる。中央林間〜厚木と、厚木〜清水の所要時間がほぼ同じというのが泣ける。 清水からは静清バイパスに乗り、途中で北へ逸れて安倍川沿いへ。そしてずんずん川を 遡っていき、金山温泉に 17:00 頃の 到着。前回同様、いつもの棟だ。

早速 LAN のセットアップ。だが、いつも便利に使わせてもらっている無線 LAN の アクセスポイントの所有者が AC アダプタを忘れてきたため、各自の PC の初期設定が 少々面倒になる。いつも DHCP サーバとして活用されていたのが、今回は IP アドレス 静的設定だ。
それに加え、Hub として使っていた分のポートも減ったので、全体として 8 ポート分 しか PC がつなげない状態。やや不足気味。…というのも異様な光景だが (爆)。


9 月 12 日(金)

ついつい寝たのが 2:00 過ぎになってしまったのだが、何とか 6:20 頃に起きる。 準備に手間取り出発が目標より 1 分ほど遅れてしまったが、いつもの電車への着席は 問題なし。営団 8000 系。渋谷にも定刻着。
山手線はつい先程 (15 分前) まで抑止中だったようだが、動いていれば何とかなると 思い、いつものように南口から 2 番線へ。だが、ホーム上は大混雑。放送によると、 「次の列車は間もなく新宿を出るところ」だというのであと 7 分は来ないだろうし、 来たとしても大混雑なのは容易に想像がつくので、埼京線に迂回。その埼京線ホームも 新宿方の階段は大混雑だったので、もう一つ先の階段を利用。で、所定 7:43 発の湘南 新宿ラインが 6 分遅れで入ってきたので、それに乗り込む。211 系 15 連。「山手線 抑止の影響による混雑のための遅れ」だそうだが、既に混雑のピークは越えたようで、 乗車率は見た感じ 80% くらいか。
結果的に、出社時間は普段の 2 分遅れで済む。やはりバックアップ路線があると違う な。先週の落雷の時も然り。湘南新宿ライン・ 埼京線の大崎開業以前は結構悲しいものがあったので、今の状況は素晴しい。:-)

待ち合わせがあったので、17:00 過ぎに逃げるように退社。まぁ朝 8:00 から居る ので、17:00 でも定時なのだが。
渋谷からは 17:30 発の急行。まだ「ラッシュの始まりかけ」なので車内は比較的平和 だが、着席成果は芳しくなく、あざみ野まで座れず。長津田で各停に乗り換え、南町田 下車でグランベリーモールへ。
ここで、嫁と、嫁の妹と、その娘 (つまり、姪っ子か…) と合流して夕食。ヴェトナム アリスとかいう、その名の通りベトナム料理の店。

嫁の妹と姪っ子も家に泊まったので、一気に人口密度が倍状態…。


9 月 11 日(木)

いつものように 6:20 頃に起きて朝食。今日は横浜出社なので、この時間に起きる 必要は無かったのだが、嫁に連絡し忘れていたので起こされてしまったのだ。
寝直して 8:55 起き。そして中央林間 9:08 発の小田急線。大和からの相鉄線は 1 本 見送り、9:26 発。セミクロス車の来る 8 号車を狙い、期待通り車両は 9000 系だった が、座ったのはミニロング部。二俣川からの各停は 7000 系 8 連。

横浜の職場での用事は 11:25 頃に解放され、大崎へと移動。このタイミングだと、 至近の湘南新宿ラインは保土ヶ谷通過なので、横浜まで相鉄利用。天王町 11:40 発。 横浜からは 11:56 発の湘南新宿ライン快速。座れるかどうかは運次第だと思っていた が、5 分前に千葉行が出たばかりということもあってか、何とか着席。

22:00 少し前の退社。狙いの渋谷 22:16 発の田園都市線各停に乗るためには、大崎 22:02 発の山手線がリミットなので、急いで駅に向かい、何とか乗り込む。で、成果は というと上出来で、先週同様、三軒茶屋で早速 座れてしまう。もう素晴らしく狙い甲斐のある列車だ。:-)


2003 年 9 月上旬 <| 日記の目次へ |> 2003 年 9 月下旬

KATOH Toshihiko <tosy@wig.nu>